| 順位 | 説明 | 
			| 1位
                        ¥4,070円
                        評価: 5 | ワイン館「ビバ ヴィーノ」 
                        特殊なロッホローモンドスチルが生み出す超個性派ハイランドシングルモルト <テースティングノート> ロッホローモンド蒸溜所から、最もエコノミーとなるノンヴィンテージのシングルモルト。自前の樽工場から最上級のファインオーク樽を厳選し、丁寧にマリッジしました。 ◆商品仕様 商品名 ロッホローモンド クラシック 品目 ウイスキー 色 琥珀色 原材料 モルト 産地 スコットランド ハイランド地方 アルコール度数 40度 単品サイズ 直径8.0cm×高さ32.5cm 重量:1.4kg 内容量 700ml ※画像のヴィンテージは一例です。※酸化防止剤(亜硫酸塩)使用。
                     | 
			| 2位
                        ¥6,050円
                        評価: 0 | ワイン館「ビバ ヴィーノ」 
                        長濱蒸溜所国内最小規模のクラフトディスティラリー長濱蒸溜所は2016年に長濱浪漫ビール施設内で稼働しました。琵琶湖と伊吹山、長濱の風土が 育むクラフトディスティラリーです。アランピック型の小さなポットスチルと極細のラインアームからは、日々特徴となるリッチな味わいの原酒が産まれています。 AMAHAGAN ウイスキー造りにとって最も需要な工程である「ブレンド」に焦点を当て生み出されたブレンデットモルトシリーズ。 「ワールドウイスキーアワード2020」ジャパニーズブレンデットモルトノンエイジ部門で銅賞。 <商品特徴>2016年の蒸留開始から2年。将来のシングルモルトのリリースに向け、ウイスキー造りにとって最も重要な工程である「ブレンド」に焦点を当て生み出されたブレンデッドモルトシリーズ『AMAHAGAN』。海外のモルトウイスキーをベースに、長濱蒸溜所のモルトを絶妙にブレンド。そのモルティな風味を最大限に生かせるよう高めのアルコール度数47度でボトリングしました。<テースティングノート>長濱モルト由来の円みのある麦芽の香りと、オレンジチョコレートを連想させるフルーティさと深みが複雑に絡み合い、全体をバニラの甘い香りが包み込みます。口に含むとコクのあるアタックの後に、鼻に抜ける華やかな余韻をお愉しみいただけます。 ◆商品仕様 商品名 アマハガン ワールドモルト エディション No.1 種別 ウイスキー タイプ ブレンデッドモルトウイスキー おすすめの飲み方 ロックやストレートで。ハイボールもおすすめです。 原材料 モルト 原産国 日本 アルコール度数 47度 単品サイズ 直径8cm×高さ32.5cm 重量:1.35kg 内容量 700ml ※画像のヴィンテージは一例です。※酸化防止剤(亜硫酸塩)使用。
                     | 
			| 3位
                        ¥8,800円
                        評価: 0 | 酒の倉之助 
                        通常商品在庫商品常温便配送品箱入り包装OK(詳細は ▼)メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピング不可日本酒造り200年の伝統と、先取のクラフトマンシップが交錯する!木内酒造ならではの真正ジャパニーズブレンデッドウイスキーが誕生しました!!酒米を30%の配合で醸造したもろみを、ポットスチルで蒸留した ライスグレーンウイスキーに、味わい深いモルト原酒をブレンドしました。熟成はバーボン樽、シェリー樽を用い3年以上。米由来のフルーティーな香りとモルトウイスキーが奏でる複雑な味わいをお楽しみください。常陸野で紡ぐ、ジャパニーズクラフトの息吹2016年、常陸野ネストビールの額田工場の一角に容量10,000リットル弱の小さなハイブリットスチルを設置。木内酒造のクラフトウイスキーの蒸留が始まりました。2020年には茨城県石岡市に「八郷蒸溜所」を新設し、国産の麦や米を用いたジャパニーズクラフトウイスキーへの挑戦が本格的にスタートしました。常陸野から世界へ、クラフトウイスキーと言えば「HITACHINO」と言われるような商品を造りたい。清酒造りから始まった木内酒造の酒造りへの想いは変わらず、今も受け継がれています。ノンチルフィルタードでお届け自然の風味を生かすため、冷却濾過を行わずに瓶詰めされています。原料由来の成分がオリとして瓶底に沈殿する場合がございますが、品質には問題ございません。ゆっくりグラスに注いでお飲みください。■HINOMARU Whisky KOME Aged in Sherry and Bourbon casks over 3 years■製造者:木内酒造(株) / 茨城県那珂市鴻巣1257■製造所:木内酒造 八郷蒸留所 / 茨城県石岡市須釜1300-8■産地:日本■品目:ウイスキー■分類:ブレンデッド ジャパニーズ ウイスキー■原材料名:モルト、米■原料原産地名:国内製造(グレーンウイスキー、モルトウイスキー)■アルコール度数:48%■容量:700ml■容器:瓶■JAN:4934418620757
                     | 
			| 4位
                        ¥6,380円
                        評価: 0 | 酒の倉之助 
                        通常商品在庫商品常温便配送品箱入り包装OK(詳細は ▼)メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピング不可柑橘系の芳香が人気!!ハイボールもオススメな、モルトウイスキーのみの贅沢ブレンド!オーク樽で5年以上熟成されたモルトとシェリー樽熟成モルト、ピーテッドモルトをバランスよくブレンドしたピュアモルトウイスキー(ブレンデッド モルト ウイスキー ※)です。モルトのリッチな味わいとシェリー樽由来のやわらかな果実香、甘く滑らかな口当たりと程よいスモーキーフレーバーがお楽しみいただけます。笹の川酒造について酒造元の笹の川酒造は、福島は猪苗代湖の南にて清酒蔵として創業しました。1765年に郡山に移り、以来この地で看板銘柄の日本酒〈笹の川 ささのかわ〉と共に250余年の時を紡いできました。日本酒造りの歴史もさることながら、「東北最古のウイスキーメーカー」でもある同社は、終戦直後の1946年にウイスキーの製造免許を取得。1980年代には、当時の社名(山桜酒造)にちなんで名付けた〈チェリーウィスキー〉が、「北のチェリー、東の東亜、西のマルス」と謳われる、地ウイスキーの人気銘柄の一つとしてもてはやされました。しかし世の嗜好の変化を受けてウイスキーの需要は激減、ウイスキー蒸留にはストップがかかり、蒸留したウイスキー原酒の熟成樽も多くが蔵の奥で眠りの時を迎えることとなりました。時は流れて2010年代に入り、再びウイスキー需要が高まりをみせると、それまでに熟成させてきた原酒を使用した〈YAMAZAKURA〉を2014年にリリース。この評判の高さを受けて、2016年冬に自社蒸溜を再始動させました。蒸留の舞台は、社の敷地内にある創業の地から移築された伝統的な土蔵建築の蔵「安積(あさか)蒸留所」。漆喰を塗った白壁の蔵内にポットスチルやマッシュタンなどの設備が立ち並ぶ様子は、日本酒蔵としてのアイデンティティの上に唯一無二のウイスキーを創り出していこうという気概を感じさせます。※ ブレンデッド モルト ウイスキーとは?ブレンデッドモルト ウイスキーとは、異なる蒸留所の2種類以上のシングルモルトウイスキーをブレンドしたものです。この商品では、輸入原酒と安積蒸溜所の原酒で製造しています。■Pure Malt Whisky Yamazakura■製造者:笹の川酒造(株) / 福島県郡山市笹川1丁目178■産地:日本■品目:ウイスキー■分類:ピュアモルト ウイスキー(ブレンデッド モルト ウイスキー)■原材料名:モルト■原料原産地名:英国製造、国内製造(モルトウイスキー)■アルコール度数:48%■容量:700ml■容器:瓶(ストッパー付きコルクキャップ)■JAN:4973373500377
                     | 
			| 5位
                        ¥9,900円
                        評価: 0 | 酒の倉之助 
                        通常商品在庫商品常温便配送品箱入り包装OK(詳細は ▼)メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピング不可桜樽熟成原酒を活かした、甘く華やかなモルトウイスキー登場です!!日本を象徴する桜をイメージしたジャパニーズモルトウイスキー。バーボン樽熟成のモルト原酒をキーに、さくら樽、チェリーブランデー樽、シェリー樽、ワイン樽でそれぞれ熟成したモルト原酒をブレンドしました。桜を思わせる美しい色味、甘く華やかなフレーバーをお楽しみください。常陸野で紡ぐ、ジャパニーズクラフトの息吹2016年、常陸野ネストビールの額田工場の一角に容量10,000リットル弱の小さなハイブリットスチルを設置。木内酒造のクラフトウイスキーの蒸留が始まりました。2020年には茨城県石岡市に「八郷蒸溜所」を新設し、国産の麦や米を用いたジャパニーズクラフトウイスキーへの挑戦が本格的にスタートしました。常陸野から世界へ、クラフトウイスキーと言えば「HITACHINO」と言われるような商品を造りたい。清酒造りから始まった木内酒造の酒造りへの想いは変わらず、今も受け継がれています。ノンチルフィルタードでお届け自然の風味を生かすため、冷却濾過を行わずに瓶詰めされています。原料由来の成分がオリとして瓶底に沈殿する場合がございますが、品質には問題ございません。ゆっくりグラスに注いでお飲みください。■HINOMARU Whisky Signature 1823 Single Malt Japanese Whisky■製造者:木内酒造(株) / 茨城県那珂市鴻巣1257■製造所:茨城県石岡市東大橋2972■産地:日本■品目:ウイスキー■分類:ジャパニーズ モルト ウイスキー■原材料名:モルト■原料原産地名:国内製造(モルトウイスキー)■アルコール度数:48%■容量:700ml■容器:瓶■JAN:4934418621211
                     | 
			| 6位
                        ¥1,800円
                        評価: 0 | 酒の倉之助 
                        通常商品在庫商品常温便配送品箱無し箱別途購入(▼)で包装対応メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピングOK(詳細は ▼)心満たす甘やかさと、心地よい深さ。キーモルトは、新樽で熟成させたモルト原酒。新樽で熟成を重ねたモルトが醸し出す、バニラのような甘い香りとウッディな樽の香り。豊かなカフェグレーンの甘みと樽の深いコク、鼻に抜けるピートの香りとビターな余韻が、深い心地よさを誘う。アルコール分45パーセントでありながら、あくまでバランスよく飲みやすいブレンデッドです。甘やかに漂う香り、やがて感じるビター。ゆるやかに心をほぐす、自分だけの青い夜。一日の終わり、夜が深まるとともに訪れる、ひとりの時間。グラスを片手に、果てしなく広がる青い夜へ、思いを馳せるひととき。香りたつ甘やかさが心を満たし、ゆっくりと追いかけるビターな余韻が、心の奥深くまでほぐしていく。装い新たに誕生した、ブラックニッカ ディープブレンド。新樽で熟成させたモルトの甘い芳香、樽のウッディな香りとコク、ふくよかで濃密な味わいが広がった後、ほのかなピートの香りとほろ苦くまろやかな余韻がつづきます。夜の深みを自由に漂いながら、どこまでも心地よく。豊かな青い夜を、心のままにお過ごしください。■販売者:アサヒビール(株) / 東京都墨田区吾妻橋1-23-1■製造場:ニッカウヰスキー(株) / 千葉県柏市増尾967■産地:日本■品目:ウイスキー■分類:ブレンデッド ウイスキー (一部輸入原酒を使用)■原材料名:モルト、グレーン■アルコール度数:45%■容量:750ml■容器:瓶(スクリューキャップ)■JAN:4904230041160
                     | 
			| 7位
                        ¥7,700円
                        評価: 0 | 酒の倉之助 
                        限定商品在庫商品常温便配送品箱入り包装OK(詳細は ▼)メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピング不可シェリーカスクが華やかに香ります!!バーボン樽熟成モルト原酒をベースに、アクセントにシェリー樽、さくら樽熟成のモルト原酒をブレンドしたシングルモルト ジャパニーズウイスキー(各原酒の熟成年数3年以上)です。シェリー樽の華やかな香味を主旋律とした、3種の樽が織りなす複雑なフレーバーをお楽しみいただけます。使用原酒の情報バーボンカスク■タイプ:ノンピート ■香り:リンゴ・プラム・トフィー・メープルシロップ ■味わい:甘く香ばしいモルト・苦味が調和する余韻シェリーカスク■タイプ:ノンピート ■香り:ブラックペッパー・ジンジャー・ヨーロッパの香辛料店・シトラス ■味わい:オレンジ・ココナッツ・ミルクチョコレート さくらカスク ■タイプ:ノンピート ■香り:さくらんぼ・リンゴ・バニラ ■味わい:甘みとしっかりしたボディ感・キレのあるビターな後味 常陸野で紡ぐ、ジャパニーズクラフトの息吹2016年、常陸野ネストビールの額田工場の一角に容量10,000リットル弱の小さなハイブリットスチルを設置。木内酒造のクラフトウイスキーの蒸留が始まりました。2020年には茨城県石岡市に「八郷蒸溜所」を新設し、国産の麦や米を用いたジャパニーズクラフトウイスキーへの挑戦が本格的にスタートしました。常陸野から世界へ、クラフトウイスキーと言えば「HITACHINO」と言われるような商品を造りたい。清酒造りから始まった木内酒造の酒造りへの想いは変わらず、今も受け継がれています。ノンチルフィルタードでお届け自然の風味を生かすため、冷却濾過を行わずに瓶詰めされています。原料由来の成分がオリとして瓶底に沈殿する場合がございますが、品質には問題ございません。ゆっくりグラスに注いでお飲みください。■HINOMARU Whisky Craft Cask Elegant Sherry Single Malt Japanese Whisky■製造者:木内酒造(株) / 茨城県那珂市鴻巣1257■製造所:茨城県石岡市東大橋2972■生産国/原産地名:日本■品目:ウイスキー■分類:シングルモルト ジャパニーズ ウイスキー■原材料名:モルト■原料原産地名:国内製造(モルトウイスキー)■アルコール度数:48%■容量:700ml■容器:瓶■栓の種類:-■JAN:4934418622799
                     | 
			| 8位
                        ¥2,068円
                        評価: 0 | 酒の倉之助 
                        通常商品在庫商品常温便配送品箱無し箱別途購入(▼)で包装対応メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピングOK(詳細は ▼)豊かな味わいの原酒を、信州の水と風土が包み込みます!マルス信州蒸溜所が位置する「中央アルプス」と東方の「南アルプス」のふたつのアルプスの雄大さをイメージしたブレンデッドウイスキー (※)。柔らかな口当たりと「バニラやクッキーの様な甘い香り」と「熟したフルーツの香り」の二つの香りが一体となった豊かな芳香と、穏やかな余韻が特徴です。※ この商品は、一部輸入原酒を使用しています。オススメの飲み方ロック・水割り・ハイボールで■Mars Whisky Twin Alps■製造者:本坊酒造(株)/鹿児島県鹿児島市■製造場:本坊酒造 マルス信州蒸溜所■産地:日本■品目:ウイスキー■分類:ブレンデッド■原材料名:モルト、グレーン■原料原産地名:英国製造、カナダ製造、国内製造(グレーンウイスキー)■アルコール度数:40%■容量:750ml■容器:瓶(スクリューキャップ)JAN:4976881510296
                     | 
			| 9位
                        ¥3,960円
                        評価: 5 | ワイン館「ビバ ヴィーノ」 
                        アウトドアに特化したウィスキー!付属のカップでこのままお楽しみいただけます。 コロラドの大自然、「世界一素晴らしい水源」と自負する、ロッキー山脈の水源から醸造。コロラドの大自然が詰まったウイスキーです。六角形の特徴的なボトルは見た目の美しさだけでなく、屋外でも転がり落ちにくい機能的なデザイン。 <テースティングノート> オーク樽で熟成したバーボンとシングルモルトウイスキー、アメリカ産2種類のウイスキーをブレンド。スパイシーですっきりとした味わいです。 ティンカップのボトルはヴィンテージウイスキーをモデルにデザイン。エンボス加工の瓶、コルク栓、すぐに飲める・エコに楽しめるよう、伝統的な金属のカップを使用しています。 アウトドアをエンジョイするためのウイスキーです。 ◆商品仕様 商品名 ティンカップ アメリカンウイスキー 品目 ウイスキー 色 美しいキャラメル色 香り シトラス、黒コショウ、ショウガのニュアンス。後味はスパイシーなライの香り 原材料 とうもろこし、ライ麦、モルト 産地 アメリカ コロラド州 アルコール度数 42度 単品サイズ 直径9.0cm×高さ25.0cm 重量:1.5kg 内容量 750ml ※画像のヴィンテージは一例です。
                     | 
			| 10位
                        ¥5,390円
                        評価: 0 | ワイン館「ビバ ヴィーノ」 
                        バーボンカスク、リフィルカスク、リチャーカスク、3種のカスク原酒を使用した12年熟成のシングルモルトウィスキー <テースティングノート> 5種の原酒と3種の樽をバランスよくヴァッティング。濃厚な旨みと仄かなピート香を持つこの蒸溜所にしか産み出せない味わいです。 ◆商品仕様 商品名 ロッホローモンド 12年 品目 ウイスキー 色 琥珀色 原材料 モルト 産地 スコットランド ハイランド地方 アルコール度数 46度 単品サイズ 直径8.0cm×高さ32.5cm 重量:1.4kg 内容量 700ml ※画像のヴィンテージは一例です。※酸化防止剤(亜硫酸塩)使用。
                     |