| 順位 | 説明 |
1位
¥2,420
評価: 5.0
|
楽天ブックス
石川 直樹 新潮社サイゴノヤマ イシカワ ナオキ 発行年月:2025年08月27日 予約締切日:2025年08月26日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784103536925 石川直樹(イシカワナオキ) 1977年、東京生れ。写真家。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら作品を発表し続けている。2008年『NEW DIMENSION』、『POLAR』で日本写真協会賞新人賞、講談社出版文化賞写真賞を受賞、2011年『CORONA』で土門拳賞、2020年『EVEREST』、『まれびと』で日本写真協会賞作家賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一章 新世代シェルパ ガッシャブルム2峰+ダウラギリ/第二章 間違ったルート カンチェンジュンガ/第三章 執念の山 K2+ブロードピーク/第四章 真の頂上とは マナスル/第五章 悲痛な報せ アンナプルナ/第六章 楽園と地獄 ナンガパルバット+ガッシャブルム1峰/第七章 白い闇 チョオユー/第八章 二つの雪崩 シシャパンマ/第九章 生還者/第十章 最後の山 シシャパンマふたたび ぼくらはなぜあの山に命を賭して登るのか。生涯の友となった新世代のシェルパとの出会い、ヒマラヤの山岳史を覆した「真の頂上」問題、そして山頂直下で目撃した衝撃的な遭難ー。世界には標高8000メートルを超える山が14座ある。その全てに写真家として史上初めて登頂した軌跡を綴る。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
2位
¥1,430
評価: 0.0
|
楽天ブックス
2026年版共通テスト赤本シリーズ 教学社編集部 教学社キョウツウテストカコモンケンキュウチリソウゴウチリタンキュウ キョウガクシャヘンシュウブ 発行年月:2025年04月22日 予約締切日:2025年04月21日 ページ数:592p サイズ:全集・双書 ISBN:9784325267065 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
3位
¥3,850
評価: 5.0
|
楽天ブックス
JAFメディアワークス JAFメディアワークスジャフルートマップゼンニホン ジャフメディアワークス 発行年月:2025年03月27日 予約締切日:2025年03月26日 ページ数:432p サイズ:単行本 ISBN:9784788600966 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
4位
¥13,200
評価: 0.0
|
楽天ブックス
樹林舎編 名古屋歴史教育研究会 樹林舎ナゴヤノコンジャク ジュリンシャヘン ナゴヤレキシキョウイクケンキュウカイ 発行年月:2024年11月08日 予約締切日:2024年11月07日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784911023068 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
5位
¥1,980
評価: 0.0
|
HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら
|
6位
¥1,980
評価: 0.0
|
楽天ブックス
有元 葉子 講談社タビノキオク オイシイモノ、ウツクシイモノ、タイセツナモノニデアイニ アリモト ヨウコ 発行年月:2025年08月21日 予約締切日:2025年08月20日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784065377796 有元葉子(アリモトヨウコ) 編集者、専業主婦を経て、料理家に。料理教室やワークショップ等を提案する「A&CO」の主宰ほか、キッチンウェア「ラバーゼ(la base)」シリーズのディレクター、イタリア産オリーブオイル「MARFUGA」の日本代理店主宰を務めるなど活躍は多岐にわたる。レシピ本をはじめ、食を通して暮らしや生き方を語ったエッセイなど著書は100冊以上に及ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(秋のパリ、初めてのひとり旅/甘いお菓子よりも、シャンパーニュとサーモントースト ほか)/2(「ここに住む!」と決めた初めてのイタリア/パスタ博物館とハートのブレスレット ほか)/3(ベトナムの食にすっかり魅せられて/バインセオの皮の秘密と、唐辛子塩で食べるパパイヤ ほか)/4(ポルトガルのいわし祭り/タイルとコルクと哀愁の街、リスボン ほか)/5(本物のトスカーナのパンと、世界一のオリーブオイル/地図を広げて、イタリアのあちこちへ ほか) 「違う生き方もあるかもしれない。そんな気持ちにさせてくれる旅が好きです」「私の仕事人生、旅人生がスタートしたのは50代からでした」 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
7位
¥1,870
評価: 5.0
|
楽天ブックス
孤独のまちこ KADOKAWAタベテ、アルイテ、マタタベテ オトナノヒトリタビノハジメカタ コドクノマチコ 発行年月:2025年07月22日 予約締切日:2025年07月21日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784046076175 孤独のまちこ(コドクノマチコ) 大阪府出身。会社員として勤めながら、全国にひとり旅をする様子をYouTubeで公開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 40代でひとり旅、始めました(40代でふと出合った「ひとり旅」/ひとり旅デビューは日帰りで名古屋へ)/2 ひとり旅のプランニングのコツ(まちこ流、旅のプランニング/宿の選び方と、過ごし方)/3 初心者歓迎!ひとり旅のすすめ(ずっと憧れていた、初めての横浜/東京駅はテーマパーク!ひとり食い倒れ旅 ほか)/4 人気観光地ひとり旅ガイド(憧れの札幌ででっかいどうに出合う/五感で感じる鎌倉、江の島の旅 ほか) 美味しいもの、憧れの街、パワースポット…。思わず出かけたくなるひとり旅ガイド 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
8位
¥1,650
評価: 0.0
|
楽天ブックス
大学入試完全対策シリーズ 駿台文庫 駿台文庫ニセンニジュウロク キョウツウテストジッセンモンダイシュウ チリソウゴウ チリタンキュウ スンダイブンコ 発行年月:2025年06月26日 予約締切日:2025年06月25日 ページ数:388p サイズ:全集・双書 ISBN:9784796164962 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
9位
¥1,650
評価: 0.0
|
楽天ブックス
特集 布施辰治 石巻学プロジェクト アトリエ花粉館イシノマキガク イシノマキガクプロジェクト 発行年月:2025年09月12日 予約締切日:2025年09月11日 ページ数:242p サイズ:単行本 ISBN:9784911530023 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
10位
¥1,540
評価: 0.0
|
楽天ブックス
河合塾 河合出版ニセンニジュウロク キョウツウテストソウゴウモンダイシュウ チリソウゴウ チリタンキュウ カワイジュク 発行年月:2025年06月18日 予約締切日:2025年06月17日 ページ数:344p サイズ:全集・双書 ISBN:9784777229635 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
11位
¥1,430
評価: 5.0
|
楽天ブックス
Z会ニセンニジュウロクネンヨウキョウツウテストジッセンモシ チリソウゴウ チリタンキュウ 発行年月:2025年07月04日 予約締切日:2025年07月03日 ページ数:360p サイズ:全集・双書 ISBN:9784865316650 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
12位
¥4,620
評価: 0.0
|
楽天ブックス
書籍 小倉 学 昭文社 出版 編集部 昭文社チョウカンズエシ ヨシダハツサブロウノセカイ オグラ マナブ ショウブンシャ シュッパン ヘンシュウブ 発行年月:2025年10月17日 予約締切日:2025年10月16日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784398147707 小倉学(オグラマナブ) 八戸クリニック街かどミュージアム館長兼学芸員。1977年生まれ。2012年、父・小倉秀彦とミュージアム開館、2018年より現職。伝統木版画及び吉田初三郎の研究、展覧会主催、県内外の企画展協力、講演等を行う。その他、地域の歴史文化を伝えるWEBサイト「はちのへヒストリア」「たびのすきま」、上映会支援事業「白マドの灯」(第15回地域再生大賞優秀賞)、「街かどアカデミア」なども運営。八戸市美術館「浮世絵コンニチは」(2025年)共同企画者。JR東日本・東北観光推進機構東北歴史文化講座(オンライン)「鳥瞰図絵師 吉田初三郎と八戸」講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 多彩な独創性 伝えるための画法/第2章 時代を写す目ー鳥瞰図が語る近代史/第3章 俯瞰する芸術 磨き上げられた驚愕の世界/第4章 踏査する感性 現地を感じて生まれる表現/第5章 よみがえる記憶 消えた鉄路や町のシンボル/第6章 初三郎の躍動 絵師に留まらない総合力 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
13位
¥3,960
評価: 0.0
|
楽天ブックス
野町和嘉 クレヴィスニンゲンノダイチ ノマチカズヨシ 発行年月:2025年07月04日 予約締切日:2025年07月03日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784911003398 1 サハラ 空と砂の間で/2 ナイル アフリカが流れる/3 エチオピア 旧約聖書の世界/ 4 グレート・リフト・ヴァレー アフリカ大地溝帯/5 メッカとメディナ イスラーム大巡礼/6 チベット 天の大地/7 アンデス 黄金郷の今/インタビュー 野町和嘉の軌跡 砂漠、高地、辺境、秘境ー過酷な風土を生きる人々。20代半ばでサハラ砂漠と出合い、圧倒的な大地のスケールと荒々しい自然に向き合う人々に魅せられ、以後半世紀に及ぶ旅を続ける野町和嘉の集大成。写真と旅のエッセイでフォトジャーナリストの足跡を辿る。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
14位
¥3,850
評価: 0.0
|
HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら
|
15位
¥2,970
評価: 0.0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者ヤニス・バルファキス(著) 朴勝俊(訳) 山崎一郎(訳)出版社明石書店発売日2019年04月ISBN9784750348216ページ数584Pキーワードくろいはこみつしつのけんりよくしやたちがくるわせる クロイハコミツシツノケンリヨクシヤタチガクルワセル ふあろふあきす やにす VAR フアロフアキス ヤニス VAR9784750348216内容紹介この終わりなき悪夢の物語は2015年、債務の束縛に抵抗して立ち上がったギリシャの人びとの、半年間の反乱の実録である。おぞましく行使される欧州の権力。だが希望は傷つくことなく残っている。これは普遍的な、そしてまさに日本にとっての物語なのだ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 われらが不満の冬は続く(ベイルアウティスタン=救済策の植民地/彼らは舌を弓のように引き絞る/立ち泳ぎ/光明が消えることへの怒り)/第2部 決意の春(戦端が開かれた/幸先のよい二月/嵐の前の熱狂/この瞬間に酔いしれる、どんよりと/正体を現す/われらが春は遠ざかる/メルケルの魔法/レディと直談判/残酷すぎる一か月)/第3部 勝負の終わり(破滅へのカウントダウン/あの部屋の大人たち/ロバたちに導かれたライオンたち)
|
16位
¥1,420
評価: 2.67
|
防犯・防災グッズ通販所
商品説明 【B2サイズ】白地図 日本・世界【代引不可】 自由に書き込める白地図です。上質紙を使用しています。 社会科や受験勉強の学習教材、夏休みの自由研究、営業マップなど多岐にわたってご活用いただけます。 【日本地図セット内容】 ・タイプ1…都道府県名などの文字情報はありません。地図のみが表示されており、まさに白地図です。 ・タイプ2…都道府県名入りの白地図です。 ・タイプ3…都道府県名なしですが緯線経線が入ってます。 都道府県の位置情報を捉えやすいです。 【世界地図セット内容】 ・タイプ1…国名などの文字情報はありません。地図のみが表示されており、まさに白地図です。 ・タイプ2…国名入りの白地図です。 ・タイプ3…国名なしですが緯線経線が入ってます。各国の位置情報を捉えやすいです。 商品詳細 ■商品仕様:B2(横728mm×縦515mm) ■紙 質:上質紙 ■厚 さ:86kg ※本商品は代引出荷に対応していません。 ※本商品は人の手で折りたたんで出荷します
|
17位
¥2,420
評価: 0.0
|
楽天ブックス
稲垣 稜 古今書院トシノジンブンチリガク イナガキ リョウ 発行年月:2019年08月25日 予約締切日:2019年08月24日 ページ数:124p サイズ:単行本 ISBN:9784772253253 稲垣稜(イナガキリョウ) 1974年生まれ。奈良大学文学部地理学科教授。2012年度に日本都市学会賞(奥井記念賞)を受賞。2014年度に日本地理学会賞(優秀論文部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにー人文地理学における都市/都市間の結合関係/都市の内部構造/都市の商業・サービス業/都市の工業/都市のオフィス立地/都市の交通/都市のエスニック集団/大都市圏構造/住宅と居住/都市問題・都市計画/都市を歩く 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
18位
¥2,420
評価: 0.0
|
楽天ブックス
清水正弘 南々社チュウシコクヒャクテイザン シミズマサヒロ 発行年月:2025年03月07日 予約締切日:2025年03月06日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784864891776 清水正弘(シミズマサヒロ) 兵庫県姫路市生まれ。鍼灸師と登山ガイド(日本山岳ガイド協会認定)の資格を有し、「健康」と「里山歩き」「癒し旅」のプロとして国内外での「養生プログラム」を総合プロデュースする。また、紀行作家として国内外にての紀行エッセイや写文集、フィールド調査記録映像を制作するマルチ分野での行動人。これまでの活動範囲は、地球の3大極地(ヒマラヤ・北極・南極)・モンゴル草原・タクラマカン砂漠・ニューギニアの密林などの大自然から、釈迦生誕地ルンビニ・3つの宗教聖地エルサレム・モロッコの旧市街地・マチュピチュ遺跡・スペイン巡礼街道などの宗教聖地や世界遺産群などの多分野至っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 特別企画 低さを誇る低山・物語の残る山里への低地歩き(フットパス)/中国地方の低山・低地63コース(広島県41コース[低山36・低地5]/島根県8コース[低山6・低地2]/山口県7コース[低山4・低地3]/岡山県5コース[低山5]/鳥取県2コース[低山2])/四国地方の低山・低地20コース(愛媛県7コース[低山5・低地2]/香川県6コース[低山5・低地1]/高知県5コース[低山1・低地4]/徳島県2コース[低山2])/番外編の低山・低地13コース(京都府1コース[低地1]/大阪府1コース[低山低地1]/兵庫県3コース[低山3]/福岡県7コース[低山6・低山低地1]/佐賀県3コース[低山1]) 登山初心者でも無理なく歩ける楽しめる。特集企画、低さを誇る低山・物語の残る山里への低地歩き(フットパス)4コース。中国地方の低山・低地63コース。四国地方の低山・低地20コース。番外編の低山・低地13コース。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
19位
¥2,200
評価: 0.0
|
楽天ブックス
ヤエスメディアムック 八重洲出版ユルキャン シーズン スリー セイチ ジュンレイ ドライブ アンド ツーリング 発行年月:2024年11月05日 ページ数:98p サイズ:ムックその他 ISBN:9784861448225 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
20位
¥2,200
評価: 4.0
|
楽天ブックス
中田薫 星野藍 大洋図書ハイキョマニアックスハイアイボン ナカタカオル ホシノアイ 発行年月:2025年04月25日 予約締切日:2025年04月24日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784813076322 中田薫(ナカタカオル) 東京造形大学デザイン学科卒業、新潟県出身。ライター、装丁家、エディトリアルデザイナー、編集者として数多くの雑誌や書籍を手がける。廃墟愛好家にして日本の悲しみの記憶を巡るダークツーリスト。趣味はビリヤードと一人旅。また、秘密のペンネームで児童書のホラーシリーズや文芸書なども数多く執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) PROLOGUE 廃的世界に愛を持って記録し続けるから『廃愛本』 記憶の風景を旅する(中田薫)/共産遺産 旧ユーゴスラビアの残響ースポメニックの光と影(星野藍)/廃道 時代の役割を終えた道をゆくー先人たちの歩んだ道を実地に識る(平沼義之(ヨッキれん))/廃ホール ちょっと知ればパチンコとあなたがひと続きになる 廃ホールに見るパチンコ史(吉田栄華)/宗教遺産 かつてユートピアを手にした者たちの残滓 泡銭に踊った時代ー消えゆく宗教施設を見る(クロスケ)/交通遺産 遺構を紐解けば当時の世界が見えてくる 交通遺産を読み解く(なな爺)/廃村廃校 改めて「廃村千選」全訪を宣言する!! 廃村に残る校舎を訪ねる(浅原昭生)/鄙び風景 街は気になるものであふれている! マチカドコレクション(栗橋英実)/樺太廃墟 樺太の製紙工場跡地 日本統治時代のサハリン廃墟巡礼(那部亜弓)/廃墟/廃ゲー 廃墟+ゲーム=心霊エンターテインメント 廃墟とホラーのリアル(漣若葉)/廃旅館 朽ちゆく旅館、消えゆく旅情 廃旅館を巡る旅(道民の人)/廃便所 How to photograph an abandoned toilet さあ、廃便所を撮ろう!!(雪村柚鈴)/廃城 国破れて山河ありー廃城をゆく(八木澤高明)/昭和映画遺産 10年後にはなくなる風景 街角のシネマパラダイス「映画館」のいま(武部将治 ムサシノ工務店)/EPILOGUE 今まで通り過ぎていた風景に何かを感じたならー昨日と別の道をゆけ(中田薫) 忘れ去られた世界を旅する記憶の旅人達13人の饗宴!!!侘び、寂び、鄙び、枯れ、廃れ、幽玄、無常、もののあはれー貴方の美意識を呼び覚まし、世界の見方に示唆を与える廃愛人たちの偏愛寄稿集!不要、無用、無益。人々に捨てられ、時を止めた世界。過去を歩き続け、記憶を伝承する廃愛人たちよ!!!故きを温ねて新しきを知るー 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
21位
¥2,200
評価: 0.0
|
楽天ブックス
岡本仁 暮しの手帖社マタタビニ オカモトヒトシ 発行年月:2025年03月07日 予約締切日:2025年03月06日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784766002447 岡本仁(オカモトヒトシ) 1954年、北海道夕張市生まれ。大学卒業後にテレビ局を経てマガジンハウスに入社。雑誌『ブルータス』『リラックス』『クウネル』などの編集に携わる。2009年よりランドスケーププロダクツにてプランニングや編集を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 十勝へ/伊勢へ/つくばへ/奄美へ/庄内へ/久留米へ/沖縄へ/美瑛と美唄/宮崎へ/徳島へ/益子へ/別府へ/志布志へ/房総へ/函館へ/琵琶湖半周/萩、山口へ/多治見、岐阜へ/オホーツクへ/仙台へ〔ほか〕 『暮しの手帖』に長期連載中。珠玉の紀行文集。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
22位
¥2,200
評価: 0.0
|
楽天ブックス
知恵と技術が詰まった「都市の傑作」 皆川 典久 山川出版社セカイイサンキュウトシトウキョウチケイタンボウ ミナガワ ノリヒサ 発行年月:2025年10月22日 予約締切日:2025年10月21日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784634152557 皆川典久(ミナガワノリヒサ) 東京スリバチ学会会長。1963年群馬県前橋市生まれ。2003年、ランドスケープ・アーキテクトの石川初氏と東京スリバチ学会を設立。谷地形に着目したフィールドワークを東京都内で続けている。専門は建築設計、インテリア設計。法政大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 0 どこが世界遺産級の「都市の傑作」なのか?/1 世界的な奇跡を起こした台地と低地の連合都市/2 武蔵野台地の特殊地形「スリバチ」と神秘性/3 平和の礎を支えたスリバチ地形の湧水と神田上水/4 先人たちの知恵と工夫の結晶・玉川上水と水路網/5 東京の基層にある世界最大級の巨大城郭/6 江戸城内濠という歴史遺産/7 江戸城外濠という歴史遺産/8 世界に冠たる水の都の記憶/9 湧水を活かした池泉回遊式庭園の継承/10 江戸・東京その立地の特殊性/11 歴史と文化のタイムカプセル、神社と寺院/12 江戸の記憶を継承する秩序だった景観美/13 コンパクトシティの連接都市/14 時代を象徴する記念碑的な土木・建築作品群/15 平和と娯楽のフロンティアシティ/16 世界初の世界遺産都市へ スリバチが育んだ東京の個性!凹凸地形から生まれた江戸城、世界でも稀な庭園の仕組み、寺社や旧大名屋敷など江戸の文化遺産、そして世界に誇る土木・建築作品群…。地形と水の「スリバチの都」を実感する町歩きコースも収録! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
23位
¥2,200
評価: 0.0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者松原康介(編著)出版社明石書店発売日2019年02月ISBN9784750347844ページ数383Pキーワードちちゆうかいおたびするろくじゆうにしようちちゆうか チチユウカイオタビスルロクジユウニシヨウチチユウカ まつばら こうすけ マツバラ コウスケ9784750347844内容紹介地中海沿岸の欧州、アフリカ、中東の各都市をめぐり、その街の成り立ちや文化の魅力を紹介。古来より様々な人とモノが行き交う文明の十字路であり、まばゆい色彩を放つとともに陰の部分をあわせ持つ多様な空間を描き出し、新たな地中海世界へと読者を誘う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 洋の東西を分かつ—エーゲ海/第2部 東方への玄関口—アドリア海/第3部 ローマからプロヴァンスへ/第4部 コート・ダジュールからコスタ・デル・ソルへ/第5部 アンダルシアからモロッコへ/第6部 地中海の南—マグリブ/第7部 中東の海—レヴァント/第8部 遥かにアジアを望む—アナトリア
|
24位
¥2,090
評価: 0.0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者梶谷懐(著)出版社人文書院発売日2011年10月ISBN9784409230459ページ数264Pキーワードかべとたまごのげんだいちゆうごくろんりすく カベトタマゴノゲンダイチユウゴクロンリスク かじたに かい カジタニ カイ9784409230459内容紹介「中国」はひとつにまとまった、堅く大きなシステムではない。私たちは、それをどこまで分かっているだろうか。本書では、経済を中心に社会、歴史を横断し、多元的に変動する現代中国をリアルに、そして鮮やかに分析。気鋭の経済学者が、専門知のみならず幅広い知見と清新な視点を活かして論じる、左右のイデオロギー対立を超える、創見に満ちた現代中国(経済)論の誕生。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次自己実現的な制度と私たちの生活/グローバルな正義と低賃金労働/赤い国のプレカリアート/中国とEUはどこが違うのか?—不動産バブルの政治経済学/米中の衝突は避けられないのか?—中国の台頭と人民元問題/歴史に学ぶ中国経済の論理/分裂する「民主」と「ビジネス」/これからの「人権」の話をしよう/日本人の中国観を問いなおす—戦前・戦後・現在/“中国人”の境界—民族問題を考える/村上春樹から現代中国を考える
|
25位
¥2,035
評価: 0.0
|
楽天ブックス
パトリック・ハーラン ナツメ社イラストデサクットリカイイマガミエテクルアメリカガッシュウコクゴジュウシュウズカン パトリック ハーラン 発行年月:2024年01月19日 予約締切日:2024年01月18日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784816374920 ハーラン,パトリック 1970年生まれ。アメリカ、コロラド州コロラドスプリングス出身(生まれはモンタナ州)。ハーバード大学比較宗教学部を卒業後に1993年来日。福井県での英語の講師を経て1996年に上京。翌年にお笑いコンビ「パックンマックン」を結成しNHKなどで活躍する。現在はお笑いのほか、情報番組や報道番組のコメンテーター。俳優など幅広く活躍。2012年から東京工学大非常勤講師、2021年度からは流通経済大学客員教授を務める 鶴岡ふみの(ツルオカフミノ) 神奈川県藤沢市出身。桑沢デザイン研究所を卒業後、デザイン会社にデザイナーとして勤務し、現在はフリーイラストレーターとして雑誌、書籍、広告、カレンダー、キャラクター制作など幅広く活動。切り絵や木のパーツでの人形など立体造形も制作する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アメリカ東海岸13州(ニューヨーク州ー20世紀の移民たちを自由の女神と出迎えた州/ニュージャージー州ー二大都市に挟まれて成長したベッドタウン州 ほか)/第2章 アメリカ南部11州(ノースカロライナ州ー南北戦争からの復興が比較的進んでいる州/サウスカロライナ州ー南北戦争とその後の復興を戦い続ける州 ほか)/第3章 五大湖、中西部13州(イリノイ州ーリンカーンとオバマを輩出した平原の州/インディアナ州ーインディ500だけじゃなくもっと知ってほしい ほか)/第4章 西部、西海岸、海外領土13州(コロラド州ーロッキー山脈の麓で大都市デンバーが発展/ワイオミング州ー世界初の国立公園イエローストーンのメイン所在地 ほか)/第5章 アメリカはどんな国?(重工業からサービス業へと移るアメリカ アメリカを牽引する大企業/場所によっては収入が約2倍違うことも アメリカの平均世帯収入 ほか) 50州それぞれの歴史・経済・文化・暮らしなどがよくわかる! 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
26位
¥1,980
評価: 0.0
|
楽天ブックス
昭文社トヤマノトリセツ 発行年月:2021年07月05日 予約締切日:2021年07月04日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784398148322 絶景グラビア 写真で見る富山の風景/1 地図で読み解く富山の大地/2 富山を駆ける充実の交通網/3 富山の歴史を深読み!/4 富山で育まれた文化や産業/女性が使うと可愛い?ユニークな富山の方言 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
27位
¥1,980
評価: 0.0
|
楽天ブックス
諸書籍 JTBパブリッシングトウキョウノキョウカショ 発行年月:2021年11月30日 予約締切日:2021年11月29日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784533147104 理科/社会(歴史)/社会(地理)/美術・家庭科・音楽/国語/算数 国宝、特別史跡、名勝、国立公園、東京ヘリテージ。空撮による東京ターミナル案内、東京、新宿、渋谷、上野、品川。理科、気になる!活断層・立川断層の過去・現在・未来。社会、日本史に輝く“弥生時代”命名のルーツは東京にあった。美術、東京に西洋の建築美を開花させたジョサイア・コンドル。国語、「鬼平犯科帳」の主人公・鬼平は江戸を舞台に大活躍。算数、明治時代〜令和の東京の人口の推移と現在の年齢別人口。常識とは少し違った歴史が見えてくる…河合敦の歴史コラム。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
28位
¥1,980
評価: 5.0
|
楽天ブックス
昭文社ミエノトリセツ 発行年月:2021年12月16日 予約締切日:2021年12月15日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784398148445 1 地図で読み解く三重の大地(県民もよくわからない謎ー三重県は結局どの地方か?/三重県を横切る中央構造線ー南北で大きく異なる地質 ほか)/2 三重を駆ける充実の交通網(伊勢湾を渡って川を越え鈴鹿峠へと向かう東海道/三重と浜松、大阪がつながる!?太平洋新国土軸構想とは ほか)/3 三重の歴史を深読み!(日本最大の恐竜が鳥羽にいた?化石から探る人類誕生前の三重/あちこちで巡行して決めた!神宮が伊勢市にあるワケ ほか)/4 三重で育まれた産業や文化(御食つ国と呼ばれた志摩 海の幸に恵まれたのはなぜ?/三井家や岡田家も伊勢商人 ほとんどは松坂出身だった ほか) 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|
29位
¥1,980
評価: 4.78
|
楽天ブックス
井筒 麻三子 講談社ゴロゴロ キッチン ココロミタサレルパリノクラシ イヅツ マミコ 発行年月:2023年04月14日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784065312827 井筒麻三子(イズツマミコ) エッセイスト、ライター。米ボストン大学大学院修了後、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に入社。『25ans』等の編集者として7年勤めたのち退職し、フリーランスに。ビューティエディター&ライターとして活動する傍ら、文藝春秋『クレア・トラベラー』編集部にも5年在籍し、旅取材などを担当。日本語・英語・仏語の3ヵ国語に通じており、著名人インタビューやパリ、フランスのニュース取材などを数多く手がける。2020年より、パリでの日々の暮らしや蚤の市での買い物、レシピなどを紹介するYouTubeチャンネル『GOROGORO KITCHEN』をMamikoとして、フォトグラファーである夫Yas(愛称ツーさん)と共にスタート。2023年3月現在で、35万人の登録者を誇る人気チャンネルとなっている Yas(YAS) フォトグラファー&ビデオグラファー。19歳よりキャリアをスタート、ABCスタジオで経験を積んだのち、2010年に渡仏。被写体のナチュラルな表情を捉えた人物ポートレイト、及びファッション・ポートレイトを得意とする。2018年より動画撮影も本格的にスタート、妻のMamikoと共に始めたYouTubeチャンネル『GOROGORO KITCHEN』では、プロならではの美しい映像と編集が高く評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 自然と自分に忠実な生き方に、気づけば魅了されていた心満たされるフランスの暮らし(浪費家だった私を変えた、フランス人のお金をかけない“豊かな”暮らし/パリのマダムたちが教えてくれた「色や柄はもっと遊んでいい」 ほか)/2 フランス人はおしゃれでスノッブで、気位が高い…は違う!?実は愛すべきフランス人(人は人、自分は自分。フランス人の自由さが、私を楽にしてくれた/思ったことはすぐ口に出す。自己主張をはっきりする人たち ほか)/3 小さいながらも心地よくしてますパリの我が家へようこそ!(パリなのに、普通の家に暮らすワケ/家具がアンティークなら、普通の家でも味が出る ほか)/4 コメがなくては生きていけない私だけれどやっぱりフランスは美味しい(ごはん党の私を変えたパリの美味なるパン/「ハーブ」は生活に根ざしているもの ほか) 居心地のいい部屋に猫2匹。美味しいごはんを作ったり、蚤の市に出かけたり。なんてことない、でもずっと眺めていたくなる、日本人夫婦のパリの日常。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)
|
30位
¥1,980
評価: 0.0
|
楽天ブックス
宇都宮ハイキングクラブ 随想舎トチギ ノ ヤマ ヒャクゴジュウ ウツノミヤ ハイキング クラブ 発行年月:2024年02月 予約締切日:2024年02月29日 ページ数:335p サイズ:単行本 ISBN:9784887484290 那須・塩原/南会津・鬼怒/日光/前日光・県央/八溝・芳賀/足尾・安蘇 夏の高山から冬の日だまりハイクまで栃木県すべての山域150コースを網羅。ハイキングガイドの決定版。 本 人文・思想・社会 地理 地理(日本)
|