順位 | 説明 |
1位
¥5,580
評価: 4.8
|
日本農業システム楽天市場店
農林水産省登録番号:17559 農薬の種類:フルアジナム粉剤 名称:石原フロンサイド粉剤 内容量:20kg 1)広範の病害にすぐれた効果 あぶらな科作物の根こぶ病、ばれいしょのそうか病、粉状そうか病、ねぎの白絹病、レタスのビッグベイン病等の広範の病害に有効な土壌殺菌剤です。 2)菌密度低下効果 根こぶ病に対しては、殺菌作用により徐々に菌密度を低下させます。 3)低濃度で安定した効果 有効成分が0.5%と低く、10アール当り投下有効成分量が0.15~0.2kg(全面土壌混和の場合)と少量で効果を示します。 4)すぐれた残効性 土壌処理後、長期間にわたり根こぶ病による被害を抑えます。 5)根こぶ病防除では、石灰類との併用で、より防除効果が高まります。 6)土壌中で適度に分解するため、水稲、野菜等の後作物には、ほとんど影響がありません。 7)蒸気圧が低く、空気中への揮散はほとんどありません。 アブラナ科の根こぶ病に土壌混和で使用します。 多用すると初期生育が抑制されることがあります。 ネギの白絹病には土寄せ時に株元散布で使用します。 【日本農業システム楽天市場店について】 お客様に自信を持って、おすすめできる商品のみを取り扱い、上質で安心安全な商品をコスパよくお客さまにお届けしたいと考えております。 ランキング上位商品、人気商品、お得な訳ありアウトレット商品、最安商品、お買い得な値引き、セール商品、ポイント10倍商品等、はお問い合わせが多く、 数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。
|
2位
¥2,882
評価: 0.0
|
山東農園 楽天市場店
カッパーシン水和剤の効果・特長予防効果のある銅と治療効果のあるカスガマイシンの混合により、糸状菌および細菌による多くの病害に対して高い効果を示します。効果の持続性、耐雨性に優れ、効果が安定しています。懸垂性がよく、付着性の高い製剤です。人畜毒性、魚毒性が低く、安心して使用できます。有効成分塩基性塩化銅 75.6%(銅として45.0%)カスガマイシン塩酸塩 5.7%(カスガマイシンとして5.0%)(淡緑色水和性粉末)適用表作物名適用病害虫名希釈倍数使用液量使用時期本剤の使用回数使用方法カスガマイシンを含む農薬の総使用回数銅を含む農薬の総使用回数かんきつ(みかんを除く)かいよう病1000倍200〜700L/10a収穫45日前まで5回以内散布5回以内-みかん1000倍収穫7日前までなし黒星病花腐細菌病1000倍収穫後(10月〜11月)2回以内2回以内ももせん孔細菌病縮葉病500倍開花前まで3回以内3回以内びわ灰斑病がんしゅ病1000倍幼果期までキウイフルーツかいよう病、花腐細菌病500倍休眠期4回以内4回以内(樹幹注入は1回以内)1000倍発芽後叢生期(新梢長約10cm)までいんげんまめかさ枯病1000倍100〜300L/10a収穫30日前まで3回以内3回以内(種子粉衣は1回以内)あずき褐斑細菌病茎腐細菌病1000倍きゅうり斑点細菌病うどんこ病べと病1000倍収穫前日まで5回以内5回以内すいかうどんこ病褐斑細菌病果実汚斑細菌病1000倍メロンうどんこ病斑点細菌病果実汚斑細菌病1000倍収穫3日前までトマト葉かび病輪紋病疫病斑点細菌病かいよう病軟腐病1000倍収穫前日までピーマンうどんこ病斑点細菌病斑点病1000倍とうがらし類1000倍収穫開始14日前までキャベツ黒腐病、軟腐病、黒斑細菌病1000倍収穫7日前まで4回以内4回以内ブロッコリー黒腐病1000倍収穫21日前までだいこん軟腐病黒斑細菌病ワッカ症1000倍収穫14日前まで3回以内3回以内ねぎ軟腐病1000倍2回以内2回以内たまねぎ1000倍収穫7日前まで5回以内5回以内ごぼう黒斑細菌病1000倍収穫14日前まで3回以内3回以内レタス腐敗病斑点細菌病1000倍収穫7日前まで4回以内4回以内非結球レタス1000倍収穫21日前までなばな黒腐病1000倍収穫14日前まで3回以内3回以内にんにく春腐病1000倍収穫7日前まで5回以内5回以内ばれいしょ軟腐病500〜800倍3回以内4回以内(種いも浸漬は1回以内植付後は3回以内)疫病800倍てんさい褐斑病800〜1000倍5回以内5回以内200倍25L/10a斑点病斑点細菌病800倍100〜300L/10aにんじん黒葉枯病軟腐病斑点細菌病1000倍収穫7日前まで2回以内2回以内オクラ葉枯細菌病1000倍収穫開始7日前まで3回以内3回以内メキャベツ黒腐病1000倍収穫21日前まで茶輪斑病赤焼病新梢枯死症(輪斑病菌による)褐色円星病炭疽病1000倍200〜400L/10a摘採30日前まで1回1回ばらうどんこ病1000倍100〜300L/10a発病初期6回以内6回以内ほおずき軟腐病斑点細菌病1000倍ゆり軟腐病1000倍たばこ疫病1000倍100〜180L/10a収穫10日前まで2回以内2回以内2024年5月15日現在の登録内容です。農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。使用上の注意石灰硫黄合剤などアルカリ性薬剤、チオファネートメチル剤との混用はさけてください。・本剤は無機の銅を含むため、うり類、レタス、非結球レタス、だいこんに対して薬害を生じるおそれがあるので、下記の事項に十分注意してください。1)幼苗期又は生育の初期は特に発生しやすいので、中期以降の散布にすること。2)高温時の散布は症状が激しくなることがあるのでさけること。3)連続散布すると葉の周辺が黄化したりすることがあるので過度の連用をさけること。4)炭酸カルシウム剤の所定量の添加は、薬害軽減に有効であるが、収穫間際では収穫物に汚れを生じるので留意すること。・てんさいに使用する場合、薬害を生じるおそれがあるので所定の希釈倍数を厳守してください。 特に高温時には薬害を生じやすいので朝夕の涼しい時に所定範囲の低濃度で使用してください。・ばらに使用する場合は、葉に散布液の汚れが残ることがあるので注意してください。・かんきつに使用する場合は薬害(スタメラノーズ)の発生を防止するために、炭酸カルシウム水和剤を加用してください。 特に果実の着生期の使用では厳守してください。・ピーマンのうどんこ病防除に使用する場合、発病後の散布は効果が劣るので、初発生をみたら直ちに散布してください。・核果類(ももを除く)、れんこん、白菜等には薬害を生じるおそれがあるのでかからないように注意して散布してください。・キャベツに使用する場合は、品種、作型により薬害を生じるおそれがあるので、炭酸カルシウム水和剤を加用してください。・いんげんまめ及びあずきに使用する場合、高温時の散布は薬害を生じるおそれがあるのでさけてください。・本剤を発芽後のキウイフルーツに使用する場合、葉に軽い薬害を生じることがありますが、実用上の問題はありません。 但し、使用時期が遅くなると葉や果梗に実害を生じるので使用時期を厳守してください。・びわに使用する場合、果実に薬害を生じるおそれがあるので、幼果期(果実の横径約1cm)以降の散布はさけてください。・ももに使用する場合は、開花前までに使用してください。開花期以降は銅による薬害が生じることがあるので散布しないでください。・ブロッコリーに使用する場合、生育抑制や葉縁の黄白化等の薬害を生じるおそれがあるので、所定の希釈倍数を厳守してください。・にんにくに使用する場合、葉に薬害を生じることがあるので、高温時(6月以降)の多数回散布はさけてください。・みずかけな(水掛菜)に使用する場合は、散布後少なくとも7日間は落水、かけ流しはしないでください。・てんさいに対して希釈倍数200倍(使用液量25L/10a)で散布する場合は、少量散布に適合したノズルを装着した乗用型の速度連動式地上液剤散布装置を使用してください。★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
|
3位
¥7,850
評価: 4.53
|
芝生の栄養お届け定急便楽天市場店
根の発育促進と病害防除のダブル効果で人気爆発!!次々とランキングを獲得中治療と予防に効果あり! 毎年生えるキノコの対策などにおススメです。 手軽で簡単な方法で元気な芝生が戻ってくる!お得なセットもあります!画像からセットページへ移動できます。画像からセットページへ移動できます。画像からセットページへ移動できます。 関連商品はこちら【19日20時からPT2倍!クーポンあり】ト...8,200円【19日20時からPT2倍!クーポンあり】タ...9,480円【19日20時からPT2倍!クーポンあり】グ...3,950円【19日20時からPT2倍!クーポンあり】ア...4,280円【19日20時からPT2倍!クーポンあり】芝...3,990円
|
4位
¥7,830
評価: 4.67
|
農家の店 エムエムショップ
○特徴 ・葉腐病(ラージパッチ)、フェアリーリング病、疑似葉腐病(春はげ症)、さび病、葉腐病(ブラウンパッチ)、雪腐病、いもち病、葉枯性病害等多くの病害に有効です。 ・優れた残効性があり、浸透移行性もあるので植物の茎葉部分だけではなく根部からも吸収され、予防にも治療にも安定した高い効果を発揮します。 ・治療効果と予防効果を有するので、散布適期幅が広い薬剤です。 ・混剤の成分であるイソプロチオランは殺菌効果だけでなく、芝の根部の活性を高める作用があります。商品詳細 容量 1kg
|
5位
¥3,950
評価: 4.0
|
ファンズファクトリー
【商品特長】 ●1000倍の高希釈倍率で野菜類やりんご・かんきつに使用できます。 ●アブラムシ類、ハダニ類、コナジラミ類、うどんこ病を同時に防除します。 ●有効成分がすばやく害虫を包囲し気門封鎖で窒息死させます。 ●収穫前日まで何回でも使用できます。 ●殺虫剤、殺菌剤用展着剤として使用できます(使用方法にご注意ください)。 【商品仕様】 ●登録番号:農林水産省登録 第23741号 ●成分:ポリグリセリン脂肪酸エステル…82.5%、界面活性剤…17.5% ●登録作物:野菜類、りんご、かんきつ ●登録害虫:アブラムシ類、コナジラミ類、うどんこ病、ハダニ類 ●希釈目安:1000倍…10a/150~700L 【ご購入前にご確認ください】 ※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。 ※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。 ※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
|
6位
¥35,299
評価: 4.0
|
農家の店 みのり
商品のパッケージは予告なく変更する場合がございます。 ■登録番号 22833号 ■有効成分 メタラキシルM:1.0% アゾキシストロビン:2.0% ■特徴 ●幅広い抗菌スペクトラムを有しているアゾキシストロビンと、卵菌類にきわめて高い 効果を示すメタラキシルMのコンビネーションにより、重要土壌病害を防除し、高品質な 収穫をサポートします。 ●土壌病害を抑制することによって、作物の表面に生じるやけ・しみ・あざなどによる 品質劣化を防ぎ、秀品率の向上に貢献します。 ●二つの有効成分は優れた浸透移行性を示し、粒剤の土壌処理によって病害を抑えること ができます。粒剤散布後なので、希釈する水の準備が必要なく、茎葉散布と比較して ドリフトの心配もありません。 ■登録作物 かぶ だいこん こまつな チンゲンサイ みずな タアサイ ピーマン とうがらし類(ししとうを除く) ししとう オクラ くわい ごぼう しょうが にんじん ほうれんそう みょうが(花穂) みょうが(茎葉) たらのき ねぎ 葉しょうが せり パセリ 花き類・観葉植物 トルコギキョウ(水耕栽培) べにばないんげん こんにゃく ホップ あじさい しちとうい たばこ ■登録病害 白さび病 疫病 苗立枯病 茎腐病 黒あざ病 いもち病 しみ腐病 べと病 さび病 根茎腐敗病 立枯疫病 白絹病 根茎腐敗病 葉腐病 立枯病(リゾクトニア菌) 根腐病 茎根腐病 べっこう病
|
7位
¥6,298
評価: 3.5
|
山東農園 楽天市場店
パレード20フロアブルの効果・特長新しい有効成分「ピラジフルミド」を配合した野菜用SDHI剤で、優れた防除効果と高い作物安全性を示します。野菜の幅広い病害(菌核病、うどんこ病、灰色かび病など)の幅広い病害に高い効果を示し、浸達性・移行性があり、治療・予防・耐雨・残効性に優れます。適用作物に対する安全性が極めて高く、これまでの試験では適用作物への薬害発生事例がありません。有効成分ピラジフルミド 20.0%(類白色水和性粘稠懸濁液体)【適用作物】豆類(種実、ただし、らっかせいを除く)、豆類(未成熟、ただし、さやえんどうを除く)、さやえんどう、トマト、ミニトマト、なす、ししとう、きゅうり、ズッキーニ、にがうり、うり類(成熟)、はくさい、キャベツ、はなやさい類、レタス、非結球レタス、にんじん、たまねぎ、にんにく、にら、ねぎ、いちご、ピーマン、アスバラガス、花き類・観葉植物(ばら、きく、りんどう、ゆり、トルコギキョウを除く)、ばら、きく、ゆり、りんどう、トルコギキョウ【適用病害】菌核病、灰色かび病、褐紋病、葉かび病、うどんこ病、斑点病、すすかび病、黒枯病、褐斑病、つる枯病、黒斑病、白斑病、苗立枯病(リゾクトニア菌)、株腐病、根朽病、黒すす病、すそ枯病、黒葉枯病、灰色腐敗病、小菌核病、黒腐菌核病、葉枯病、白斑葉枯病、白絹病、小菌核腐敗病、茎枯病、白さび病、花腐菌核病2024年2月14日現在の登録内容です。農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。使用上の注意・薬剤耐性菌の出現を防ぐため、本剤の過度の連用はさけ、なるべく作用性の異なる薬剤との輪番で使用してください。・カラー、花はすに使用する場合は湛水状態で使用しない。また使用後14日間は入水しないでください。・灌注で使用する場合には、調製液をセル成型育苗トレイ又はペーパーポット上方から全体に行き渡るように灌注してください。・薬剤の効果を十分に発現させるために、処理直前や直後の灌水はさけてください。・キャベツ又ははくさいの苗立枯病に使用する場合、リゾクトニア菌以外の病原菌による苗立枯病には効果が劣るので、リゾクトニア菌以外による苗立枯病の混発が予想される場合には他の有効な薬剤と組み合わせて使用してください。・キャベツの根朽病に使用する場合、育苗期間中の感染が主であるため、育苗期間を主体に使用することが望ましいです。・レタスのすそ枯病に使用する場合、灌注処理での効果は生育初中期が主体であるため、その後の発生が予想される場合には他の有効な薬剤と組み合わせて使用してください。・にんにくの種球に塗沫する場合は、薬剤が種球に均一に付着するよう処理した後、乾燥させてください。★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
|
8位
¥2,640
評価: 4.67
|
日本農業システム楽天市場店
農林水産省登録番号:15744 農薬の種類:カスガマイシン・銅水和剤 名称:カッパーシン水和剤 内容量:500g 塩基性塩化銅(予防効果)と抗生物質カスガマイシン(治療効果)の混合剤。糸状菌および細菌による多くの病害に対して効果あり。残効性、耐雨性にすぐれる。付着性の高い製剤。予防治療剤。 ※こちらの商品は、メーカー・パッケージが変更となります。 現在の商品在庫がなくなり次第、新パッケージにて出荷いたしますので 商品が混在することがございます。商品・成分に変わりはございません。 ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。 【日本農業システム楽天市場店について】 お客様に自信を持って、おすすめできる商品のみを取り扱い、上質で安心安全な商品をコスパよくお客さまにお届けしたいと考えております。 ランキング上位商品、人気商品、お得な訳ありアウトレット商品、最安商品、お買い得な値引き、セール商品、ポイント10倍商品等、はお問い合わせが多く、 数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。
|
9位
¥5,905
評価: 0.0
|
ぐんたね 楽天市場店
最安値挑戦中クロスアウトフロアブル 100ml 殺菌剤 農薬 園芸 ガーデニング 送料無料 作物をしっかり守る成分が速やかに葉内で拡散し、吸器形成を強く阻害することで病斑の拡大を抑え、安定した防除効果を発揮します。5
|
10位
¥1,155
評価: 4.37
|
農家の店 みのり
商品のパッケージは予告なく変更することがあります。 ■登録番号 21759 ■有効成分 テトラクロロイソフタロニトリル(TPN)・・・40.0% ■特徴 ●広範囲の病害に有効です。 ●発売以来耐性菌の出現事例はありません。 ●薬液調製が容易です。水中分散性・懸濁性に優れていますので、所定量を水中に入れ撹拌すれば速やかに安定した散布液ができます。 ●有効成分が微粒子なので植物に均一に付着し、高い防除効果を発揮します。 ●薬剤による汚れが少ないです。 □登録内容(2018年10月10日更新/現在) ■登録作物 あしたば アスパラガス いちじく 稲(箱育苗) うど うり類(漬物用 但しゆうがおを除く) オクラ 花き類・観葉植物(ばら、きく、チューリップ、ゆり、りんどうを除く) かぼちゃ カリフラワー かりん キウイフルーツ きく キャベツ きゅうり ごぼう しきみ しそ しゃくやく(薬用) しょうが 食用ぎく 食用ゆり すいか ズッキーニ 西洋芝(バーミューダグラス) 西洋芝(ベントグラス) セルリー たばこ たまねぎ だいこん 茶 チューリップ つつじ類 てんさい トマト なし なす なばな なばな類(なばなを除く) にがうり にんじん にんにく ねぎ ネクタリン はくさい ばら ばれいしょ パッションフルーツ パパイヤ ひろしまな ピーマン ふき ブロッコリー マルメロ みしまさいこ みずな みつば ミニトマト みょうが(花穂) みょうが(茎葉) メロン もも もりあざみ やまのいも やまのいも(むかご) ゆうがお ゆり らっかせい らっきょう リーフレタス りんご りんどう レタス わけぎ ■適用病害虫 黒枯病 疫病 褐斑病 茎枯病 斑点病 さび病 黒かび病 黒葉枯病 苗立枯病(リゾープス菌) 黒斑病 うどんこ病 つる枯病 べと病 炭疽病 葉すす病 白斑病 ごま色斑点病 黒点病 白かび斑点病 すす斑病 果実軟腐病 白さび病 根朽病 灰色かび病 黒星病 苗立枯病(リゾクトニア菌) 斑点病(株枯症) 白星病 紋枯病 葉枯病 ヘルミントスポリウム葉枯病 葉腐病(ブラウンパッチ) 萎縮炭疽病 白色疫病 ワッカ症 もち病 褐色円星病 黒葉腐病 新梢枯死症(輪斑病菌による) 網もち病 輪斑病 褐色斑点病 すすかび病 葉かび病 輪紋病 黄斑病 白斑葉枯病 小菌核腐敗病 灰星病 夏疫病 円斑病 根こぶ病 立枯病 ステムフィリウム葉枯症 葉渋病 すそ枯病 モニリア病 斑点落葉病 ビックベイン病 ■希釈倍率 12〜2000倍 製造メーカー:住友化学株式会社
|
11位
¥3,480
評価: 0.0
|
農薬・資材のおてんとさん2号店
特徴 稲の紋枯病・稲こうじ病・墨黒穂病・穂枯れ、ねぎの白絹病に有効です。 根からすばやく吸収され、速効性にすぐれます。 使用適期は、出穂2~3週間前です。 商品名 モンガリット粒剤 分類 殺菌剤 有効成分 シメコナゾール・・・1.5% 毒性 普通物 内容量 3kg 適用作物名・適用病害虫名 稲: 紋枯病, 疑似紋枯症(褐色紋枯病菌、赤色菌核病菌、灰色菌核病菌、褐色菌核病菌),稲こうじ病, 墨黒穂病 未成熟とうもろこし: 紋枯病 レタス: すそ枯病、ビッグベイン病 非結球レタス: すそ枯病 キャベツ: 株腐病 にら、こんにゃく: 白絹病 ねぎ: 黒腐菌核病、小菌核腐敗病、白絹病、黒穂病 ほうれんそう: 苗立枯病(リゾクトニア菌) ごぼう: 黒あざ病 にんにく: 黒腐菌核病、白絹病 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。
|
12位
¥9,400
評価: 0.0
|
芝草ドットコム商店
商品名:セルカディスフロアブル 内容量:500ml 成分:フルキサピロキサド 農林水産省登録:第23292号 効用: 有効成分が、根部と葉部から浸透移行し、残効性に優れています。 予防および治療効果を有するため、散布適期幅が広く使いやすい剤です。 病原菌密度の低い時期(発病前)の散布で効果が安定する傾向にあります。 注意点: 散布液調製の際は、水をかきまぜながら本剤の所定量を徐々に加えてください。 薬剤耐性菌の出現を防ぐため、本剤の過度の連用はさけ、なるべく作用性の異なる薬剤との輪番で使用してください。 散布の際は農薬用マスク、手袋、長ズボン・長袖の作業衣等を着用してください。作業後は手足、顔などを石けんでよく洗い、うがいをしてください。 公園等で使用する場合には、散布中および散布後(少なくとも散布当日)に小児や散布に関係のない者が散布区域に立ち入らないよう、縄囲いや立て札を立てるなど配慮し、人畜等に被害を及ぼさないよう注意を払ってください。 使用残りの薬剤が生じないように調製を行い、使いきってください。散布器具及び容器の洗浄水は河川等に流さないでください。また空容器、空袋等は水産動植物に影響を与えないよう適切に処理してください。 魚毒性等:水産動植物(魚類)に影響を及ぼすおそれがあるので、河川、養殖池等に飛散、流入しないように注意して使用してください。 保管:火気をさけ、食品と区別して、直射日光が当たらない低温な場所に密栓して保管してください。 本剤の使用に当っては、必ずラベルをよくお読みください。また使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には、病害虫防除所等関係機関の指導を受けていただくよう、お願い申し上げます。 モニター発色の具合により、実物とは色合いが異なる場合がございます。
|
13位
¥3,520
評価: 5.0
|
山東農園 楽天市場店
ベルクートフロアブルの効果・特長幅広い殺菌スペクトラムを有し、多くの病害に対して優れた予防効果を発揮します。細胞膜に作用し、膜機能や脂質生合成を阻害します。これらは、他剤と作用点が異なるため各種の薬剤耐性菌に対しても高い効果があります。フロアブル剤のため粉立ちもなく、薬剤の計量が簡単で、作物の汚れも目立ちません。有効成分イミノクタジンアルベシル酸塩 30.0%(類白色水和性粘稠懸濁液体)適用表作物名適用病害虫名希釈倍数使用液量使用時期本剤の使用回数使用方法イミノクタジンを含む農薬の総使用回数りんご斑点落葉病黒星病輪紋病褐斑病すす点病すす斑病1000~1500倍200~700L/10a収穫前日まで6回以内※開花期以降散布は3回以内散布8回以内※液剤及び水和剤は合計6回以内(開花期以降は3回以内塗布剤は2回以内)黒点病1000倍なし黒斑病黒星病輪紋病うどんこ病1500倍収穫14日前まで5回以内5回以内※塗布剤は2回以内液剤は1回以内)すもも灰星病2000倍収穫3日前まで3回以内3回以内うめ黒星病灰色かび病すす斑病2000倍収穫30日前まで小粒核果類(うめ、すももを除く)灰星病2000倍おうとう1000~2000倍収穫7日前までもも灰星病ホモプシス腐敗病黒星病1000~2000倍収穫前日まで3回以内※休眠期は1回以内ネクタリン1500~2000倍2回以内2回以内みかんそうか病貯蔵病害(軸腐病)1000倍3回以内3回以内灰色かび病貯蔵病害(青かび病)貯蔵病害(緑かび病)貯蔵病害(黒腐病)1000~2000倍灰色かび病10倍4L/10a収穫3日前まで無人航空機による散布20倍8L/10a貯蔵病害(青かび病)貯蔵病害(緑かび病)10倍5L/10a20倍10L/10aかんきつ(みかんを除く)そうか病貯蔵病害(軸腐病)幹腐病1000倍200~700L/10a収穫前日まで2回以内散布2回以内灰色かび病貯蔵病害(青かび病)貯蔵病害(緑かび病)貯蔵病害(黒腐病)1000~2000倍くり実炭疽病1000倍収穫14日前までキャベツ菌核病1000倍100~300L/10a収穫28日前まで3回以内3回以内にんじん黒葉枯病うどんこ病斑点病菌核病1000倍収穫14日前まで5回以内5回以内(種子粉衣は1回以内無人航空機散布は2回以内)斑点病8倍2L/10a2回以内無人航空機による散布らっきょう灰色かび病1000倍100~300L/10a収穫7日前まで5回以内散布5回以内たまねぎ灰色かび病灰色腐敗病小菌核病1000倍収穫前日まですいか炭疽病うどんこ病菌核病つる枯病1000倍4回以内4回以内メロンうどんこ病菌核病つる枯病1000倍5回以内5回以内かぼちゃうどんこ病1000倍収穫7日前まで4回以内4回以内きゅうり灰色かび病うどんこ病褐斑病炭疽病菌核病黒星病2000倍収穫前日まで7回以内7回以内にがうりうどんこ病4000倍3回以内3回以内なす灰色かび病うどんこ病すすかび病黒枯病2000倍トマト灰色かび病葉かび病うどんこ病すすかび病2000~4000倍ミニトマト灰色かび病葉かび病うどんこ病すすかび病斑点病4000倍2回以内2回以内いちご炭疽病うどんこ病輪斑病1000倍育苗期(定植前)5回以内10回以内(育苗期は5回以内本圃では5回以内)うどんこ病2000~4000倍収穫前日まで(生育期)灰色かび病炭疽病黒斑病2000倍アスパラガス褐斑病1000倍収穫開始7日前まで5回以内斑点病1000倍8倍1.6L/10a無人航空機による散布やまのいも炭疽病1000倍100~300L/10a収穫7日前まで散布5回以内(種いもへの処理は1回以内無人航空機散布は3回以内)葉渋病1000倍12倍3L/10a3回以内無人航空機による散布青かび病200倍-植付前1回1~10分間種いも浸漬やまのいも(むかご)200倍1回だいず腐敗粒紫斑病子実汚斑病1000倍100~300L/10a収穫7日前まで4回以内散布4回以内(種子粉衣は1回以内)紫斑病6倍0.8L/10a無人航空機による散布12倍1.6L/10a茶炭疽病新梢枯死症輪斑病1500~2000倍200~400L/10a摘採7日前まで2回以内散布2回以内アイリス青かび病100倍-植付前1回10分間球根浸漬8回以内200倍30分間球根浸漬チューリップ褐色斑点病1000倍100~300L/10a発生初期8回以内散布2021年3月4日現在の登録内容です。使用上の注意・おうとうに使用する場合、着色期の散布では薬害(着色障害)が生じるおそれがあるので使用しないでください。・りんごの落花直後から落花後 25 日ごろまではさび果を生じるおそれがあります。・西洋なしの品種ル レクチエではさび果を生じるので使用しないでください。・缶桃 14 号などの缶詰用品種のももでは葉に薬斑を生じるので、かからないように注意してください。・かきの品種西村早生では葉に薬斑を生じるおそれがあるので、かからないように注意してください。・幼果期のメロン、ばらに対して薬害を生じるおそれがあるので、かからないように注意してください。・キャベツに使用する場合、浸透性を高める効果のある一部の展着剤を混用すると薬害を生じる場合があります。・やまのいも(むかご)に使用する場合、種いも(やまのいも)を浸漬処理してください。・チューリップに使用する場合、花弁に薬害が生じるおそれがあるので、出蕾期以前に使用してください。・蚕に対して毒性があるので、桑にかからないように注意してください★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
|
14位
¥8,670
評価: 4.0
|
農家の店 エムエムショップ
特徴 ○幅広い病害スペクトラムを有する野菜、果樹用の病害防除剤です。 ○優れた予防効果を有します。 ○多くの作物で収穫前日まで使用可能です。商品詳細 容量 500ml 成分 ペンチオピラド…20.0% 水、界面活性剤等…80.0%
|
15位
¥5,470
評価: 0.0
|
農薬・資材のおてんとさん2号店
特長 ●広範の病害に有効な土壌殺菌剤です。 ●根こぶ病に対しては、殺菌作用により徐々に菌密度を低下させます。 ●有効成分が0.5%と低く、10アール当り投下有効成分量が0.15 ~ 0.2kg(全面土壌 混和の場合)と少量で効果を示します。 ●壌処理後、長期間にわたり根こぶ病による被害を抑えます。 ●根こぶ病防除では、石灰類との併用で、より防除効果が高まります。 ●土壌中で適度に分解するため、水稲、野菜等の後作物にはほとんど影響がありません。 ●蒸気圧が低く、空気中への揮散はほとんどありません。 商品名 フロンサイド粉剤 分類 殺菌剤 有効成分 フルアジナム・・・0.50% 毒性 普通物 内容量 20kg 適用作物名・病害虫名 キャベツ: 根こぶ病, 苗立枯病(リゾクトニア菌), 菌核病 はくさい: 根こぶ病, 黄化病 だいこん: 亀裂褐変症(リゾクトニア菌) メキャベツ、かぶ: 根こぶ病 カリフラワー、ブロッコリー、なばな: 根こぶ病 非結球あぶらな科葉菜類 (ケール、こまつな、みずな、のざわな、なばな、みずかけなを除く) : 根こぶ病 こまつな: 根こぶ病, 立枯病(リゾクトニア菌) みずな: 根こぶ病 のざわな: 根こぶ病 レタス、非結球レタス: すそ枯病, ビッグベイン病 ねぎ: 白絹病、小菌核腐敗病 らっかせい: 白絹病 ばれいしょ: そうか病, 粉状そうか病 てんさい: 叢根病 みずかけな: 根こぶ病 にら: 白絹病 チューリップ: 葉腐病, 条斑病、微斑モザイク病 たまねぎ: 黒腐菌核病 ゆり:茎腐症(リゾープス菌による) ※キャベツ、ハクサイ、ブロッコリー等の根こぶ病の発生が激しい圃場では「ランマンフロアブル」との体系処理が有効です。 関連品 → フロンサイド粉剤 3kg 注意事項 ※製品のラベルには適用病害虫の範囲及び使用方法、効果・薬害・安全上の注意などが記載されております。よくお読みいただいて、適切な方法でご使用ください。 ※パッケージは予告無しに変更になる場合がございます。
|
16位
¥16,000
評価: 0.0
|
農援 楽天市場店
※生産状況によりメーカーが変更となります。
|
17位
¥7,590
評価: 4.67
|
日本農業システム楽天市場店
農林水産省登録番号:19426 農薬の種類:フルジオキソニル水和剤 名称:セイビアーフロアブル20 内容量:500ml 各作物の灰色かび病・菌核病に対し、発生前からの散布で高い防除効果を示します。ベンズイミダゾール系、ジカルボキシイミド系、ジエトフェンカルブの各種薬剤耐性菌に対しても高い効果を発揮します。長い残効性と優れた耐雨性により、安定した防除効果を示します。ミツバチ、マルハナバチ、蚕、チリカブリダニなどの有用昆虫に対して影響がほとんどありません。 【日本農業システム楽天市場店について】 お客様に自信を持って、おすすめできる商品のみを取り扱い、上質で安心安全な商品をコスパよくお客さまにお届けしたいと考えております。 ランキング上位商品、人気商品、お得な訳ありアウトレット商品、最安商品、お買い得な値引き、セール商品、ポイント10倍商品等、はお問い合わせが多く、 数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。
|
18位
¥2,600
評価: 0.0
|
農援 楽天市場店
|
19位
¥1,825
評価: 5.0
|
山東農園 楽天市場店
ジマンダイセン水和剤の効果・特長幅広い種類の病害防除に役立ちます。優れた製剤技術により、安定した防除効果・優れた耐雨性・残効性を発揮します。果樹や多種類の野菜など、広範な作物に登録があります。国内では40作物の100種類を越える病害、またかんきつには害虫(チャノキイロアザミウマ、ミカンサビダニ)に使用できます。SH酵素など多作用点を阻害するので薬剤耐性が発達しにくく、他剤の耐性菌対策としても効果が期待できます。薬害の恐れが少ない薬剤です。有効成分マンゼブ 80.0%(淡黄色水和性粉末)使用方法※展着剤は必要に応じて加えてください。浸透移行性がない保護殺菌剤で残効性を持っているので、基幹防除剤として体系の中に組み入れる事が効果的です。野菜・花きで連続使用する場合は、通常7~10日間隔の散布をお勧めします。みかん・かんきつの黒点病防除には、積算降雨量が200~250mmに達した後、あるいは1ヵ月間隔での散布が効果的です。みかん・かんきつに使用する場合は、展着剤を加用しない方がより効果的です。適用作物ぶどう、りんご、なし、もも、おうとう、かき、みかん、かんきつ(みかんを除く)、くり、びわ、マンゴー、あけび(果実)、すいか、メロン、かぼちゃ、はくさい、キャベツ、たまねぎ、ねぎ、トマト、きゅうり、アスパラガス(露地栽培)、ばれいしょ、らっかせい、いんげんまめ、そらまめ、未成熟そらまめ、あずき、だいず、やまのいも、にんにく、にんじん、いちご、てんさい、トルコギキョウ、ばら、きく、カーネーション、斑入りアマドコロ、シクラメン、ベンジャミン、すぎ適用病害晩腐病、褐斑病、さび病、べと病、黒とう病、斑点落葉病、赤星病、黒星病、黒点病、モニリア病、すす点病、すす斑病、輪紋病、炭疽病、黒斑病、果実赤点病、すすかび病、灰星病、黄斑病、小黒点病、そうか病、褐色腐敗病、そばかす病、赤衣病、炭疽病(さび果)、汚れ果症、幹腐病、実炭疽病、たてぼや病、斑点細菌病、つる枯病、疫病、褐斑細菌病、白斑病、灰色腐敗病、灰色かび病、白色疫病、葉かび病、斑点病、茎枯病、夏疫病、茎疫病、紫斑病、葉渋病、葉枯病、白斑葉枯病、黒葉枯病、じゃのめ病、褐色斑点病、赤枯病適用病害虫ミカンサビダニ、チャノキイロアザミウマ使用上の注意・石灰硫黄合剤、ボルドー液、チオジカルブ剤(ラービンなど)との混用は避けてください。・ボルドー液との7日以内の近接散布は、薬害を生じる恐れがあるので避けてください。・極端な高温多湿条件下では、軟弱幼苗に薬害を生じる恐れがあるので注意してください。・トルコギキョウに使用する場合は、汚れが生じるので採花前の散布は避けてください。・おうとうに使用する場合は、着色期の散布は汚れが生じるので注意してください。・蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
|
20位
¥4,400
評価: 4.5
|
日本農業システム楽天市場店
農林水産省登録番号:22290 農薬の種類:ピラクロストロビン・ボスカリド水和剤 名称:シグナムWDG 内容量:333g ・作用性の異なる剤を混合することで、うどんこ病、炭疽病、つる枯病、すすかび病など幅広い病害にすぐれた効果を示します。 ・両有効成分とも葉内に浸達するため残効性、耐雨性にすぐれます。 ・胞子発芽阻害にすぐれ、発病前から発病初期の予防的な散布で優れた効果を示します。 【日本農業システム楽天市場店について】 お客様に自信を持って、おすすめできる商品のみを取り扱い、上質で安心安全な商品をコスパよくお客さまにお届けしたいと考えております。 ランキング上位商品、人気商品、お得な訳ありアウトレット商品、最安商品、お買い得な値引き、セール商品、ポイント10倍商品等、はお問い合わせが多く、 数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。
|
21位
¥7,920
評価: 4.5
|
日本農業システム楽天市場店
農林水産省登録番号:22187 農薬の種類:シプロジニル・フルジオキソニル水和剤 名称:スイッチ顆粒水和剤 内容量:500g ※農林水産省登録番号:15043となる場合がございます。 作用性の異なる2つの有効成分の力で予防効果と治療効果が期待できます。 ワックス層への親和性が高く、残効性と耐雨性に優れます。 ぶどうにはアミスター10フロアブルとの体系防除が効果的です。 【日本農業システム楽天市場店について】 お客様に自信を持って、おすすめできる商品のみを取り扱い、上質で安心安全な商品をコスパよくお客さまにお届けしたいと考えております。 ランキング上位商品、人気商品、お得な訳ありアウトレット商品、最安商品、お買い得な値引き、セール商品、ポイント10倍商品等、はお問い合わせが多く、 数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。
|
22位
¥7,850
評価: 3.75
|
芝草ドットコム商店
商品名:グラステン水和剤 内容量:1kg 成分:イソプロチオラン, フルトラニル 農林水産省登録:第15940号 効用: 日本芝、西洋芝(ライグラス、ブルーグラス、ベントグラス、バミューダグラス)に使用できます。 幅広いスペクトラムで多くの病害に効果があります。 殺菌効果だけでなく、ベントグラスの根の伸長及び発根促進の効果も期待できます。 ベントグラスへの夏季高温時の連続散布は薬害を生じるおそれがありますので注意してください。 注意点: ●疑似葉腐病(春はげ症)に使用する場合、秋期(10月~11月頃) に散布してください。 ●ベントグラスに使用する場合、夏期高温時に連統散布すると薬害を生じるおそれがあるので注意してください。 ●水溶性内袋入りの製剤を使用する場合には次の事項に注意してください。 ●内袋は、ぬれた手で触れないでください。 ●外袋の開封後は、使い切ることが望ましいです。やむを得ず保管する場合でも、できるだけ速やかに使い切ってください。 ●根の伸長及び発根促進に使用する場合は、生育期(3月~5月) に1ヶ月間隔で、2回散布してください。 ●ミツバチに対して影響があるので、以下のことに注意してください。 ●ミツバチの巣箱及びその周辺にかからないようにしてください。 ●養蜂が行われている地区では周辺への飛散に注意する等、ミツバチの危害防止に努めてください。 ●蚕に対して影響があるので、周辺の茶葉にはかからないようにしてください。 ●本剤の使用に当たっては使用量、使用時期、使用方法等を誤らないように注意し、特に初めて使用する場合には病害虫防除所等関係機関の指導を受けるようにしてください。 ●モニター発色の具合により、実物とは色合いが異なる場合がございます。
|
23位
¥2,580
評価: 4.43
|
農家の店 みのり
商品のパッケージは予告なく変更する場合がございます。■有効成分 フェリムゾン・・・15.0% フサライド・・・15.0% ■特徴 ●ブラシンは『いもち病』防除剤として、また『いもち病』と米の 品質に影響を及ぼす穂枯れ性病害との同時防除剤として、 低コスト・高品質米生産稲作時代に役立つ全く新しいタイプの 稲病害の優れた防除薬剤です。 ●広範囲の病原菌に高い活性 いもち病、ごま葉枯病菌をはじめ、米の品質に影響を及ぼす 穂枯れ性病害(変色米、すじ葉枯病、褐変穂、紅変米、 稲こうじ病)や、バクテリア病害(内穎褐変病、褐条病、 もみ枯細菌病)等幅広く稲の主要病原菌に活性を示します。 ■登録作物 稲 ■登録病害 いもち病 ごま葉枯病 変色米 褐条病 稲こうじ病 内穎褐変病 もみ枯細菌病 墨黒穂病 ■希釈目安 1000倍 10a/25〜150L
|
24位
¥6,480
評価: 4.67
|
日本農業システム楽天市場店
農林水産省登録番号:24071 農薬の種類:ピラジフルミド水和剤 名称:パレード20フロアブル 内容量:250ml ・新規有効成分ピラジフルミドを配合した野菜用SDHI殺菌剤であり、菌核病、うどんこ病、灰色かび病といった幅広い病害に高い効果を発揮する。・SDHI殺菌剤の中で唯一ピラジンカルボキサミド骨格を持ち、病害への高い効果と、適用作物への高い安全性を実現している。・天敵や有用昆虫、環境生物への影響が少なく、様々な場面で使い易い。 【日本農業システム楽天市場店について】 お客様に自信を持って、おすすめできる商品のみを取り扱い、上質で安心安全な商品をコスパよくお客さまにお届けしたいと考えております。 ランキング上位商品、人気商品、お得な訳ありアウトレット商品、最安商品、お買い得な値引き、セール商品、ポイント10倍商品等、はお問い合わせが多く、 数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。
|
25位
¥6,285
評価: 5.0
|
山東農園 楽天市場店
トリフミン水和剤の効果・特長予防効果と治療効果に優れ、病斑の拡大阻止力や胞子形成阻止力があります。浸透性に優れるので、散布後に降雨があっても効果にほとんど影響がありません。他剤耐性菌にも優れた効果があります。低濃度で効果が持続し、作物に対して汚れの少ない薬剤です。作物に対して薬害の心配が少なく、また人畜・水産動植物・ミツバチに対しても毒性が低い殺菌剤です。有効成分トリフルミゾール 30.0%(類白色水和性粉末)適用作物りんご、なし、かき、ぶどう、もも、すもも、おうとう、うめ、いちじく、マルメロ、かりん、あけび(果実)、マンゴー、稲、麦類、とうもろこし(子実)、未成熟とうもろこし、いちご、メロン、すいか、さやえんどう、実えんどう、ピーマン、きゅうり、かぼちゃ、にがうり、うり類(漬物用)、トマト、ミニトマト、なす、しそ、ねぎ、たまねぎ、オクラ、セルリー、こんにゃく、らっきょう、アスパラガス、食用ゆり、とうがらし類、ごぼう、にんじん、ふき、ふき(ふきのとう)、パセリ、しょうが、葉しょうが、にら、にんにく、茶、チューリップ、ばら、きく、花き類・観葉植物(ばら、きくを除く)、樹木類、たばこ適用病害斑点落葉病、黒星病、うどんこ病、赤星病、黒点病、黒とう病、灰星病、株枯病、さび病、そうか病、 ごま葉枯病、いもち病、ばか苗病、斑葉病、裸黒穂病、なまぐさ黒穂病、網斑病、赤かび病、すす紋病、じゃのめ病、陥没病、フザリウム立枯病、つる枯病、炭疽病、葉かび病、すすかび病、萎凋病、乾腐病、黒斑病、葉すす病、斑点病、黒球病、鱗茎さび症、白星病、球根腐敗病、白さび病使用上の注意・ボルドー液との混用はさけてください。・なしの品種「幸水」に使用する場合は、樹勢が弱いと高濃度で葉に軽度な黄斑を生じる場合があります。・なしに使用する場合は、MEP 剤との混用により薬害を生じるおそれがあるのでさけてください。・いちじくの株枯病に対して灌注処理する場合は、1 ヶ月間隔で使用することをおすすめします。 根域に対する処理量が著しく多いと、生育抑制などの薬害を生じるおそれがあります。・りんごに使用する場合、黒星病、赤星病及びうどんこ病の防除を主体とし、斑点落葉病に対しては落花後 20 日頃までの初期防除剤として使用してください。・かきの黒点病に対しては、多発時には効果が劣る場合があるので、注意してください。・うり類の幼苗期には、濃緑化症状および生育抑制が生じることがあるので、使用しないでください。・チューリップの球根粉衣に使用する場合は、適当な容器内で球根に均一に粉衣してから植付けてください。・スイトピーに使用する場合、薬害が生じるおそれがあるので、開花期以降は使用をさけてください。・水稲の種子消毒に使用する場合には、注意事項をご確認の上ご使用ください。・蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
|
26位
¥5,850
評価: 5.0
|
農援 楽天市場店
|
27位
¥1,379
評価: 4.33
|
農家の店 みのり
商品のパッケージは予告なく変更することがあります。 ■有効成分 ミクロブタニル・・・10.0% ■特徴 ●ミクロブタニルは、植物体への浸透移行に優れており、菌類の細胞膜を構成するエルゴステロール成合成を阻害し殺菌効果を発揮します。(EBI剤、またはその作用機作からDMI剤に分類されます。) ●予防効果に加え治療効果が高く、病原菌の侵入後の散布でも菌糸の伸長やを阻害し、病斑の進展を防ぎます。 ●速やかに植物体内に浸透し隣接した部位にも移行するので、撒きむらによる発病を防ぎ、耐雨性にも優れるため安定した効果が得られます。 ●うり類中心とする果菜類に幅広い作物登録を持ち、低濃度で安定した効果を発揮します。 ●ガス効果により、ハウス等では効果がより安定します。 ●人畜に対する毒性が低く、ミツバチ、カイコや他の有用昆虫、また花粉の発芽に対する影響はほとんどありません。 ●他に、芝へ使用できます。 □登録内容(2014年8月6日更新/現在) ■登録作物 いちご かぼちゃ きゅうり すいか メロン ピーマン とうがらし類 トマト ミニトマト なす さやえんどう 実えんどう 未成熟ささげ アスパラガス ねぎ あさつき わけぎ らっきょう ぎぼうし いちじく おうとう かき なし もも りんご 茶 たばこ 日本芝 西洋芝(バーミューダグラス・ブルーグラス・ベントグラス) ■適用病害虫名 うどんこ病 葉かび病 すすかび病 斑点病 さび病 灰星病 黒星病 赤星病 斑点落葉病 炭疽病 網もち病 もち病 さび病 カーブラリア葉枯病 ヘルミントスポリウム葉枯病 ダラースポット病 ■希釈倍率 200〜6000倍 メーカー:ダウ・アグロサイエンス株式会社
|
28位
¥1,780
評価: 4.55
|
農家の店 みのり
商品のパッケージは予告なく変更することがあります。 ■登録番号 17386号 ■有効成分 バリダマイシン・・・5.0% ■特長 ●散布後茎葉に吸収され、導管内の細菌の増殖を糖代謝系酸素阻害というユニークな作用機構で抑制します。 ●液剤タイプなので作物への汚れの心配がありません。 ●結球後期までの防除が可能です。はくさい・たまねぎ防除では、収穫3日前まで使用できます。 ●高温時の散布でも薬害の心配がほとんどありません。 ●糖代謝系酸素阻害の作用機構により、耐性菌出現の心配はほとんどありません。 ●低コスト防除剤です。 □登録内容(2016年10月19日更新/現在) ■登録作物 もも かんきつ すもも 稲 稲(箱育苗) ばれいしょ きゅうり キャベツ はくさい だいこん たまねぎ レタス、非結球レタス しょうが みつば にんにく ふき にら てんさい だいず、えだまめ ねぎ はぼたん 西洋芝(ベントグラス) 日本芝 ■適用病害虫名 せん孔細菌病 かいよう病 黒斑病 紋枯病 疑似紋枯症(赤色菌核病菌) 疑似紋枯症(褐色菌核病菌) 疑似紋枯症(褐色紋枯病菌) もみ枯細菌病 苗立枯病(白絹病菌) 苗立枯病(リゾクトニア菌) 黒あざ病 青枯病 軟腐病 株腐病 黒腐病 黒斑細菌病 腐敗病、軟腐病 すそ枯病 腐敗病 立枯病 春腐病 白絹病 葉腐病 葉焼病 葉腐病(ブラウンパッチ) 葉腐病(ラージパッチ) ■希釈倍率 200〜1000倍 メーカー:住友化学株式会社
|
29位
¥5,280
評価: 4.79
|
日本農業システム楽天市場店
農林水産省登録番号:22134 農薬の種類:トリホリン乳剤 名称:住商サプロール乳剤 内容量:500ml ※農林水産省登録番号:22136となる場合がございます。 EBI(エルゴステロール生合成阻害)剤。予防、治療剤。べと病に対し効果が劣るので、マンセブ剤などを使用する。汚れの少ない薬剤です。 【日本農業システム楽天市場店について】 お客様に自信を持って、おすすめできる商品のみを取り扱い、上質で安心安全な商品をコスパよくお客さまにお届けしたいと考えております。 ランキング上位商品、人気商品、お得な訳ありアウトレット商品、最安商品、お買い得な値引き、セール商品、ポイント10倍商品等、はお問い合わせが多く、 数に限りがありますので、お早目にお買い求めください。
|
30位
¥2,550
評価: 1.0
|
Arclands Online 楽天市場支店
仕様 容量:1kg 有効成分:8-ヒドロキシキノリン銅5.0% 薬剤登録:農林水産省登録第14263号 性状:黄緑色粘稠懸濁液 用途:殺菌剤 剤型:塗布剤 商品説明 被害樹(病患部)の削り取り後や剪定後の切り口にそのまま塗布する有機銅剤であり、傷口や切口のゆ合を促進します。 胴枯病等の枝幹病害の病患部削り取り後の塗布により、再発を防止します。 ※品質向上のため予告なく仕様を変更する場合がございます。パッケージのリニューアル等につき、商品画像が異なる場合がございます。商品画像の色合いは、画像処理上、若干異なる場合がございます。 ※本商品は、商品特性上、返品をお受けする事ができません。
|