順位 | 説明 |
11位
¥1,980円
評価: 0
|
楽譜ネッツ
出版社:シンコー・ミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:A5ページ数:192初版日:2018年07月19日ISBNコード:9784401646302JANコード:9784401646302出演アーティストはもちろん、現場スタッフ、関係者など、この唯一無二のフェスティバルに関わるあらゆる人々、のべ100人が語るフジロック21年のハイライトとその真髄。更に、今年のフジロックの見所も紹介した徹底ガイド付。64630/シンコー・ミュージック・ムック収載内容:SPECIAL FEATURE後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)TOSHI-LOW(BRAHMAN)鮎川 誠(SHEENA & THE ROKKETS)マンボウやしろBEST OF FUJI ROCK!!1997年から2017年までの名場面をプレイバック!ライターが選んだ私的ベスト・アクトや、すべての年のポスターも掲載WE ARE ALL FUJI ROCKERS!!スペシャル・アンケート&エッセイ「私とフジロック」出演経験のあるアーティストはもちろん、様々な持ち場で働く現場スタッフ、関係者、さらには女優、タレント、作家など、多種多様なフジロッカーたちの証言集スタッフ・インタビュー鯉沼源多郎(ホットスタッフ・プロモーション)FUJI ROCK AREA GUIDE君は全部行ったか? 広大なフジロックの会場を端から端まで解説!FUJI ROCK FESTIVAL '18の見どころ苗場開催20年目の年に遂にボブ・ディランが降臨!2018年の見逃せないアクトをステージ別に紹介!
|
12位
¥1,100円
評価: 0
|
エイブルマート 【楽譜・音楽書】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメントISBN:9784401640379PCD:64037B5 132ページ刊行日:2014/09/18フジロックとサマーソニック最速レポートを一挙掲載!! 今年は一体どんな熱いパフォーマンスが繰り広げられたのか?アークティック・モンキーズ、アーケイド・ファイア、ピクシーズ、フレーミング・リップス、マニック・ストリート・プリーチャーズなどの貴重なインタビューも奪取!大物から期待の新鋭まで、迫力満点の写真と共に1冊に封じ込めた完全ドキュメントです。【CONTENTS】SUMMER SONIC 2014超速報!! 真夏の祭典サマーソニックのハイライトはこれだ!!ARCTIC MONKEYSアークティック・モンキーズが明かしたライヴ哲学とバンドの原点QUEEN + ADAM LAMBERT, ROBERT PLANT etc.マリン・ステージ、マウンテン・ステージ、ソニック・ステージ等、主要アクトのライヴ速報SONICMANIA 2014INTERVIEWTHE 1975PIXIESFUJI ROCK FESTIVAL ’14苗場史上最も暑いフジロック!! 怒濤の祝祭完全ドキュメント!!FRANZ FERDINAND, DAMON ALBARN etc.グリーン・ステージ、ホワイト・ステージ、レッド・マーキーを中心に速攻ライヴ・レポート!!ARCADE FIRE今や世界のトップ・ランナーとなったアーケイド・ファイアが明かしたライヴ・ヒストリーINTERVIEWTHE FLAMING LIPSTHE STRYPESMANIC STREET PREACHERSTEMPLESTHE THREE O’CLOCKGRANT NICHOLAS
|
13位
¥1,100円
評価: 0
|
ロケットミュージック 楽譜EXPRESS
ジャンル:雑誌出版社:(株)シンコーミュージックエンタテイメント弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1日〜2日解説:フジロックとサマーソニック最速レポートを一挙掲載!! 今年は一体どんな熱いパフォーマンスが繰り広げられたのか?アークティック・モンキーズ、アーケイド・ファイア、ピクシーズ、フレーミング・リップス、マニック・ストリート・プリーチャーズなどの貴重なインタビューも奪取!大物から期待の新鋭まで、迫力満点の写真と共に1冊に封じ込めた完全ドキュメントです。【CONTENTS】SUMMER SONIC 2014超速報!! 真夏の祭典サマーソニックのハイライトはこれだ!!ARCTIC MONKEYSアークティック・モンキーズが明かしたライヴ哲学とバンドの原点QUEEN + ADAM LAMBERT, ROBERT PLANT etc.マリン・ステージ、マウンテン・ステージ、ソニック・ステージ等、主要アクトのライヴ速報SONICMANIA 2014INTERVIEWTHE 1975PIXIESFUJI ROCK FESTIVAL ’14苗場史上最も暑いフジロック!! 怒濤の祝祭完全ドキュメント!!FRANZ FERDINAND, DAMON ALBARN etc.グリーン・ステージ、ホワイト・ステージ、レッド・マーキーを中心に速攻ライヴ・レポート!!ARCADE FIRE今や世界のトップ・ランナーとなったアーケイド・ファイアが明かしたライヴ・ヒストリーINTERVIEWTHE FLAMING LIPSTHE STRYPESMANIC STREET PREACHERSTEMPLESTHE THREE O’CLOCKGRANT NICHOLASこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
|
14位
¥1,760円
評価: 0
|
エイブルマート 【楽譜・音楽書】
***ご注意***こちらの【取寄品】の商品は、弊社に在庫がある場合もございますが、基本的に出版社からのお取り寄せとなります。まれに版元品切・絶版などでお取り寄せできない場合もございますので、恐れ入りますが予めご了承いただけると幸いでございます。メーカー:(株)シンコーミュージックエンタテイメントISBN:9784401643158PCD:64315B5 厚さ1.2cm 164ページ刊行日:2016/07/205年振りの新作「ザ・ゲッタウェイ」をリリースするレッド・ホット・チリ・ペッパーズのすべてを網羅した決定版の登場です。新作の全貌に迫るだけではなく、これまでのキャリアも総括。全アルバムをクロス・レビューで紹介し、特別企画「レッチリ究極のアンセム」を決定!!貴重な秘蔵インタビューに加え、レッチリをより深く知るための100枚を紹介しています。さらに、レッチリがヘッドライナーを飾るフジロックの完全ガイドもあり。この夏、一番熱いバンドの実像に迫った一冊です。【CONTENTS】新作「ザ・ゲッタウェイ」徹底解剖新作が生まれた背景を語り尽くした最新ロング・インタビュー「ザ・ゲッタウェイ」トリプル合評でその実体に肉迫レッチリを新しい境地に導いたデンジャー・マウスの正体7台のドラムも登場したレッチリ最新狂熱ライヴ・レポートPart 1:HISTORY日本全ツアーでの演奏曲が一目でわかるディスク・ガイド付波瀾万丈のレッチリ完全ヒストリー1983-1988 同級生コンビが組んだ最強ロック・バンドの誕生1988-1998 歴史的名盤完成の果てに訪れた栄光と迷走1998-2016 新章へ突入、レッチリは何度でも生まれ変わる!Part 2:「レッチリ究極のアンセム」を決定!!音楽ライターはもちろん、関係者、ミュージシャン、俳優、芸人まで、各界のレッチリ・フリークが選んだ愛聴曲からトップ10を決定プロデューサー、ミュージシャンが語るレッチリの魅力Part 3:CLASSIC INTERVIEWS初期から最近まで、意外な事実満載の秘蔵インタビューを一挙公開Part 4:100 ALBUMS To Understand Red Hot Chili Peppersルーツ、カヴァーなど、レッチリをより深く知るための100枚を紹介Part 5:FUJI ROCK FESTIVAL ’16多彩なラインナップが集結、フジロック・フェスティバル完全ガイド
|
15位
¥1,760円
評価: 0
|
楽譜ネッツ
出版社:シンコー・ミュージックジャンル:雑誌・ムックサイズ:B5ページ数:160初版日:2016年07月20日ISBNコード:9784401643158JANコード:97844016431585年振りの新作「ザ・ゲッタウェイ」徹底解剖!!特別企画「レッチリ究極のアンセム」を決定!!5年振りの新作「ザ・ゲッタウェイ」をリリースするレッド・ホット・チリ・ペッパーズのすべてを網羅した決定版の登場です。64315/シンコー・ミュージック・ムック/CROSSBEAT Presents収載内容:●新作「ザ・ゲッタウェイ」徹底解剖●Part1:HISTORY●Part2:「レッチリ究極のアンセム」を決定!●Part3:CLASSIC INTERVIEWS●Part4:100 ALBUMS●Part5:FUJI ROCK FESTIVAL '16
|
16位
¥1,430円
評価: 0
|
ロケットミュージック 楽譜EXPRESS
ジャンル:雑誌出版社:(株)シンコーミュージックエンタテイメント弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1日〜2日解説:詳細なライヴ評と出演陣への取材で2大ロック・フェスの2018年を総括!!時代の変化を反映してケンドリック・ラマー、チャンス・ザ・ラッパーなど、ヒップホップ/R&B勢がこれまで以上に躍進、両フェスの見どころになった2018年。その一方でボブ・ディランなどベテラン勢も出演、ジャンル・年代共に多様化がますます進んだ今年のフジロック/サマーソニックを、詳細なライヴ・レポートと、アーティストへの最新インタヴューで総括します!!インタヴューには洋楽勢のみならず、cero、小袋成彬も登場。当日のパフォーマンスを振り返りつつ、最近注目しているアーティストについても語ってもらいました。ポピュラー音楽史の変わり目とも言うべき、メモリアルな年の2大フェス・レポート、ご期待ください。【CONTENTS】LIVE REPORT : FUJI ROCK FESTIVAL ’18ボブ・ディラン、ケンドリック・ラマーなど強力アクトが出演!!YouTubeでのライヴ中継も話題を呼んだ〈新しいフジロック〉を解説ボブ・ディラン担当氏が振り返る来日舞台裏苗場での20回目に見た〈フジロックの現在地点〉LIVE REPORT : SUMMER SONIC 2018初来日のチャンス・ザ・ラッパーを筆頭に新世代アーティストが躍進!!ノエル・ギャラガー、ベックなどベテランも存在感を示したサマソニ速報COLUMS & INTERVIEWSライター陣が振り返る今年のフジロック/サマーソニックジョニー・マースタークローラーハインズスーパーオーガニズム小袋成彬ceroフライング・ロータスこちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
|
17位
¥1,760円
評価: 0
|
Felista玉光堂
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥1,600ジャンル雑誌・ムック>雑誌・ムック>雑誌・ムック商品名264315/シンコー・ミュージック・ムック/CROSSBEAT Presents初版日2016/07/20再版日JANコード9784401643158ISBNコード9784401643158サイズB5ページ数160著者説明5年振りの新作「ザ・ゲッタウェイ」徹底解剖!!特別企画「レッチリ究極のアンセム」を決定!!5年振りの新作「ザ・ゲッタウェイ」をリリースするレッド・ホット・チリ・ペッパーズのすべてを網羅した決定版の登場です。【収録内容】—————1 . ●新作「ザ・ゲッタウェイ」徹底解剖2 . ●Part1:HISTORY3 . ●Part2:「レッチリ究極のアンセム」を決定!4 . ●Part3:CLASSIC INTERVIEWS5 . ●Part4:100 ALBUMS6 . ●Part5:FUJI ROCK FESTIVAL '16【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1●新作「ザ・ゲッタウェイ」徹底解剖2●Part1:HISTORY3●Part2:「レッチリ究極のアンセム」を決定!4●Part3:CLASSIC INTERVIEWS5●Part4:100 ALBUMS6●Part5:FUJI ROCK FESTIVAL '16
|
18位
¥1,100円
評価: 0
|
Felista玉光堂
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥1,000ジャンル雑誌・ムック>雑誌・ムック>雑誌・ムック商品名264014/シンコー・ミュージック・ムック初版日2014/07/20再版日JANコード9784401640140ISBNコード9784401640140サイズA5ページ数132著者説明日本のロック・フェスのすべてがこれでわかる!2014年夏のロック・フェスティバルの徹底ガイドが登場です!!フジロック、サマーソニックの両フェスを徹底解説。更に今年で18回目を迎えるフジロックと15回目を迎えるサマーソニックの全ヒストリーも一挙紹介。【収録内容】—————1 . 【FUJI ROCK 2014】2 . ■フジロック・フェスティバル'14完全ガイド3 . 主要アクトをステージ別にまとめて紹介、さらに傾向別お薦めトップ5もあり4 . ■FUJI ROCK 1997-20135 . 全17回を一挙総括、フジロック完全ヒストリー6 . 名場面と詳細な解説で過去のフジロックを1年ごとに紹介7 . 1997:レッチリ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、グリーン・デイなど8 . 1998:ビョーク、ベック、プロディジー、KORN、忌野清志郎など9 . 1999:ブラー、アンダーワールド、リンプ・ビズキット、ジョー・ストラマーなど10 . 2000:プライマル・スクリーム、フー・ファイターズ、ブランキー・ジェット・シティなど11 . 2001:オアシス、ニール・ヤング、ニュー・オーダー、エミネムなど12 . 2002:レッチリ、ホワイト・ストライプス、ザ・ミュージックなど13 . 2003:ビョーク、コールドプレイ、マッシヴ・アタック、ザ・リバティーンズなど14 . 2004:ルー・リード、フランツ・フェルディナンド、ピクシーズなど15 . 2005:フー・ファイターズ、ファットボーイ・スリム、ベックなど16 . 2006:ザ・ストロークス、ソニック・ユース、ヤー・ヤー・ヤーズなど17 . 2007:ザ・キュアー、ビースティ・ボーイズ、イギー・ポップなど18 . 2008:マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、カサビアン、アンダーワールドなど19 . 2009:オアシス、ウィーザー、パブリック・エネミーなど20 . 2010:アトムス・フォー・ピース、ミューズ、ロキシー・ミュージックなど21 . 2011:コールドプレイ、アークティック・モンキーズ、フェイセズなど22 . 2012:レディオヘッド、ザ・ストーン・ローゼズ、ジャック・ホワイトなど23 . 2013:ナイン・インチ・ネイルズ、スクリレックス、ビョークなど24 . ライターが振り返るフジロックの思い出25 . 番外編 : サウス・バイ・サウスウエスト体験記26 . 【SUMMER SONIC 2014】27 . ■サマーソニック2014完全ガイド28 . 主要アクトをステージ別にまとめて紹介、さらに傾向別お薦めトップ5もあり29 . ■SUMMER SONIC 1997-201330 . 全14回を一挙総括、サマーソニック完全ヒストリー31 . 名場面と詳細な解説で過去のサマーソニックを1年ごとに紹介32 . 2000:グリーン・デイ、ジョンスペ、ウィーザー、ミューズなど33 . 2001:マリリン・マンソン、ベック、スリップノット、ランシドなど34 . 2002:オフスプリング、ガンズ・アンド・ローゼズ、モリッシーなど35 . 2003:レディオヘッド、ブラー、ザ・ストロークス、マンドゥ・ディアオなど36 . 2004:ビースティ・ボーイズ、グリーン・デイ、SUM 41、カサビアンなど37 . 2005:オアシス、ナイン・インチ・ネイルズ、アーケイド・ファイアなど38 . 2006:リンキン・パーク、メタリカ、ダフト・パンク、フレーミング・リップスなど39 . 2007:アークティック・モンキーズ、ブラック・アイド・ピーズ、クラクソンズなど40 . 2008:コールドプレイ、ザ・ヴァーヴ、セックス・ピストルズ、MGMTなど41 . 2009:マイ・ケミカル・ロマンス、ビヨンセ、ザ・スペシャルズなど42 . 2010:スティーヴィー・ワンダー、ジェイ・Z、スマッシング・パンプキンズなど43 . 2011:レッチリ、ザ・ストロークス、プライマル・スクリーム、KORNなど44 . 2012:グリーン・デイ、シガー・ロス、ニュー・オーダー、リアーナなど45 . 2013:ミューズ、ペット・ショップ・ボーイズ、ジェイク・バグなど46 . ライターが振り返るサマーソニックの思い出47 . 番外編 : コーチェラ・フェスティバル体験記【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1【FUJI ROCK 2014】2■フジロック・フェスティバル'14完全ガイド3主要アクトをステージ別にまとめて紹介、さらに傾向別お薦めトップ5もあり4■FUJI ROCK 1997-20135全17回を一挙総括、フジロック完全ヒストリー6名場面と詳細な解説で過去のフジロックを1年ごとに紹介71997:レッチリ、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、グリーン・デイなど81998:ビョーク、ベック、プロディジー、KORN、忌野清志郎など91999:ブラー、アンダーワールド、リンプ・ビズキット、ジョー・ストラマーなど102000:プライマル・スクリーム、フー・ファイターズ、ブランキー・ジェット・シティなど112001:オアシス、ニール・ヤング、ニュー・オーダー、エミネムなど122002:レッチリ、ホワイト・ストライプス、ザ・ミュージックなど132003:ビョーク、コールドプレイ、マッシヴ・アタック、ザ・リバティーンズなど142004:ルー・リード、フランツ・フェルディナンド、ピクシーズなど152005:フー・ファイターズ、ファットボーイ・スリム、ベックなど162006:ザ・ストロークス、ソニック・ユース、ヤー・ヤー・ヤーズなど172007:ザ・キュアー、ビースティ・ボーイズ、イギー・ポップなど182008:マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、カサビアン、アンダーワールドなど192009:オアシス、ウィーザー、パブリック・エネミーなど202010:アトムス・フォー・ピース、ミューズ、ロキシー・ミュージックなど212011:コールドプレイ、アークティック・モンキーズ、フェイセズなど222012:レディオヘッド、ザ・ストーン・ローゼズ、ジャック・ホワイトなど232013:ナイン・インチ・ネイルズ、スクリレックス、ビョークなど24ライターが振り返るフジロックの思い出25番外編 : サウス・バイ・サウスウエスト体験記26【SUMMER SONIC 2014】27■サマーソニック2014完全ガイド28主要アクトをステージ別にまとめて紹介、さらに傾向別お薦めトップ5もあり29■SUMMER SONIC 1997-201330全14回を一挙総括、サマーソニック完全ヒストリー31名場面と詳細な解説で過去のサマーソニックを1年ごとに紹介322000:グリーン・デイ、ジョンスペ、ウィーザー、ミューズなど332001:マリリン・マンソン、ベック、スリップノット、ランシドなど342002:オフスプリング、ガンズ・アンド・ローゼズ、モリッシーなど352003:レディオヘッド、ブラー、ザ・ストロークス、マンドゥ・ディアオなど362004:ビースティ・ボーイズ、グリーン・デイ、SUM 41、カサビアンなど372005:オアシス、ナイン・インチ・ネイルズ、アーケイド・ファイアなど382006:リンキン・パーク、メタリカ、ダフト・パンク、フレーミング・リップスなど392007:アークティック・モンキーズ、ブラック・アイド・ピーズ、クラクソンズなど402008:コールドプレイ、ザ・ヴァーヴ、セックス・ピストルズ、MGMTなど412009:マイ・ケミカル・ロマンス、ビヨンセ、ザ・スペシャルズなど422010:スティーヴィー・ワンダー、ジェイ・Z、スマッシング・パンプキンズなど432011:レッチリ、ザ・ストロークス、プライマル・スクリーム、KORNなど442012:グリーン・デイ、シガー・ロス、ニュー・オーダー、リアーナなど452013:ミューズ、ペット・ショップ・ボーイズ、ジェイク・バグなど46ライターが振り返るサマーソニックの思い出47番外編 : コーチェラ・フェスティバル体験記
|
19位
¥1,980円
評価: 0
|
Felista玉光堂
【ご注文前に必ずご確認お願いいたします。】 取引、メーカーからお取り寄せとなります。ご注文時点での商品確保をお約束するものではございませんので予めご了承ください。 注文後お取り寄せを開始しますのでキャンセルはお受けできません。発送までに10日から30日かかります。。 本体価格¥1,800ジャンル雑誌・ムック>雑誌・ムック>雑誌・ムック商品名264630/シンコー・ミュージック・ムック初版日2018/07/19再版日JANコード9784401646302ISBNコード9784401646302サイズA5ページ数192著者説明出演アーティストはもちろん、現場スタッフ、関係者など、この唯一無二のフェスティバルに関わるあらゆる人々、のべ100人が語るフジロック21年のハイライトとその真髄。更に、今年のフジロックの見所も紹介した徹底ガイド付。【収録内容】—————1 . SPECIAL FEATURE2 . 後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)3 . TOSHI-LOW(BRAHMAN)4 . 鮎川 誠(SHEENA & THE ROKKETS)5 . マンボウやしろ6 . BEST OF FUJI ROCK!!7 . 1997年から2017年までの名場面をプレイバック!8 . ライターが選んだ私的ベスト・アクトや、すべての年のポスターも掲載9 . WE ARE ALL FUJI ROCKERS!!10 . スペシャル・アンケート&エッセイ「私とフジロック」11 . 出演経験のあるアーティストはもちろん、様々な持ち場で働く現場スタッフ、12 . 関係者、さらには女優、タレント、作家など、多種多様なフジロッカーたちの証言集13 . スタッフ・インタビュー14 . 鯉沼源多郎(ホットスタッフ・プロモーション)15 . FUJI ROCK AREA GUIDE16 . 君は全部行ったか? 広大なフジロックの会場を端から端まで解説!17 . FUJI ROCK FESTIVAL '18の見どころ18 . 苗場開催20年目の年に遂にボブ・ディランが降臨!19 . 2018年の見逃せないアクトをステージ別に紹介!【収録内容】No.曲名作曲者作詞者歌手名1SPECIAL FEATURE2後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)3TOSHI-LOW(BRAHMAN)4鮎川 誠(SHEENA & THE ROKKETS)5マンボウやしろ6BEST OF FUJI ROCK!!71997年から2017年までの名場面をプレイバック!8ライターが選んだ私的ベスト・アクトや、すべての年のポスターも掲載9WE ARE ALL FUJI ROCKERS!!10スペシャル・アンケート&エッセイ「私とフジロック」11出演経験のあるアーティストはもちろん、様々な持ち場で働く現場スタッフ、12関係者、さらには女優、タレント、作家など、多種多様なフジロッカーたちの証言集13スタッフ・インタビュー14鯉沼源多郎(ホットスタッフ・プロモーション)15FUJI ROCK AREA GUIDE16君は全部行ったか? 広大なフジロックの会場を端から端まで解説!17FUJI ROCK FESTIVAL '18の見どころ18苗場開催20年目の年に遂にボブ・ディランが降臨!192018年の見逃せないアクトをステージ別に紹介!
|
20位
¥1,980円
評価: 0
|
ロケットミュージック 楽譜EXPRESS
ジャンル:雑誌出版社:(株)シンコーミュージックエンタテイメント弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1日〜2日解説:ベスト・ライヴ選出+貴重なエピソード満載!!のべ100人が語り尽くしたフジロックへの想いを総まとめアジカン後藤正文/TOSHI-LOW(BRAHMAN)/鮎川 誠等のミュージシャンをはじめ、女優/タレント/レコード会社スタッフ/フォトグラファー/マネージャー/新聞記者/苗場スキー場担当者/開催地町内会長/警備担当/出店等々、今まで見たことがない証言だらけ、みんなの情熱が詰まった1冊です!!2016年に開催20年の節目を終え、また新たな段階に進んだフジロック。日本の夏の原風景を変えたこのフェスは、“フジロッカーズ”と呼ばれる熱いファンを多く擁することでも知られる。驚異のリピーター率を誇るフジロックとはどんな魅力を持ったフェスなのか? 人はどんな部分に惹かれ集まるのか?出演アーティストはもちろん、現場スタッフ、関係者など、この唯一無二のフェスに関わるあらゆる人々、のべ100人が語るフジロック21年のハイライトとその真髄。今まで見たことがない貴重な証言が満載の永久保存版。更に、今年のフジロックの見所も紹介した徹底ガイド付。【CONTENTS】SPECIAL FEATURE後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)TOSHI-LOW(BRAHMAN)鮎川 誠(SHEENA & THE ROKKETS)マンボウやしろBEST OF FUJI ROCK!!1997年から2017年までの名場面をプレイバック!ライターが選んだ私的ベスト・アクトや、すべての年のポスターも掲載WE ARE ALL FUJI ROCKERS!!スペシャル・アンケート&エッセイ「私とフジロック」出演経験のあるアーティストはもちろん、様々な持ち場で働く現場スタッフ、関係者、さらには女優、タレント、作家など、多種多様なフジロッカーたちの証言集スタッフ・インタビュー鯉沼源多郎(ホットスタッフ・プロモーション)FUJI ROCK AREA GUIDE君は全部行ったか? 広大なフジロックの会場を端から端まで解説!FUJI ROCK FESTIVAL ’18の見どころ苗場開催20年目の年に遂にボブ・ディランが降臨!2018年の見逃せないアクトをステージ別に紹介!こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。10000円以上お買い上げで送料無料です。
|