順位 | 説明 |
31位
¥1,430円
評価: 0
|
楽天ブックス
スプラッシュ・ストーリーズ 29 トーマス・クリストス もりうちすみこ あかね書房シュクダイロボットヒロッタンデスケド トーマスクリストス モリウチスミコ 発行年月:2017年03月30日 予約締切日:2017年03月29日 ページ数:152p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251044297 クリストス,トーマス(Christos,Thomas) ドイツの作家・脚本家。1957年ギリシア生まれ。ドイツのデュッセルドルフ在住 もりうちすみこ(モリウチスミコ) 福岡県生まれ。翻訳家。訳書『おじいちゃんの手』(光村図書)が産経児童出版文化賞翻訳作品賞、『語りつぐ者』(さ・え・ら・書房)が第60回青少年読書感想文全国コンクール中学校部門の課題図書に選ばれる 柴田純与(シバタスミヨ) 福井県生まれ。イラストレーター。装丁画や挿絵を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リヌスがひろったのは、研究所からにげてきた小さなロボット「オルビー」。この天才ロボットは、リヌスの宿題をあっという間にかたづけてしまいます。捜索の手や悪者からリヌスはオルビーをかくまえる?!ロボットが活躍する楽しい物語! 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(外国) 絵本・児童書・図鑑 その他 小説・エッセイ その他
|
32位
¥1,320円
評価: 0
|
楽天ブックス
スプラッシュ・ストーリーズ 中松まるは 石山さやか あかね書房ガンバレキュウショクイインチョウ ナカマツマルハ イシヤマサヤカ 発行年月:2018年11月30日 予約締切日:2018年09月04日 ページ数:189p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251044341 中松まるは(ナカマツマルハ) 1963年、大阪府生まれ。主な作品に、『ロボット魔法部はじめます』『ひらめきちゃん』(ともにあかね書房)、『お手本ロボット51号』(第14回福島正実記念SF童話大賞受賞作/岩崎書店)などがある 石山さやか(イシヤマサヤカ) 1981年、埼玉県生まれ。創形美術学校ビジュアルデザイン科イラストレーション専攻卒。イラストレーション青山塾ドローイング科第14期修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) くじびきで給食委員長になった小5の元木ゆうなは、給食の食べのこしが、栄養士の先生をなやませていると気づく。給食委員会は、自分たちのすきなメニューを出せば、食べのこしは少なくなるはずと考えるけれど…。学校給食の真実に立ちむかう給食委員会の物語! 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他
|
33位
¥1,430円
評価: 3
|
楽天ブックス
スプラッシュ・ストーリーズ 30 濱野京子 森川泉 あかね書房ビブリオバトルヘヨウコソ ハマノキョウコ モリカワイズミ 発行年月:2017年09月11日 予約締切日:2017年09月10日 ページ数:205p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251044303 濱野京子(ハマノキョウコ) 熊本県に生まれ、東京に育つ。『フュージョン』(講談社)でJBBY賞を、『トーキョー・クロスロード』(ポプラ社)で坪田譲治文学賞を受賞 森川泉(モリカワイズミ) 会社員として勤務後、挿画・イラストを描き始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柚希は、あこがれの幸哉くんと同じ図書委員になった。図書委員会のイベント、好きな本を紹介して投票する「ビブリオバトル」に挑戦。佑、歌音、陽人たちとのバトルで「チャンプ本」を勝ち取り、幸哉くんに注目してもらう!と張り切る柚希は…!? 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他
|
34位
¥1,320円
評価: 5
|
楽天ブックス
スプラッシュ・ストーリーズ 中松まるは わたなべさちよ あかね書房ロボット マホウブ ハジメマス ナカマツ,マルハ ワタナベ,サチヨ 発行年月:2013年02月 ページ数:188p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251044136 中松まるは(ナカマツマルハ) 1963年、大阪府生まれ。主な作品に、第14回福島正実記念SF童話大賞受賞作『お手本ロボット51号』(岩崎書店)などがある わたなべさちよ(ワタナベサチヨ) 1975年生まれ。2000年、ニューヨークでアニメーターに。2002年、日本に帰国し、アニメーター、イラストレーターとして活動。2006年、自主作品「音のおもいで」で第4回NHKミニミニ映像大賞グランプリを受賞。NHKのドラマ「四十九日のレシピ」でイラストパートを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ゲームとパソコンが大すきな陽太郎が、人間とロボットのダンス競技に出合った。そして、男まさりの美空、天然少女さくらと、コンテストにチャレンジすることに!しかし、やりたいことがちがう男子と女子、チームワークは最悪だけど、だいじょうぶ!?ロボットダンスにチャレンジする三人が、目標にむかって打ちこみ、自分の弱さにむきあい、得られる大切なものに気づいていく物語。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他
|
35位
¥1,980円
評価: 4.88
|
楽天ブックス
藤子・F・ 不二雄 小学館BKSCPN_【ドラ理科】 ドラエモンフシギノサイエンス 9 ピカピカフラッシュテマワシアニメマシン フジコ エフ フジオ 発行年月:2013年04月20日 ページ数:72p サイズ:ムックその他 ISBN:9784091068194 本 語学・学習参考書 その他 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき エンタメ・ゲーム アニメーション 科学・技術 自然科学全般
|
36位
¥1,650円
評価: 0
|
知育玩具の adoshop アドショップ
特別発達支援セラピー教具の与え方 知能構造理論に基づく セラピー教具の具体的な与え方・使い方を順番に解説。 【本のサイズ】 A4 117ページ NPO法人国際臨床保育研究所 発行 共編著者 辻井正(ツジイタダシ) 1940年、奈良県生まれ。株式会社ブラザージョルダン社およびおもちゃライブラリー創立者。関西学院大学文学部大学院修士課程修了。高校教師を経て、ドイツ障害者施設「ベテル」勤務。ケルン大学で乳児の運動生理学の研修を受けて帰国。日本で初めておもちゃライブラリーを大阪に設立。そのごヨーロッパ各国の保育や幼児教育研究所との交流を深め「環境保育」理論を柱にした保育実践指導を行う。平成12年大阪府教育功労賞受賞。社会学博士。元ピラミッドメゾット日本センター代表。2016年永眠。 ※GOOD TOY CATALOGUE より TAG社について Think【考える】And Grow【育つ】という社名の通り、脳と子どもの発達理論を背景にデザインされています。見る、聞く触れる、をはじめとした五感をたくさん使いながら遊ぶ事が可能です。 遊びの難易度を調整できるので一人の子どものニーズに合わせて使うことができます。 ▼ TAG社 セラピー教具一覧はこちら ▼ ▼ 教育書籍一覧はこちらから ▼ おまとめ購入についてのご案内 当店ではおまとめ大量購入のご相談を承っております。 納期等お調べいたしますので、お気軽にお問合せください。
|
37位
¥1,320円
評価: 0
|
楽天ブックス
スプラッシュ・ストーリーズ 37 濱野京子 森川泉 あかね書房ナツヤスミニボクガトショカンデミツケタモノ ハマノキョウコ モリカワイズミ 発行年月:2019年11月15日 予約締切日:2019年08月27日 ページ数:189p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251044372 濱野京子(ハマノキョウコ) 熊本県に生まれ、東京に育つ。『フュージョン』(講談社)でJBBY賞を、『トーキョー・クロスロード』(ポプラ社)で坪田譲治文学賞を受賞 森川泉(モリカワイズミ) 会社員として勤務後、挿画・イラストを描き始める。濱野京子の作品『アカシア書店営業中!』『ビブリオバトルへ、ようこそ!』(以上あかね書房)などの挿画を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 学校で目立たない達輝は、図書館では本の知識で大活躍。同じクラスの彩友から、わけありの「本探し」をたのまれる。夏休みに図書館で、サッカーが得意で本を読まない令央を見かけ、本をすすめると…!?本にしか興味がなかった達輝の、ひと夏の出会いと友情の物語。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他
|
38位
¥1,210円
評価: 5
|
楽天ブックス
スプラッシュ・ストーリーズ 三輪裕子 山本祐司(イラストレーター) あかね書房バアチャン ト トビッキリ ノ ミッカカン ミワ,ヒロコ ヤマモト,ユウジ 発行年月:2008年06月 ページ数:157p サイズ:全集・双書 ISBN:9784251044051 三輪裕子(ミワヒロコ) 1951年東京生まれ。東京学芸大学卒業。日本児童文学者協会会員。大学卒業後2年間、練馬区立大泉学園小学校で教師をした後、児童文学作家をめざす。1982年に『子どもたち山へ行く』が第23回講談社児童文学新人賞を受賞。同作品を改稿し、1986年に『ぼくらの夏は山小屋で』と改題して出版され、デビュー作となった。東京都在住 山本祐司(ヤマモトユウジ) 1966年京都生まれ。大阪デザイナー専門学校、セツ・モードセミナー卒業。第15回ザ・チョイス年度賞入賞。雑誌や書籍、紙芝居のほか、広告の分野でも活躍。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 主人公の祥太は小学五年生。大好きな夏休みを、のびのびと楽しんでいたら、とつぜん、家でバアちゃんをあずかることに!バアちゃんのそばには、いつもだれかがついていなきゃならない。その大役を祥太が引きうけるのだけれど…。のんびり屋の祥太が、みんなのために全力でがんばる、暑くて長い三日間の物語。 本 絵本・児童書・図鑑 児童書 児童書(日本) 絵本・児童書・図鑑 児童文庫 その他
|
39位
¥1,430円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者嘉成晴香(作) 宮尾和孝(絵)出版社あかね書房発売日2016年10月ISBN9784251044266ページ数197Pキーワードながれぼしきやんぷすぷらつしゆすとーりーず26 ナガレボシキヤンプスプラツシユストーリーズ26 かなり はるか みやお かずた カナリ ハルカ ミヤオ カズタ9784251044266内容紹介打ち込めるものもない圭太は、河原で秘密のキャンプを始め、星空をながめて過ごしていた。そんな彼を心配して、平井というおじいさんが声をかけてきた。奥さんを亡くしてからひとりで暮らしている平井さんとなかよしに。それを病院の窓から明里が見ていた。彼女は、河原でキャンプをしている自由な圭太にあこがれ、友だちになりたいと流れ星に願った…。出会うはずのなかった三人が関わり合うことで、新たな道を見つけていく物語。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
|
40位
¥2,310円
評価: 5
|
知育玩具の adoshop アドショップ
おまとめ購入についてのご案内 当店ではおまとめ大量購入のご相談を承っております。 納期等お調べいたします、お気軽にお問合せ下さい。 ▼ 教育書籍一覧はこちらから ▼ベストセラー読本ニキーチンの知育遊び ニキーチンさんの名前が広く知られるきっかけとなった本です。積木の遊び方もやさしく説明されています。 ニキーチン教育の提唱者、ロシアのボーリス・パブロヴィッチ・ニキーチンさんの積木は、積木の平面を使った色合わせをすることから始まり、立体の世界へと発展していきます。 ニキーチンさんは「積木遊びで育つ力は、科学的な考え方だけではなく、人生で起こる様々な問題を解決していくのになくてはならないのです」と語ります。 未来をつくる子供たちに この本を捧ぐ 図解・知育遊びの課題 モンテッソーリの型合わせ ユニキューブ 猿まねごっこ 点あそび 形おぼえ レンガつみ みんなの積み木 【目次】 第一章 知力ののびを助ける親の役割 第二章 知育遊びはどんな遊びか 第三章 子供との遊び方 第四章 知育遊びの種類と解説 ・模様づくり ・モンテッソーリの型合わせ ・ユニキューブ ・四角づくり ・猿まねごっこ ・点あそび ・形おぼえ ・レンガつみ ・みんなの積み木 ・組立て設計局 B・P・ニキーチン著、匹田 軍次訳 174ページ・ソフトカバー 発行:暮らしの手帖社 ※ソフトカバーでのお届けとなります ▼ 書籍内に掲載の積木 ▼
|