【楽天】 Au 【ジャンル別】【人気順】

検索

価格

ジャンル

793件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

<<   <   61~70   71~80   81~90   91~100     >  

順位説明
61位

¥116,919円

評価: 0

【D2R】SPITFIRE AUDIO HANS ZIMMER STRINGS

Rock oN Line 楽天市場店

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 世界最高の映画音楽を創り出すためには、既成概念の外側で物事を考える必要があります。ハリウッド映画音楽の巨匠で、そしてオーケストラ・サンプリングのゴッドファーザーでもあるHans Zimmer(ハンス・ジマー)は、壮大な革命を起こすためにSPITFIRE AUDIO と手を組みました。344名の奏者とロンドンが世界に誇るレコーディング・スタジオ「AIR Studios」、そしてテクノロジーが、途方もないスケール感のアンサンブルを実現します。シンフォニック・ストリングスの可能性を最大まで押し広げ、雷鳴のような低域からガラスのような高域を収録しています。「HANS ZIMMER STRINGS」は既存のストリングス音源では想像もつかなかったレベルまで、スコアのダイナミックさを引き出すでしょう。 - VST, AU, AAX に対応 - 専用プラグインを用意 - 147 のテクニック - 234 のプリセット - 最大26 のマイクポジション総勢344名の奏者!途方もないスケール感のストリングス音源!

62位

¥264,000円

評価: 0

LINDELL AUDIO Lin2A Toneflake チューブ・オプティカル・コンプレッサー リンデルオーディオ

島村楽器

レコーディング史上最高のオプト・ダイナミクス・プロセッサーの音質と使いやすさを忠実に再現【特徴】Toneflake Custom通常版のLIN2Aに加えToneflake Customモデルをご用意しました。以下のカスタムによってよりオリジナルに近い動作、リリースタイミングと豊かな中低域を実現します。-カスタム内容トップの音声信号入力真空管を米国製ビンテージ管に換装。信号ラインカップリングパーツを選定品に交換。低域補償回路を調整。真空管作動用プレート電源制御抵抗を本家LA2Aと同じビンテージのAB社製に交換。出力信号ライン抵抗をAB社製に交換。出力カップリングコンデンサーを本家と同じ方式に変更。T4Bドライブ用の真空管を米国製ビンテージ管に換装T4Bドライブ信号回路アップグレード、真空管作動用プレート電源制御抵抗をAB社製に交換。キャノンコネクター装備(ノーマルはTRSのみ)【】これまでの60年にわたるレコーディング史上最高のオプト・ダイナミクス・プロセッサーの音質と使いやすさを忠実に再現するために、LIN2Aは細心の注意を払って設計されました。LIN2Aのシンプルなコントロールスキームはこのコンプレッサーの汎用性を良い意味で裏切ることに成功しました。最上級のオプト・エレメントBlack Lion T4BLAによって、ヴォーカルをシルキーで滑らかなトーンにスムージングしたり、ベースやキックドラムにバイト感とウェイトを簡単に追加することができます。一般的なコンプレッサーに備えられているレシオやアタック、リリースコントロールをあえて省略した2Aスタイルのコンプレッサーは、あらじめプログラムされた最良のセッティングを2つのノブのシンプルなインターフェイスでコントロールするだけです。つまり、どんな使い方をしても悪い音になる心配はありません・真のチューブ・オプティカル・コンプレッサー・滑らかなゲインリダクションと透明なサウンドを実現するBlack Lion T4BLAオプトエレメント搭載・米国シネマグ製トランス(x2)搭載・2ノブのシンプルなコントロール・ダイナミックに反応するモード(〜3:1)とハードリミッター(∞:1)モード搭載・超高速アタックタイムとレベル依存のリリースタイム・ヴィンテージスタイルのVUメーター搭載・バランスド入出力【詳細情報】Attack:Dictated by T4BLA optocellRelease:Dictated by T4BLA optocellRatio:Program-dependentVoltage:115VAC, 230VAC rear panel switchable AC Mains Input: IEC320-C14 standard plug.AC Mains Input:100V-240V depending on suppliedDimensions:Width 438mm (19”)Height:88mm (2U)Depth:250mmWeight:3.7kg (8.2 lbs)JANコード:4562218733515

63位

¥36,432円

評価: 0

【D2R】SPITFIRE AUDIO ALBION - VOL.2 / LOEGRIA

Rock oN Line 楽天市場店

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 『ALBION - VOL.2 / LOEGRIA』は、前作『ALBION - VOL.1』のコンセプトを受け継いだ、繊細で美しいシネマティック・サウンドを創造する'シネマティック・ツール'です。 前作にも収録されていた「ALBION ORCHESTRA」(アルビオン・オーケストラ)は、本作では 'チェンバー・サイズ' にフィーチャーしており、ストリングス・グループにはトレモロやトリル、ハーモニクス、フラウタンド、コル・レーニョなど、汎用性の高い奏法を収録。ブラス・グループにはユーフォニアムとホルン、サクバット、ウッドウィンズ・グループにはシンプルながらも美しい響きが魅力的なリコーダー・アンサンブルを収録しています。同じく前作にも収録されていた「DARWIN PERCUSSION」(ダーウィン・パーカッション)と「STEPHENSON'S STEAM BAND」(ステファン・スチーム・バンド)には、新たに収録したサウンドが豊富に収録されています。 本作より新しく追加された「BYRON BEATS」(バイロン・ビート)には60〜70年代の映画にフィーチャーしたカジュアルでポップなドラムループが、「FENTON REVERSALS」(フェントン・リバーサル)にはフェードイン・サウンド(効果音)が収録されています。荘厳なサウンドを創造する、シネマティック・オーケストラ音源!

64位

¥65,703円

評価: 0

【D2R】SPITFIRE AUDIO ALBION - VOLUME IV - UIST

Rock oN Line 楽天市場店

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 『ALBION - VOL.IV - UIST』は、壮大なサウンド専門の『ALBION - VOL.1』と繊細で美しいサウンド専門の『ALBION - VOL.2 / LOEGRIA』、そして重低音を専門とした『ALBION - VOL.3 / ICENI』のコンセプトを受け継いだ、暗黒サウンド専門の 'シネマティック・オーケストラ音源' です。 オーケストラ・サウンドとシンセ・サウンドを駆使して映像感ある楽曲/サウンドを構築するコンポーザーが、'暗黒な世界観' を効果的に演出するためのツールとして制作された本作。オーケストラ・サウンド/前衛的なアーティキュレーションを約800種コレクションした「ALBION UIST ORCHESTRA」と、オーケストラ・サウンドにマッチするシネマティック・シンセ・サウンドを200種コレクションした「STEPHENSON'S STEAM BAND IV」が収録されています。 ALBION UIST ORCHESTRA 英国ロンドンが誇る世界屈指の超名門レコーディング・スタジオ「エアー・スタジオ」、ハイエンドなAD/DAコンバーター、ヴィンテージなリボンマイクとマイクプリ、細心の注意を払ってメンテナンスされた2インチ・テープによるシネマティック・オーケストラル・アンサンブル・ライブラリ。'暗黒な世界観' を効果的に演出するための、800種もの前衛的なアーティキュレーションが収録されています。 シネマティック・オーケストラル・アンサンブルの編成: High Strings - 10 1st Violins, 8 2nd Violins, 6 Violas Low Strings - 8 Cellos, 6 Double Basses Hi Woods - 3 Oboes, 3 Clarinets, 3 Flutes Lo Woods - 3 Bass Clarinets, 3 Bassoons (+ doublings) Hi Brass - 3 Trumpets, 4 Horns Lo Brass - 3 Trombones, 1 Bass Trombone, 1 Cimbasso, 1 Tuba ※「ALBION UIST ORCHESTRA」は、他のALBION シリーズやBML シリーズと完全マッチします。 全てのパッチは4つのマイク・ポジション:C(lose), T(ree), A(mbient), O(outrigger) で収録。インターフェース上で自由に各マイクのボリュームを調整することができます。 STEPHENSON'S STEAM BAND IV オーケストラ・サウンドにマッチするシネマティック・シンセ・サウンドを200種類収録。『EDNA01 EARTH』から転用した「eDNAエンジン」によって、複雑かつ壮大、深く暗黒なサウンドスケープを描くことができます。暗黒なサウンドを創造する、シネマティック・オーケストラ音源!

65位

¥7,501円

評価: 0

SPITFIRE AUDIO ABBEY ROAD ONE: LEGENDARY LOW STRINGS スピットファイアオーディオ B1597 [メール納品 代引き不可]

島村楽器

アイコニックな低音弦楽器のサウンドを再現するストリングス音源【特徴】LEGENDARY LOW STRINGSこのセレクションはファンタジー映画にインスパイアされた壮大な低音弦楽器ライブラリで、パワフルでディープな響きは勇敢な印象を持たせるトレイラーミュージックや不安定なホラートラックの制作に最適です。【】数々の名盤を生んだアビー・ロード・スタジオで収録SPITFIRE AUDIOが世界的に有名なAbbey Road Studiosとパートナーシップを結んだことにより、このアイコニックな音源が誕生しました。ビートルズ、ピンクフロイド、オアシスをはじめとした著名なアーティストが愛用し、ロックの聖地としても名高い同スタジオは、フィルムスコアリングの業界でも世界で最も評価されているスタジオの一つです。Abbey Road Studiosの中核ともいえる「Studio One」は最も大きなレコーディング・ルームで、スターウォーズやインビジブル、エイリアン、ハリーポッター、アヴェンジャーズといった著名な映画のサウンドトラックがここから生まれています。唯一無二の Abbey Road サウンドAbbey Roadのレジェンダリーなマイクコレクションから、クラシックなリボンマイクや特別なRM1-Bマイクのペアなど、希少で最良のものをチョイスしました。これらをヴィンテージのTG Deskミキサーを使用して録音し、映画アバターやハリーポッターを手掛けるSimon Rhodes氏によるミックス・シグナルを収録しています。更に、これらの伝説的なサウンドは個別に収録されており、パッチ毎に最大10チャンネルの個別マイク・シグナルを調整することができます。楽曲や好みに応じてサウンドをカスタマイズすることが可能になっています。JANコード:4511820119194

66位

¥35,499円

評価: 0

IN SESSION AUDIO DRUMATIC CREATOR+EXPANSION 1&2 イン・セッション・オーディオ A9674[メール納品 代引き不可]

島村楽器

『DRUMATIC CREATOR + EXPANSION』に更なるフレーズを追加収録【特徴】<感情的なパーカッショントラック生成>『Drumatic Creator』は、エネルギッシュなパーカッショントラックを再現した、KONTAKT / KONTAKT PLAYER専用シネマティックドラム音源です。40種類のドラムとスティッククリック/シンバル/リムヒット/スラム/パーカッシブアトモスフィアなどのサンプルセットを収録『DRUMATIC CREATOR + EXPANSION 1&2』は『DRUMATIC CREATOR』と『DRUMATIC + EXPANSION』に収録された40種類のMIDIライブラリに加え、20種類のMIDIライブラリを収録しています。洋画/邦画問わず、緊迫した戦闘シーンを彷彿とさせるフレーズ、どこか都会を感じさせるような近代的で重厚なフレーズを制作するのに役立つ、主力製品になるでしょう。ダイナミックで感情的なシネマティックドラムを是非体験してみてください。【】・40種類のドラム・ベロシティレイヤー7階、ラウンドロビン7種・16011種類のサンプル・イントロ、フィル、エンディングを含む20のMIDI “suites“を収録。・『DRUMATIC CREATOR』『DRUMATIC CREATOR + EXPANSION』に収録された40種類のMIDI “suites“に、更に20の拡張フレーズを追加(+EXPANSION1、2版のみ)※本製品と『DRUMATIC CREATOR』との相違点はMIDIライブラリの収録数のみとなります。JANコード:4511820118647

67位

¥6,875円

評価: 0

Arturia アートリア / AUGMENTED BRASS【ダウンロード版 メール納品 代引き不可】【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP

※こちらの商品はライセンスコードをメールでの納品となります。パッケージのお届けはございません。予めご了承ください。 Acoustic instruments reinvented Augmented BRASS は、美しく録音されたサンプル、大胆なシンセ エンジン、およびそれらの間のシームレスなモーフィングを統合し、現代の制作や作曲向けに表現力豊かでユニークで強力なブラス サウンドを幅広く提供します。

68位

¥13,750円

評価: 0

ARTURIA AUGMENTED BRASS アートリア [メール納品 代引き不可]

島村楽器

どんな楽曲にも対応可能な最も多彩なボイスサウンドのパレット【特徴】Augmented BRASS は、リッチなマルチサンプルによるブラスサウンドと最先端のシンセシスを搭載した、親しみやすくエキサイティングなソフトウェアインストゥルメントです。このインストゥルメントにより、リアルでアブストラクトで刺激的なブラスサウンドの数々をお楽しみいただけます。・4つの独立したサウンドエンジンを使用するハイブリッドシンセサイザー・各レイヤーで異なるサウンドエンジンを使用可能・各エンジンでサンプルエンジン (チェンバーブラス、オーケストラブラス、プロセスブラス、その他のサンプル) またはシンセエンジン (アナログ、ウェーブテーブル、グラニュラー、シンプラー、ハーモニック) を使用可能【】・最大で2つのシンセエンジンと2つのサンプルエンジンを同時使用可能・Morph マクロを使用してレイヤー間のブレンドや各種パラメーターを変化させることが可能・7つのマクロノブ (Color、Time、Motion、4つのエフェクト専用マクロ) を装備・各レイヤーで2系統のマルチエフェクト (インサート) を使用可能・サウンド全体にかかるマスターバスエフェクトとしてディレイとリバーブを使用可能【 Augmented BRASS のサウンドエンジン】ブラス楽器のトラディショナルなサウンドに新風を吹き込むのが、Augmented BRASS です。高品位サンプルとシンセシスをブレンドすることにより、サウンドデザインでも使いやすさでもワークフローの観点でも、クラシックなブラスサウンドをよりモダンなものに変貌させることができます。Augmented BRASS は、オーケストラやチェンバー風ブラスの素晴らしいサンプルを内蔵しており、現代的な曲作りやシネマティックサウンドに最適です。また、アナログやウェーブテーブル、グラニュラーやシンプラー、ハーモニックといった様々なシンセエンジンとモーフィングしたり、豊富な音作りツールを使用して、リアル路線からアブストラクトな世界まで、幅広いサウンドを探求できます。画面を一見すると、マクロノブが数個あるだけの非常にシンプルなインターフェイスに見ますが、ひとたび「アドバンスト」エリアに踏み込めば、複雑で刺激的な音色を作り出せる機能を豊富に内蔵していますので、あらゆる楽曲にマッチする幅広い音作りに対応できます。JANコード:4959112245495

69位

¥16,490円

評価: 0

IK Multimedia TONEX Joe Satriani Amp Vault【※シリアルPDFメール納品】

Rock oN Line 楽天市場店

ダウンロード版(代引き不可製品) 本製品はパッケージのご用意がないため、代引きでのお支払いはお受け付けできません。何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。 キャンセル不可製品 本製品はメールでのシリアル納品後の変更/返品/キャンセルはできません。事前に製品内容を充分にご確認ください。 製品概要 Joe Satriani Amp Vault は、最も影響力のあるギタリストの一人、ジョー・サトリアーニ のプライベート・コレクションをキャプチャーした、TONEX エコシステム用コレクションです。収録された59種の Tone Model は、ジョー・サトリアーニ本人のトーンへのあくなき追求と、トーンを正確に捉えることへのこだわりに満ちています。ジョー・サトリアーニは、自身のコレクションから27台のアンプを選び、Sammy Hagar の Red Rocker Studio にて、IK の AI Machine Modeling を使用してキャプチャーを行ないました。 人気のヴィンテージ・アンプやジョー・サトリアーニのシグネチャー・アンプを使用して作成されたトーンは、"Surfing with the Alien"、 "The Elephants of Mars"などの象徴的なアルバム、彼のスーパー・グループである Chickenfoot や G3 のステージにも登場したサウンドです。Joe Satriani Amp Vault には、35年以上にわたるジョー・サトリアーニのキャリアが築き上げた、高揚するメロディー、重厚なサウンド・スケープ、ソウルフルなサウンド、そのすべてが集約されています。 Marshall® アンプ Joe Satriani Amp Vault には、70年代初期のクランチ、クリーン・トーンからモダンなハイゲイン・サウンドまで、ジョー・サトリアーニのお気に入りの、Marshall® アンプによるブリティッシュ・ロック・トーンが収録されています。ジョー・サトリアーニのシグネチャー・モデルである JVM410H の4つのバージョン(ストック、C83 Mod、KT88、6L6)に加え、ロック・マニアを満足させるヴィンテージの宝ともいえる、オリジナル1971 Super Lead と1969 Plexi も収録しています。 これらのブリティッシュ・アンプは、クリーンからハイゲインまで幅広いトーンをカバーします。この先何年も、素晴らしいインスピレーションを与え続けてくれるでしょう。 Fender® アンプ Joe Satriani Amp Vault には、ジョー・サトリアーニのプレイベート・コレクションの中から、1950年代、60年代を代表する9種のクラシック Fender アンプ をベースとしたトーンが収録されています。この中には、90年代初頭からほぼすべてのアルバムで使用された、オリジナルの53年製 Tweed Deluxe も含まれています。 ジョー・サトリアーニのリズム・トラックには、アメリカン・スタイルのさまざまなアンプが登場します。'64 Custom Princeton Reverb®、'64 Custom Deluxe Reverb®、'68 Custom Deluxe Reverb®、Alnico Cream Celestion スピーカーを搭載した ’57 Deluxe® など、Fender のハンドワイヤード・シリーズをベースとした9種のアンプが、惜しげもなくキャプチャーしています。 また、'68 Custom Pro Reverb™、'68 Custom Princeton® Reverb、'65 Princeton® Reverb、'68 Custom Vibro Champ® Reverbといった60年代後半のリイシュー・アンプのトーンも収録されています。 クリーンの美しいベルトーンに加え、リズム・トラックや、ブースターやオーバードライブと組み合わせて、太く存在感のあるクランチ・トーンを作るのに最適なこれらの Tone Model は、さまざまな楽曲でご利用いただけるでしょう。 その他の貴重なアンプ Joe Satriani Amp Vault には、Fender や Marshall 以外のアンプも収録されており、ジョー・サトリアーニがツアーやスタジオワークで愛用している、他の貴重なアンプの Tone Model がお楽しみいただけます。ほとんどのアルバムで定番となっている Peavey 5150®、さらには SLO-30、Friedman Small Box、ハイゲイン・マニアにはたまらない 5150II を収録。また、ジョー・サトリアーニが91年から愛用している VOX、Fender、Marshall スタイルの回路をブレンドした Wells amp(世界にたったの5台)の Tone Model も収録しています。 さらに、クリーン・トーンの締めくくりとして、ジョー・サトリアーニのアルバムには欠かせない、Hiwatt と Roland Jazz Chorus の Tone Model もご利用いただけます。 収録スタジオと機材 ジョー・サトリアーニとエンジニアの Jamison Durr は、Sammy Hagar 所有の Red Rocker Studios にて、各アンプが最高のトーンを奏でるように、慎重にセッティングしました。Sammy Hagar は、スタジオ設備に惜しみない投資をしており、収録にはヴィンテージ API 1604をベースとした API 1601コンソールが使用されています。このコンソールには、550a EQ モジュールが装備されており、あらゆるアンプとマイクで卓越した音質と一貫性を提供します。 API 1601(550a モジュール搭載) - マイク:Shure 57、Sennheiser 421、Shure KSM313 希少な一点もののヴィンテージ・アンプからモダンなリグまで、TONEXなら世界で最も人気のあるギアを手頃な価格で簡単に所有することができます。 トーンの宇宙を探究しよう TONEXは、パワフルな AI Machine Modeling™ テクノロジーに基づく、ギター/ベース・トーンの エコシステム です。 TONEX は、お気に入りの DAW で プラグイン として使用したり、 TONEX Pedal を使って、ライブ、練習、レコーディングで使用したりできます。あらゆるアンプ、キャビネット、コンボ、ペダルのトーンを、本物と区別がつかないほど正確に再現し、手軽に利用できるのです。 TONEXには、すでに用意されている1,100種以上のプレミアム Tone Model に加え、 ToneNET 上には、24,000種以上のユーザー Tone Model が公開されています。さらに、Tone Partner や シグネチャー・コレクションを追加することもできるので、必ずお気に入りのトーンが見つかるでしょう。 希少な一点もののビンテージ・アンプからモダン・リグまで、TONEX なら世界で最も人気の高いギアを手頃な価格で所有できるのです。 MacIntel: Intel® Core™ i3 (Core i5 recommended for Modeler), macOS® 10.15 (macOS® 11 Big Sur required for Modeler), 4 GB of RAM, 6 GB of hard drive spaceApple Silicon: Apple M1, macOS® 11, 4 GB of RAM, 6 GB of hard drive space. TONEX is a native Apple Silicon application.Supported Plug-in formats : Audio Units, VST 2, VST 3, AAX.WindowsIntel: Intel® Core™ i3 or equivalent CPU (Core i5 recommended for Modeler), Windows® 10, 4 GB of RAM, 6 GB of hard drive space, NVIDIA GPU with Maxwell or newer architecture is recommended to reduce training times (eg. GeForce GT 750 or higher).Supported Plug-in formats (64-bit): VST 2, VST 3, AAX.※動作環境は随時更新される為、最新情報はメーカー・代理店サイトをご確認ください。伝説のギタリストのレガシー・トーン

70位

¥65,703円

評価: 0

【D2R】SPITFIRE AUDIO ALBION V TUNDRA

Rock oN Line 楽天市場店

ダウンロード版 本製品はパッケージなし、メールにて製品シリアルをお届けする納品形態となります。 代引きでのご注文は承ることができませんので予めご了承下さいませ。 「ALBION V TUNDRA」は、北欧の氷河からインスパイアされた、森の香りがするような、孤独と静けさを思い起こすような地球の音をオーケストラで構築したコンポーザー・ツールです。 「ALBION V TUNDRA」のために、スカンディナヴィアの精神を持った100ピースにも及ぶサイレントでエッジなオーケストラ演奏を、今までにない手法でサンプリングしました。オーケストラのコンテンツは、ドローン・サウンド、パーカッション、そしてキャラクター性溢れるワープシンセ・セクションで構成されています。 制作の背景 Spitfire Audio は北欧で「音の長旅」をしました。氷河を発見し、掘り出し、調べるための旅です。そしてロンドンに戻ったあとは大規模のオーケストラをセッティングしました。空の上から天使の声が響いてくるような伝統的なスタイルではなく、地上の苔からしみ込んでくるような、エストニアの森の香りがするような、スコットランドの湖のような、ノルウェイのフィヨルド、そしてアイスランドのツンドラと永久表土の中でかがんだときの孤独と静けさを思い起こすような音。すなわちこの地球の音をオーケストラで作り上げようと思ったのです。 今日までの長い間に、Spitfire Audio はあらゆる規模のオーケストラをレコーディングしてきました。過去10年間を通してのテーマは、どのようにありのままの演奏を収録するかでした。しかし、どのシチュエーションでサンプリング音源が活かされるかも知っています。それはもっとも静かなサウンド/演奏です。ありのままの演奏を収録することと、静かな演奏の両方を大切に、Spitfire Audio は、アルヴォ・ぺルトやシベリウス、グレツキ氏の最も人気のあるレコーディングを勉強しました。そしてスカンディナビアとアイスランドから現れてきた新しい才能溢れるアーティストを観察しながら、彼らにインスパイアされ、この新しいツールのセットを作り出したのです。 長い付き合いのあるコラボレーター、オーケストレーター、コンテンポラリー・コンポーザーのベン・フォスケット氏と協力して、サンプルのフルダイナミックのセットのレコーディングを用意しました。ダイナミクスのトップレベルをmp (Mezzo Piano またはMedium Quiet)と決め、今までしたことのない本当に静かなサウンドをレコーディングしました。Spitfire Audio のチーフ・エンジニアがロンドンのエア・スタジオを使い、スタジオの素晴らしいアーリー・リフレクションを丁寧にサンプリングし、100名もの素晴らしい奏者達に与えた細かく絶妙な演奏指示を完璧にレコーディングしてくれました。 --------------------------------------------------- 特徴 ICY STRINGS 氷のように冷たく光沢のあるストリングス・サウンドです。そのために周波数マップの低域の中央をえぐり取る必要があり、Spitfire Audio はオーケストラからビオラを外すという重大な決断をしました。その代わりに、リッチなチェロ・セクション(12奏者)とコントラバス・セクション(6奏者)をスタジオの中央に配置し、強化されたヴァイオリン・セクション(20&18奏者)をAntiphon(部屋の反対外)に配置しました。 膨大な量のアーティキュレーションを収録したことで、人気の高いフラウタンド等のクラシック奏法からミュートまで幅広くカバーしています。またポリ・ディビジのセクションで収録したことで、このサイズでも、各奏者のサウンドが聴こえます。特徴として、奏者には弓に松脂を塗らないよう依頼して収録しました。 スタジオのアンビエンスよりも楽器の音を大きく録れる努力しました。またストリングは2つのセクション(Hight&Low)に分けてレコーディングしました。 WHISPERING CHORUSSES OF BRASS & WIND 「コーラス」を意識し、4つのバンドを用意しました(High Winds、Mid Winds、Mid Brass、Low Brass)。このバンドは音質についてはもちろんのこと、素材としての使い易さや演奏性など、細かいところまで拘って制作されています。自然な艶を生み出します。 「ツンドラ」オーケストラは、忘れ去られた、ゆっくりと静けさの中に消えていく様子をオーケストラのサウンドで作り上げることをテーマとして制作されました。その結果、ダイナミックが深く、非常に表情豊かなサウンドセットになり、独特の品質を兼ね備えながらも、スタンドアロンのオーケストラ・ツールとして、とても使い勝手が良くなりました。 VRAL GRID クリエイティブなプロセスを意識しているので、ハーモニウムとシュルティ ・ボックス(インドのドローン楽器)をもセットにしようかと考えましたが、これらはツンドラ・オーケストラの魔法には合わなかったのです。なのでこの案はなくなりました。その代わりに、リードが実際に音を鳴らしている間からシーッとなるまでのきわどい音を丁寧にレコーディングしました。これによって多様に変化するグラニュラー・アーティキュレーションが収録でき、甘美な響きが魅力的な、とてもスペシャルなノルウェイスタイルのEVO GRIDを制作することができました。32種類のパターンを12個の音域に広げることが可能で、サイコロのボタンをクリックするとパターンをランダムにアサインすることができ、無限にテキスチャを創り出すことが可能です。 STEPHESON'S STEAM BAND Albion Oneから3に至るまでに収録されている、大成功を納めたSpitfire Audio のワープサウンド・オーケストラの「STEPHESON'S STEAM BAND」は、今回違うアプローチで制作されました。今まで制作で使用していたデジタル・プロセスとマスタリング・ツールの代わりに、今回はRoland Space Chorus Echoesを採用し、EventidesとAxe FX Pros を奇抜にチェーンしました。オーケストラの音素材だけでなく、先に述べたハーモニアムやシュルティ・ボックスの音素材も使用しているので、こけ、土くさいものにインスパイヤされた、新しい「STEPHESON'S STEAM BAND」になりました。eDNAエンジンを採用しているので簡単にあなただけのプリセットを作りこむことができます。 DARWIN PERCUSSION ENSEMBLE 時間軸上に区切りをつけたり、シーンを強調することを目的とした、ダークで壮大なドラムコンボです。Arvo Part 氏作曲の「Cantus in Memoriam Benjamin Britten」のように、巨大なヴェルディ・バスドラムや太鼓を、とても小さく演奏しています。 BRUNEL LOOPS パーカッションがパーカッションのように聴こえないという凄い悪名をもっている氏の正確で細かいリズムを、Spitfire Audio のドライなスタジオで収録。スコアに霜が降るような雰囲気を与えるループです。こちらもeDNAプラットフォームが採用されており、自由自在な調整が可能です。プリセットは、Spitfireのアワード受賞コンポーザーとプロデューサーのチームによって制作されました。冷静なサウンドを創造する、シネマティック・オーケストラ音源!

<<   <   61~70   71~80   81~90   91~100     >