順位 | 説明 |
71位
¥1,430円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>●仕事でもプライベートでも大活躍!</p> <p>手に入れてすぐに使える簡単さがiPadの最大の売りですが、実は、その実力はパソコンをも超えるレベルにまで進化しています。</p> <p>本書では、Apple Intelligenceを含む最新の情報を前提に、iPadだからできる驚きの技のほか、パソコン代わりに活用する際のコツ、Apple Pencilと組み合わせ一歩進んだデジタルノートとしての使い方、最強のモバイル端末としての使いこなしなどに焦点を当て、その魅力やノウハウを余すところなく紹介します。</p> <p>iPadは一通り使えるけれど、もっともっと便利に使いたい。自分の知らなかった活用法をものにしたいーそんなアクティブなユーザーにうってつけの一冊です。</p> <p>≪主な内容≫<br /> 【巻頭スペシャル】<br /> iPadにApple Intelligenceがやってきた!</p> <p>【Part1】iPadだからできるスゴい技<br /> 第1回 改めて知るiPadの底力<br /> 第2回 Apple Pencilで学ぶ手書きテクニック<br /> 第3回 フリーボードでiPadを使いこなす ほか</p> <p>【Part2】iPadをパソコン代わりに<br /> 第1回 “パソコン化”の関門はファイル管理にあり<br /> 第2回 iPadのファイル操作を身に付けよう<br /> 第3回 パソコンやアプリとスマートにデータ連係 ほか</p> <p>【Part3】iPadで完璧ノートテイキング術<br /> 第1回 デジタルノートに挑戦しよう<br /> 第2回 「メモ」アプリで始めるデジタルノート<br /> 第3回 紙のノートを完全に置き換えよう ほか</p> <p>【Part4】iPadを持って出かけよう<br /> 第1回 iPadはどうやって持ち歩く?<br /> 第2回 iPadをパーソナルナビゲーターにする<br /> 第3回 iPadのカメラと写真をモバイルで活用 ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
72位
¥1,755円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>最新iPad&OSに対応したわかりやすい解説書</strong></p> <p>「iPadを買ったけどインターネットくらいしか使っていない…」<br /> 「会社から支給されたけど使い方がわからない!」</p> <p>そんな方に向けた、iPadと最新OS iPadOS 16に対応した解説書です。</p> <p>セットアップから文字入力、メール、インターネット、電子書籍やZoomの使い方まで、<br /> 初歩の使い方から一歩進んだ活用法までを解説しています。</p> <p>特別特典として、<br /> ダウンロードしてすぐに使える「美しいぬりえ」「なぞり書き練習用の筆文字」「書道」のお手本も付いています!</p> <p><章立て><br /> Chapter1 iPadの基本操作<br /> Chapter2 ホーム画面とアプリの基本操作を知る<br /> Chapter3 iPadに文字や絵を入力する<br /> Chapter4 iPadの設定をする<br /> Chapter5 Safari、メール、メッセージを使う<br /> Chapter6 写真やビデオを楽しむ<br /> Chapter7 標準アプリで情報を整理<br /> Chapter8 iPadで生活を豊かにする</p> <p><strong>※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。<br /> ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。</strong></p> <p><strong>※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
73位
¥1,760円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>本書は、iPadの基本的な使い方と機能を大きな文字と豊富な画面を使ってわかりやすく、丁寧に説明したシニアのための入門書です。2022年にリリースされたOS「iPadOS 16」に対応しています。ホームボタンがなくなり画面が大きくなったiPadはもちろん、ホームボタンがある旧型のiPad ProやiPad miniなども「iPadOS 16」をインストールしていれば本書を利用することができます。<br /> iPadの操作の基礎から文字/音声の入力方法、インターネット上での情報の探し方、メールやメッセーの送受信、写真や動画の撮り方、メモ・連絡先・カレンダーの利用方法、無料アプリの追加や使い方、本・音楽の購入方法、映画のレンタル方法などを学ぶことができます。<br /> iPadを使うために必要な初期設定やApple IDの取得方法、GoogleマップやGoogleフォトなどの便利なツールの利用方法も説明しているので、iPadの操作方法がわからない方はもちろん、これからiPadの購入を検討している方にも最適な書籍です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
74位
¥2,090円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>基本操作から便利な小ワザ、描きたい絵柄に合わせたメイキングまで徹底網羅!登録者数36万人超(2023年6月時点)の魔王YouTuber・ディープブリザードによる、Procreate技法書。買ったその日からの疑問を解消する超実践的な内容です。はじめてでも、時間がなくても、知識があればここまで描ける!・初心者向けのイラスト制作の流れを解説・実践的な小ワザの紹介・アニメ塗り、厚塗り、漫画、GtC塗り……自分に合った塗りが見つかる!【DL特典:魔王オリジナルブラシ3種、収録イラスト完成データ、マンガ作成用トンボデータ】※特典DL期限・・・2028年7月4日まで</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
75位
¥1,640円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
出版社スタンダーズ発売日2023年11月ISBN9784866366517キーワードあいぱつどはかどるしごとわざ2024 アイパツドハカドルシゴトワザ20249784866366517内容紹介すぐに起動し広い画面とパワフルな処理能力、柔軟な操作性で軽快に仕事をこなせるiPad。そんなiPadならではの仕事技を全288ページの大ボリュームで紹介。最新iPadOS 17にも対応したスマートかつ効率的な操作法や便利なツールが満載です。すべてのiPad、iPad Pro、iPad Air、iPad miniに対応しています。◎Section 01 メモと文章作成の仕事技Apple Pencilと相性抜群の手書きノートや長文作成に最適なエディタアプリなどメモや文章作成を助けるアプリや操作法を総まとめ。◎Section 02 文字入力の仕事技長文入力には欠かせないMagic KeyboardやSmart Keyboardの操作法、効率的かつ正確に文字を入力するためのテクニック、精度の高い音声入力などを解説。◎Section 03 ChatGPTの仕事技生成AI「ChatGPT」はiPadでも使えます。各種文章の生成や要約、翻訳、表の作成など、実践的な用途に合わせたプロンプトの記述方法を詳しく解説。◎Section 04 オフィス文書の仕事技iPadでオフィス文書を扱うにはどのアプリが最適か。Microsoft、Apple、Googleの各アプリの特徴を理解し適材適所で利用しよう。◎Section 05 PDFの仕事技仕事の書類に欠かせないPDFはiPadとの相性も抜群。Apple Pencilで校正したり、内容の編集もお手の物だ。iPadで最新のペーパーレス環境を構築しよう。◎Section 06 クラウドとファイル管理の仕事技パソコンのように柔軟にファイルを扱うためのアプリや複数のデバイスでファイルを扱うために必要なクラウドの導入法を解説。◎Section 07 操作自動化の仕事技ショートカット機能を使って、複数のアプリをまたいだ複雑な操作を自動化する手順を具体例と共に詳細解説。◎Section 08 スケジュールとタスク管理の仕事技スケジュールやタスクの管理はもちろん、チームでプロジェクトを進める際に必要なコラボアプリを使った仕事効率化も解説。◎Section 09 メール管理の仕事技必要なメールに素早くアクセスできる必須設定や操作法、メール管理のわずらわしさを解消するテクニックを総まとめ。その他、MacのトラックパッドやキーボードでiPadを操作できるユニバーサルコントロールや、iPadをMacのサブディスプレイにするSidecarなども解説しています。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
|
76位
¥1,100円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>iPadユーザー必携!iPadを便利に楽しく使いこなそう!!</strong></p> <p>iPadの初心者向け解説書です。<br /> 本書ではiPad初心者が、iPadを使う上でどのようなことがわからず、どのようなことに迷うのか、そしてどのようなことをしたいのかという点をリサーチし、それらをわかりやすく親切に解説しています。 さらに、応用的な使い方も紹介しているので、これ1冊でiPadを完全マスターできます。<br /> 最新OS「iPadOS 15」に対応したiPad(iPad・iPad mini・iPad Air・iPad Pro)をサポートしています。</p> <p>Introduction iPadについて知っておこう/iPadで使えるiPadOS 15の新機能<br /> Chapter 1 iPadの基本操作を覚えよう<br /> Chapter 2 メッセージ・メール・インターネットを活用しよう<br /> Chapter 3 iPadで音楽・映像・書籍・写真を楽しもう<br /> Chapter 4 さまざまなシチュエーションでiPadを活用しよう<br /> Chapter 5 iPadをもっともっと使いこなそう<br /> Appendix iPadを安心して使うために</p> <p>iPadの初心者向け解説書です。本書ではiPad初心者が、iPadを使う上でどのようなことがわからず、どのようなことに迷うのか、そしてどのようなことをしたいのかという点をリサーチし、それらをわかりやすく親切に解説しています。 さらに、応用的な使い方も紹介しているので、これ1冊でiPadを完全マスターできます。最新OS「iPadOS 15」に対応したiPad(iPad・iPad mini・iPad Air・iPad Pro)をサポートしています。Introduction iPadについて知っておこう/iPadで使えるiPadOS 15の新機能Chapter 1 iPadの基本操作を覚えようChapter 2 メッセージ・メール・インターネットを活用しようChapter 3 iPadで音楽・映像・書籍・写真を楽しもうChapter 4 さまざまなシチュエーションでiPadを活用しようChapter 5 iPadをもっともっと使いこなそうAppendix iPadを安心して使うために</p> <p><strong>※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。<br /> ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。<br /> ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。</strong></p> <p><strong>※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
77位
¥2,200円
評価: 0
|
楽天ブックス
斎賀和彦 氷川りそな 秀和システムハジメテノアイムービーマックアイフォーンアイパッドタイオウ サイカカズヒコ ヒカワリソナ 発行年月:2022年11月22日 予約締切日:2022年09月06日 ページ数:290p サイズ:単行本 ISBN:9784798068022 斎賀和彦(サイカカズヒコ) 駿河台大学メディア情報学部教授(学部長)。元テレビCMディレクター、ハイエンド編集システムの公認トレーナーを経て、現在は大学、大学院で理論と実践を両軸とした映像クリエイティブを教える。専門は演出だが、企画、撮影、編集と可能な限り自分で行うのをモットーとしつつ、後進の指導を意識する老兵 氷川りそな(ヒカワリソナ) なにげないバグレポートで重大インシデントを引いてしまい、家に帰してもらえないことが一度や二度ではなかった普通の会社員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 こんなムービーがあなたにも作れる/2章 5分でわかるムービー作成/3章 動画データを読み込むには/4章 作例で学ぶ動画編集の基本/5章 iMovieの編集をもっと便利に/6章 iOSでもっと「かんたん」ムービー編集/7章 iMovieの応用テクニック/8章 iOSでも「応用編」に挑戦 完成動画ダウンロード付き!撮影・編集・投稿まで楽しい動画が作れる本。この1冊で全部わかる。一目で操作がわかる簡単図解。読むほど理解が深まる丁寧解説。5分でわかるムービー作成。パソコン図解書の決定版! 本 パソコン・システム開発 OS Macintosh パソコン・システム開発 その他
|
78位
¥2,420円
評価: 0
|
楽天ブックス
iPhone/iPad無料アプリで音楽する 阿瀬 さとし リットーミュージックガレージバンドデアソボウ アセサトシ 発行年月:2023年03月20日 予約締切日:2023年02月02日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784845638642 阿瀬さとし(アセサトシ) 2006年、アコトロニカ・ユニットCojok(コジョ)結成し、コンピューター&ギターを担当。アコースティックとエレクトロニカを融合した、その独自の音楽性と完成度の高いサウンドにより、2010年レコードプロデューサー佐久間正英が代表を務めたサーキュラートーン・レコーズよりデビュー。そこから頭角を現し、数多くのCM曲や劇伴などの作編曲を手がけて活動の場を広げる。Cojokの活動と並行して、Smash Roomに所属し、作編曲家/ギタリスト/マニピュレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) GarageBandとは?/LIVE LOOPSで遊ぼう!/ドラムの演奏をアプリに任せる!/ループ素材で曲を作る!/自力でダンスビートを作る!/Touch Instrumentで遊ぶ/自分の演奏で曲を作る!/内蔵マイクで録音してみよう/「歌ってみた!」に挑戦しよう/エフェクトを使ってみる/ジャムセッションで一緒に曲作り/曲の書き出し方/渡し方 自分の演奏で曲を作る。自力でダンスビートを作る。内蔵マイクで録音する。エレキギターを録る。「歌ってみた」。 本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 楽譜 その他 書籍・辞典
|
79位
¥1,150円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>はじめて手にしたiPad。<br /> 操作も設定も何をどうしたらいいのかわからない…。<br /> そんな人に向けた超初心者向け入門ガイドの2025年最新版です。</p> <p>詳しく丁寧で要点を押さえた解説で、iPadの基本操作が簡単に身につきます。<br /> また、A4サイズの誌面ならではのレイアウトを活かした説明で理解がはかどります<br /> さらに、知りたい操作法を辞典のようにすぐに探せる初心者にぴったりの構成で、<br /> 手元に置いておけばかならず助かる1冊です。<br /> 細かいことを何度も家族や友人、ショップに質問できないという人におすすめです。<br /> また、はじめてiPadを手にした家族へのプレゼントにも最適です。</p> <p>iPad、iPad Air、iPad mini、iPad Proの全モデル<br /> ホームボタン搭載/非搭載含めすべての機種に対応します。</p> <p>◎掲載内容の一部をご紹介</p> <p>電源のオン/オフとスリープの操作を覚えよう<br /> タッチ操作の種類をマスターする<br /> アプリを起動/終了する<br /> ステータスバーの見方を覚えよう<br /> コントロールセンターの使い方を覚えよう<br /> キーボードでの文字入力方法<br /> Wi-Fiに接続する<br /> App Storeストアからアプリをインストールする</p> <p>…といった基本中の基本操作から</p> <p>iPadでメールを送受信する<br /> iPad同士で無料通話を利用する<br /> メールやメッセージで写真や動画を送信する<br /> インターネットで調べものをする<br /> サイトをいくつも同時に開いて見る<br /> よく見るサイトをブックマークしておく<br /> iPadで写真を撮影する<br /> Apple Musicを使ってみよう</p> <p>…といったよく使う標準アプリの操作法。さらに</p> <p>マップで目的地までの道順や所要時間を調べる<br /> ノートアプリを仕事や勉強に活用する<br /> YouTubeで世界中の人気動画を楽しむ<br /> X(旧Twitter)で友人の日常や世界のニュースをチェック<br /> 動画配信アプリで映画やドラマを鑑賞する<br /> iPadで電子書籍を楽しむ</p> <p>…などの人気アプリのはじめかた&使い方。そして</p> <p>仕組みがわかりにくいiCloudのおすすめ設定法<br /> 複数のアプリを同時に表示して利用する<br /> iPadに話しかけてさまざまな操作を行う<br /> 不調がどうしても解決できない時は<br /> 紛失したiPadを探し出す</p> <p>…といった便利機能やトラブル解決法までしっかりフォロー。</p> <p>読んだその日からiPadを使えるようになります!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
80位
¥2,200円
評価: 0
|
楽天ブックス
見える・わかる・できる・使える111のアイデア 内田義人 青木高光 合同出版キョウカラツカエル トクベツシエンアイパッドカツヨウホウ ウチダヨシト アオキタカミツ 発行年月:2021年09月02日 予約締切日:2020年12月23日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784772614528 内田義人(ウチダヨシト) 公認Apple Teacher、茨城県公立小学校教諭。小学校の通常学級担任、特別支援学級担当、特別支援学校担任、学部主事を経て、2021年度より小学校勤務。特別支援学校に勤務していたときに開発したアナログ教材「わかる君ウォッチ」がヒット。子どもたちの「使える」を目指したユニークなアイデアで、おもに特別支援教育の現場でのICTの活用方法を実践&研究中 青木高光(アオキタカミツ) 国立特別支援教育総合研究所主任研究員。専門は、障害児のコミュニケーション支援。長野県の小学校や特別支援学校教諭として教材開発やICT機器の活用に取り組み、2019年から現職。NPO法人ドロップレット・プロジェクト代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 iPadをはじめよう 導入編(特別支援でiPadを使おう/iPadを設定しよう ほか)/2 iPadにさわってみよう 基礎編(タッチー好きなところをさわる/タップー指1本で軽くタッチ ほか)/3 iPadを使ってみよう 活用編(一斉授業ークラスや学年といった集団での学び/個別学習ー子どもの特性など個に応じた学び ほか)/4 iPadで「見える」「わかる」 実践編(ひらがなを使いたいー国語「ひらがなの読み書き」/自分で買い物に行きたいー算数・数学「買い物学習」 ほか)/寄稿 iPadでオーダーメイドの教育支援を(加藤悦子)(前植草学園大学発達教育学部准教授) アシスティブ・テクノロジーとしての可能性は無限大!iPadの基本設定、機能や使い方、学校現場への導入のポイントを徹底紹介。個別の学習支援から一斉授業・学校行事での活用など、豊富な写真と実践例を収録。ICTを活用した特別支援はこの1冊から! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育
|