順位 | 説明 |
1位
¥2,640
評価: 0.0
|
楽天ブックス
藤原翔太 慶應義塾大学出版会ブリュメールジュウハチニチ フジワラショウタ 発行年月:2024年04月19日 予約締切日:2024年04月09日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784766429596 藤原翔太(フジハラショウタ) 1986年生まれ、島根県出身。2016年トゥールーズ・ジャン・ジョレス大学博士課程修了(フランス政府給費留学)、博士(歴史学)。現在、広島大学大学院人間社会科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ブリュメール派の形成ー恐怖政治のトラウマを抱える集団(革命前期の展開/一七九五年憲法 ほか)/第2章 新体制の設立ークーデタの実行と担き上げられたナポレオン(ブリュメール一八日の展開/ブリュメール一八日の正当化 ほか)/第3章 地方行政システムの再編ー強化された中央集権(中央集権的な統治へ/革命期の地方行政システム ほか)/第4章 選挙制度の改革ー安定的な統治を求めて(世論に基づく統治へ/制度のしくみ ほか)/第5章 安全保障国家の形成ー国内外の危機と世襲帝政の樹立(クーデタ翌日の首都/クーデタ翌日の地方 ほか) ナポレオンが総裁政府を打倒し権力の座についたクーデタ「ブリュメール18日」。本書ではこのクーデタを、ナポレオンが独裁を志向した結果として捉えるのではなく、むしろフランス革命の成果を守るために、改憲派の革命家たちがナポレオンを権力の座に引き上げた事件として理解し、革命家たちの視点に立って考察する。革命期に発展した民主主義を、思いどおりに制御できなかった革命家たちが、まさにその民主主義のなかから権威主義体制を形成していく過程を、派閥の動向、憲法、選挙制度、地方行政の改革をとおして明らかにする。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
2位
¥1,925
評価: 0.0
|
楽天ブックス
講談社選書メチエ 菊谷 和宏 講談社シャカイノナイクニニホンコンヴィヴィアリテ ドレフュスジケンタイギャクジケントカフウノヒタン キクタニ カズヒロ 発行年月:2015年03月11日 予約締切日:2015年03月10日 ページ数:256p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062585989 菊谷和宏(キクタニカズヒロ) 1969年生まれ。一橋大学社会学部卒業、同大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。フランス国立社会科学高等研究院(EHESS)DEA課程、パリ第七大学招聘研究員、ユーロメッド・マルセイユ(現ケッジ・ビジネススクール)客員研究員等を経て、和歌山大学経済学部教授。日仏社会学会常務理事。専攻は、社会思想史、社会哲学。主な著書に、『トクヴィルとデュルケームー社会学的人間観と生の意味』(東信堂、日本社会学史学会奨励賞受賞)、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ドレフュス事件(「事件」の事実経過/エミール・ゾラー人間の社会的生の真実を見据え国家の虚偽を暴く者/エミール・デュルケームー近代実証主義社会学の創始者/国家の道具性と社会の人間性)/第2章 永井荷風1ー生い立ち〜渡米〜渡仏(洋行前/アメリカ体験ー真実としての普遍性への接近/フランス体験ー経験的普遍性の獲得:人間的生の現実、美、社会)/第3章 大逆事件(「事件」の事実経過ー幸徳秋水を中心に/幸徳秋水ー人間の社会的生の事実を見据え国家の虚偽を暴く者)/第4章 永井荷風2ー帰朝〜大逆事件〜太平洋戦争〜敗戦(帰朝後の永井荷風とその時代ー『断腸亭日乗』より/社会と人間ー永井荷風の社会思想)/結論 日本「社会」(荷風の恥辱/国家、共同体、社会/日本国と日本社会/日本社会の不在/総括ー日本社会の創造) 国家による冤罪事件として知られるフランスのドレフュス事件と日本の大逆事件。スパイの嫌疑を受けたドレフュスは最終的に無罪になったが、日本では幸徳秋水ら一二名が処刑された。両国の違いは、どこにあるのか?答えは、日本には「国家」はあるが「社会」はないことにある。今日も何ら変わっていないこの事実に抗い、「共に生きること(コンヴィヴィアリテ)」を実現するには?日本の未来に向けられた希望の書! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
3位
¥5,500
評価: 0.0
|
楽天ブックス
ある北魏宮女とその時代 羅 新 田中 一輝 人文書院ハテシナイヨセイ ラ シン タナカ カズキ 発行年月:2024年12月23日 予約締切日:2024年12月22日 ページ数:372p サイズ:単行本 ISBN:9784409511053 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
4位
¥1,760
評価: 4.81
|
楽天ブックス
ぴよぴーよ速報 朝日新聞出版ショウガクセイデモワカルセカイシ ピヨピーヨソクホウ 発行年月:2023年12月20日 予約締切日:2023年12月19日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784023322776 ぴよぴーよ速報(ピヨピーヨソクホウ) 2018年からYouTube上に動画投稿をしている。歴史系の動画をしばしば投稿している。本書が初の書籍となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヨーロッパ編(古代ギリシャ/古代ローマ ほか)/第2章 中東編(古代メソポタミア/イスラム帝国 ほか)/第3章 インド編(インドの歴史)/第4章 中国編(秦以前/項羽と劉邦 ほか)/第5章 ヤバイ国列伝(モンゴル帝国/イギリス帝国 ほか) わかりやすさを求めたあまり、詳しさと丁寧さを犠牲にした暴書、歴史は脳ではなく、骨肉で味わえ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
5位
¥16,500
評価: 0.0
|
ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>夜鳴く鳥—医学・呪術・伝説気の自然像効分け・食分け、見分け—本草から博物学へ本草における分類の思想—世界像から技術へ物に対する—両義性の世界学問日本化の方法序説—吉益東洞『薬徴』の帰納法について<商品詳細>商品番号:NEOBK-2768409Rinsen Shoten / Yamada Kei Ji Chosaku Shu 5メディア:本/雑誌発売日:2022/07JAN:9784653046059山田慶兒著作集 5[本/雑誌] / 山田慶兒/〔著〕 『山田慶兒著作集』編集委員会/編2022/07発売
|
6位
¥1,870
評価: 4.0
|
楽天ブックス
山崎圭一 SBクリエイティブセカイシトニホンシハドウジニマナベ ヤマサキケイイチ 発行年月:2024年11月02日 予約締切日:2024年07月24日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784815626426 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
7位
¥2,860
評価: 5.0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者エマニュエル・トッド(著) 大野舞(訳)出版社文藝春秋発売日2024年11月ISBN9784163919096ページ数413Pキーワードせいようのはいぼくにほんとせかいに セイヨウノハイボクニホントセカイニ とつど えまにゆえる TODD トツド エマニユエル TODD9784163919096内容紹介 ロシアの計算によれば、そう遠くないある日、ウクライナ軍はキエフ政権とともに崩壊する。 戦争は"世界のリアル"を暴く試金石で、すでに数々の「真実」を明らかにしている。勝利は確実でも五年以内に決着を迫られるロシア、戦争自体が存在理由となったウクライナ、反露感情と独経済に支配される東欧と例外のハンガリー、対米自立を失った欧州、国家崩壊の先頭を行く英国、フェミニズムが好戦主義を生んだ北欧、知性もモラルも欠いた学歴だけのギャングが外交・軍事を司り、モノでなくドルだけを生産する米国、ロシアの勝利を望む「その他の世界」…… 「いま何が起きているのか」、この一冊でわかる!・ウクライナの敗北はすでに明らかだ・戦争を命の安い国に肩代わりさせた米国・ウクライナは「代理母出産」の楽園・米国は戦争継続でウクライナを犠牲に・米情報機関は敵国より同盟国を監視・NATO目的は同盟国の「保護」より「支配」・北欧ではフェミニズムが好戦主義に・独ロと日ロの接近こそ米国の悪夢・ロシアは米国に対して軍事的優位に立っている・モノではなくドルだけを生産する米国・対ロ制裁でドル覇権が揺いでいる・米国に真のエリートはもういない・米国に保護を頼る国は領土の20%を失う・日独の直系社会のリーダーは不幸だ・日米同盟のためにLGBT法を制定した日本・NATOは崩壊に向かう 日米同盟は?エマニュエル・トッド(Emmanuel Todd)1951年生まれ。フランスの歴史人口学者・家族人類学者。国・地域ごとの家族システムの違いや人口動態に着目する方法論により、『最後の転落』(76年)で「ソ連崩壊」を、『帝国以後』(2002年)で「米国発の金融危機」を、『文明の接近』(07年)で「アラブの春」を、さらにはトランプ勝利、英国EU離脱なども次々に予言。著書に『エマニュエル・トッドの思考地図』(筑摩書房)、『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる』『シャルリとは誰か?』『問題は英国ではない、EUなのだ』『老人支配国家 日本の危機』『第三次世界大戦はもう始まっている』『トッド人類史入門』(いずれも文春新書)『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』(文藝春秋)など。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次戦争に関する10の驚き/ロシアの安定/ウクライナの謎/東欧におけるポストモダンのロシア嫌い/「西洋」とは何か?/自殺幇助による欧州の死/「国家ゼロ」に突き進む英国—亡びよ、ブリタニア!/北欧—フェミニズムから好戦主義へ/米国の本質—寡頭制とニヒリズム/ガス抜きをして米国経済の虚飾を正す/ワシントンのギャングたち/「その他の世界」がロシアを選んだ理由/米国は「ウクライナの罠」にいかに嵌ったか—一九九〇年‐二〇二二年/追記 米国のニヒリズム—ガザという証拠
|
8位
¥2,640
評価: 0.0
|
ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ナポレオンが総裁政府を打倒し権力の座についたクーデタ「ブリュメール18日」。本書ではこのクーデタを、ナポレオンが独裁を志向した結果として捉えるのではなく、むしろフランス革命の成果を守るために、改憲派の革命家たちがナポレオンを権力の座に引き上げた事件として理解し、革命家たちの視点に立って考察する。革命期に発展した民主主義を、思いどおりに制御できなかった革命家たちが、まさにその民主主義のなかから権威主義体制を形成していく過程を、派閥の動向、憲法、選挙制度、地方行政の改革をとおして明らかにする。<収録内容>第1章 ブリュメール派の形成—恐怖政治のトラウマを抱える集団(革命前期の展開一七九五年憲法 ほか)第2章 新体制の設立—クーデタの実行と担き上げられたナポレオン(ブリュメール一八日の展開ブリュメール一八日の正当化 ほか)第3章 地方行政システムの再編—強化された中央集権(中央集権的な統治へ革命期の地方行政システム ほか)第4章 選挙制度の改革—安定的な統治を求めて(世論に基づく統治へ制度のしくみ ほか)第5章 安全保障国家の形成—国内外の危機と世襲帝政の樹立(クーデタ翌日の首都クーデタ翌日の地方 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2972300Fujiwara Shota / Cho / Buri Meru 18 Nichi Kakumei Ka Tachi No Kyofu to Yokuboメディア:本/雑誌重量:319g発売日:2024/04JAN:9784766429596ブリュメール18日 革命家たちの恐怖と欲望[本/雑誌] / 藤原翔太/著2024/04発売
|
9位
¥8,800
評価: 0.0
|
楽天ブックス
東北亜歴史財団 浜田耕策 明石書店ボッカイ ノ レキシ ト ブンカ トウホクア レキシ ザイダン ハマダ,コウサク 発行年月:2009年12月 ページ数:445p サイズ:単行本 ISBN:9784750331096 濱田耕策(ハマダコウサク) 1949年大分県に生まれる。1972年北海道大学文学部卒業。1980年学習院大学大学院博士課程修了。学習院大学助手。1989年九州大学文学部助教授。1994年同教授。2000年同大学院人文科学研究院教授 赤羽目匡由(アカバメマサヨシ) 日本学術振興会特別研究員PD 一宮啓祥(イチノミヤハルヨシ) 九州大学大学院人文科学府修士課程修了(2008年、新羅史) 井上直樹(イノウエナオキ) 京都府立大学文学部准教授 金出地崇(カナデチタカシ) 九州大学大学院人文科学府修士課程修了(2008年、高麗史) 川西裕也(カワニシユウヤ) 九州大学大学院人文科学府博士後期課程(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 渤海の建国/第2章 渤海の変遷と隆盛/第3章 渤海の滅亡と復興運動/第4章 渤海の対外関係と制度/第5章 渤海の社会・経済/第6章 渤海の文化/第7章 渤海史関連資料と認識 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
10位
¥1,870
評価: 0.0
|
楽天ブックス
小林 照夫 河出書房新社イッサツデワカルイギリスシ コバヤシ テルオ 発行年月:2019年08月22日 予約締切日:2019年07月05日 ページ数:240p サイズ:全集・双書 ISBN:9784309811024 小林照夫(コバヤシテルオ) 1941年、神奈川県生まれ。関東学院大学名誉教授。博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ローマ帝国の影響/2 北欧の国として/3 国内外で戦乱/4 絶対王政とその反動/5 議会政治の確立/6 大英帝国の栄華/7 二度の世界大戦/8 21世紀のイギリス 教科書よりもわかりやすい、英国の古代〜現代の歴史。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
11位
¥1,870
評価: 5.0
|
楽天ブックス
かみゆ歴史編集部 ナツメ社イラストデサクットリカイナガレガミエテクルセカイシズカン カミユレキシヘンシュウブ 発行年月:2021年09月16日 予約締切日:2021年09月15日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784816370793 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
12位
¥1,870
評価: 5.0
|
楽天ブックス
河江 肖剰 ナツメ社シンピノミステリーブンメイノナゾニセマルコダイエジプトノキョウカショ カワエ ユキノリ 発行年月:2023年04月18日 予約締切日:2023年01月25日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784816373688 河江肖剰(カワエユキノリ) エジプト考古学者/名古屋大学高等研究院准教授。古代都市ピラミッド・タウンの発掘やドローンを用いた三大ピラミッドの3D計測に従事。2016年米国ナショナルジオグラフィック協会より、エマージング・エクスプローラー(新世代の探求者)に選出。YouTubeチャンネル『河江肖剰の古代エジプト』を開設し、現在登録者数20万人以上(2023年3月現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 古代エジプトことはじめ/第1章 古代エジプトの歴史と王(ファラオ)/第2章 古代エジプトの神々と死生観/第3章 王の埋葬施設1 ピラミッドに迫る/第4章 王の埋葬施設2 王家の谷/第5章 古代エジプトの神殿/第6章 古代エジプト人の暮らし 古代エジプト文明を最新研究をまじえ多様な観点から徹底解剖! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
13位
¥7,150
評価: 0.0
|
ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>※2025年1月末ごろ入荷予定分からの発送となります。予めご了承ください 世界中の歴史ファンが太鼓判の“目で旅する地球史”。人類の誕生から現代の情報革命まで歴史を物語る多種多様なビジュアル満載。<収録内容>先史時代—700万年前〜前3000年古代の世界—前3000〜後500年中世—500〜1450年近世の世界—1450〜1700年革命と産業—1700〜1850年進歩と帝国主義—1850〜1914年現代の世界—1914年〜現在<商品詳細>商品番号:NEOBK-2496348Tokyo Shoseki / [Shipping estimate: End of January 2025] Visual Map Daizukan Sekaishi (Original Title: History of the World Map by Map)メディア:本/雑誌発売日:2025/01JAN:9784487812318【2025年1月末ごろ入荷分】 ビジュアルマップ大図鑑 世界史[本/雑誌] (原タイトル:History of the World Map by Map) / DK社/編著 スミソニアン協会/監修 本村凌二/日本語版監修 倉嶋雅人/監訳 西浜吉晴/監訳 立木勝/〔ほか〕訳2025/01発売
|
14位
¥6,160
評価: 0.0
|
楽天ブックス
興隆と衰亡1600ー1947 クリストファー・クラーク 小原淳 みすず書房ハガネノオウコクプロイセンゲ クリストファークラーク オバラジュン 発行年月:2024年12月02日 予約締切日:2024年10月10日 ページ数:552p サイズ:単行本 ISBN:9784622097471 クラーク,クリストファー(Clark,Christopher) 1960年オーストラリア生まれ。ケンブリッジ大学教授 小原淳(オバラジュン) 1975年生まれ。ドイツ近現代史専攻。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程史学専攻。早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第11章 鋼の秋/第12章 歴史における神の歩み/第13章 緊迫/第14章 プロイセン革命の光と影/第15章 四つの戦争/第16章 ドイツへの解消/第17章 終局 第二次世界大戦後、連合国はプロイセンの解体を宣言した。プロイセンは消滅した。ドイツはナチズムへと至る「特殊な道」を歩み、その一因はプロイセンにあるとされた。「特殊な道」論が落とした長い影は、プロイセンを歴史として対象化することを難しくした。本書はそうした状況に突破口を開いた。罪悪あるいは賛美という目的論から離れ、約350年に及ぶプロイセン通史を包括的かつ中立的に提示したのである。下巻は、ナポレオンに敗北して破滅しかけたプロイセンがドイツの盟主になり、第二次世界大戦を経て消滅するまでを描く。ヨーロッパの一部として存在していたプロイセンは、フランスとの闘争により、ドイツとの一体化を進めた。そしてドイツ統一が実現したとき、皮肉にもプロイセンの終焉が始まったのである。1848年革命、4つの戦争、ビスマルクとドイツ統一、ヴァイマル時代、ナチズム、戦後までが語られる。膨大な資料、歴史的事件、制度、政治という多種多様な要素が、不協和音を奏でることなく、ひとつのプロイセン像を提示する。プロイセンの歴史を描き切った決定版。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
15位
¥6,050
評価: 0.0
|
楽天ブックス
彼らの最良のとき ウィンストン・チャーチル 伏見威蕃 みすず書房カンヤクバンダイニジセカイタイセンニ ウィンストンチャーチル フシミイワン 発行年月:2024年09月12日 予約締切日:2024年09月11日 ページ数:888p サイズ:単行本 ISBN:9784622096320 チャーチル,ウィンストン(Churchill,Winston) 1874ー1965。イギリスの政治家、著述家。1874年11月30日、オックスフォード郊外のブレナム宮で、英保守党の政治家ランドルフ・チャーチルと米国人女性ジャネットの長男として生まれる。1894年にサンドハースト王立陸軍士官学校(騎兵科)卒業後、軽騎兵第4連隊に任官。インド、エジプト、スーダンへの出征、ボーア戦争の従軍記者を経て、1900年に25歳で保守党より庶民院議員に当選。1904年に自由党に移籍。1911年から第一次世界大戦中の15年まで海軍卿(海軍大臣)を務める。55年に退任。本書をはじめとする著述活動により、1953年にノーベル文学賞を受賞する。1965年1月24日に90歳で歿 伏見威蕃(フシミイワン) 英米文学翻訳家。1951年生まれ、早稲田大学商学部卒業。ノンフィクションから小説まで幅広い分野を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 フランス失陥(挙国一致内閣/フランスの戦い 第一週 ガムラン将軍/フランスの戦い 第二週 ウェイガン将軍/海への進軍/ダンケルク脱出 ほか)/第2編 孤塁(英本土防衛戦/夜間爆撃/“ロンドンは耐えられる”/魔法戦争/アメリカの駆逐艦と西インド諸島の基地 ほか) 1940年5月10日、チャーチルの首相就任と時を同じくして、ドイツ軍がベルギー、オランダ、ルクセンブルクに侵攻を開始。防衛線を突破され、追い詰められた英仏軍はダンケルクから英本土へと逃れる。独軍の猛攻の前に連合国フランスも失陥、英国は欧州の孤塁となり、バトル・オヴ・ブリテン(英本土防衛戦)、ブリッツ(夜間爆撃)と、相次ぐ危機に見舞われる。その渦中、ド・ゴールの樹立した自由フランス支援、ヒトラーがソ連侵攻(「バルバロッサ作戦」)の準備を命じた総統指令第21号、北アフリカにおけるイタリア軍との戦いにも筆は及ぶ。1940年5月〜12月までを収録。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
16位
¥1,320
評価: 0.0
|
楽天ブックス
2025年版共通テスト赤本シリーズ 教学社編集部 教学社キョウツウテストカコモンケンキュウレキシソウゴウセカイシタンキュウ キョウガクシャヘンシュウブ 発行年月:2024年05月20日 予約締切日:2024年05月19日 ページ数:512p サイズ:全集・双書 ISBN:9784325266440 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
17位
¥5,324
評価: 0.0
|
ブックオフ 楽天市場店
マーク・マゾワー(著者),中田瑞穂(訳者),網谷龍介(訳者)販売会社/発売会社:未来社発売年月日:2015/12/01JAN:9784624112059
|
18位
¥5,170
評価: 0.0
|
HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細世紀にまたがる革命と戦争、外交と分断の歴史。最新の研究成果と物語性を兼ね備え、現代の喫緊の諸課題にも示唆に富んだ歴史書。
|
19位
¥902
評価: 4.0
|
楽天ブックス
岩波ブックレット 1080 小野寺 拓也 田野 大輔 岩波書店ケンショウナチスハヨイコトモシタノカ オノデラ タクヤ タノ ダイスケ 発行年月:2023年07月07日 ページ数:120p サイズ:全集・双書 ISBN:9784002710808 小野寺拓也(オノデラタクヤ) 1975年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。昭和女子大学人間文化学部専任講師を経て、東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門はドイツ現代史 田野大輔(タノダイスケ) 1970年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学)。大阪経済大学人間科学部准教授等を経て、甲南大学文学部教授。専門は歴史社会学、ドイツ現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ナチズムとは?/第2章 ヒトラーはいかにして権力を握ったのか?/第3章 ドイツ人は熱狂的にナチ体制を支持していたのか?/第4章 経済回復はナチスのおかげ?/第5章 ナチスは労働者の味方だったのか?/第6章 手厚い家族支援?/第7章 先進的な環境保護政策?/第8章 健康帝国ナチス? 「ナチスは良いこともした」という言説は、国内外で定期的に議論の的になり続けている。アウトバーンを建設し失業率を低下させた、進んだ福祉政策や家族支援政策を導入したー功績とされがちな事象をとりあげ、ナチズム研究の蓄積をもとに事実性や文脈、結果を検証。歴史修正主義が影響力を持つなか、多角的な視点で歴史を考察することの大切さを訴える。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
20位
¥4,400
評価: 0.0
|
ドラマ×プリンセスカフェ
■ISBN:9784634672642★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル複合国家から読み解く世界史 「国民国家史観」再考 岩井淳/編ふりがなふくごうこつかからよみとくせかいしこくみんこつかしかんさいこう発売日202412出版社山川出版社ISBN9784634672642大きさ247P 21cm著者名岩井淳/編
|
21位
¥4,290
評価: 0.0
|
トップカルチャーBOOKSTORE
サピエンティア 50 法政大学出版局 パレスチナ/歴史 イスラエル・アラブ紛争 民族問題/パレスチナ/歴史 389,32P 図版16P 20cm パレスチナ ノ ミンゾク ジヨウカ イスラエル ケンコク ノ ボウリヨク サピエンテイア 50 パペ,イラン PAPPE,ILAN タナミ,アオエ ハヤオ,タカノリ
|
22位
¥3,600
評価: 0.0
|
しちだ・教育研究所
|どんな方におすすめ? ●フラッシュカードで記憶力を育てたい ●世界の歴史に触れさせたい ●世界で有名な人物の経歴や業績などの知識を学ばせたい |身につく力 ≫世界の偉人やその周辺の文化・歴史の知識 歴史上の有名な人物の経歴から、その当時の文化や様子を知ることができます。 ≫歴史上の有名な人物への理解 カード裏面に記載されている内容を理解することで、その人物の簡単な経歴や業績を知ることができます。 ≫肖像画をみて、その人物の名前と経歴を結び付ける カード表に記載されている肖像画と裏面の解説を結びつけて理解することができます。 ≫記憶力 高速フラッシュで見せることで右脳が活性化し、瞬時に記憶する右脳記憶力が育ちます。 |この教材の特徴 ≫日本以外の世界の歴史人物を掲載 カード表に肖像画、裏にその人物の簡単な経歴や業績を掲載しました。 ≫重要度の高い人物をピックアップ 中学・高校の教科書を参考に人物を選定しているため、学校の授業の予習・復習につながります。 |使い方 1)カードをフラッシュする 表の肖像画を1枚1秒以下の速さで見せながら、その人物の名前を読み上げます。 2)カードを見せながら人物の経歴や業績を紹介 裏に書かれている人物紹介を読んだり、その内容についてお話しすることで、興味を高めます。 3)応用して活用する (例)カルタ取りのように、カードの表だけを見せた状態で人物の名前を読み上げ、カードを取らせます。 |商品仕様 ・カード:A5判/120枚 ・説明書付 ・箱ケース
|
23位
¥3,300
評価: 5.0
|
楽天ブックス
支配層はこれを知るのを絶対に許さない レックス・スミス ヒカルランドキュウジュウキュウテンキュウパーセントカクサレタレキシ レックススミス 発行年月:2022年04月07日 予約締切日:2022年03月17日 サイズ:単行本 ISBN:9784867420911 スミス,レックス(Smith,Rex) イギリスのロンドン出身、現在は日本在住。2017年にフラットアーサーとなり、2018年にはFacebookで当時唯一だった日本語フラットアースグループ「フラットアースジャパン」を立ち上げ、現在も管理人を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 フラットアース(先代を軽視した球体説/宇宙は存在しない ほか)/第2章 深層心理と洗脳とゲマトリア(洗脳されている27の兆候/魔法ほど地味なものはない ほか)/第3章 人類の起源と歴史(進化論は存在しない/進化論を推すもう一つの理由 ほか)/第4章 エンターテインメントと洗脳プログラミング(球体説の洗脳はお早いうちから/思い返せば予測プログラミングだらけ ほか)/第5章 プランデミックとグレートリセット(フラットアースのせいでコロナ茶番は早く起きた/予測脳とリアクション脳 ほか) フラットアース、タータリア、トランスジェンダー、ゲマトリア、グレートリセット、トランスヒューマニズムetc…今すでにこここそが、究極の洗脳と究極の陰謀で練り上げられた“偽りのマトリックス”超虚構空間ー嘘まみれの世界とディストピアの未来、この不可知の混沌を切り裂く稀有なる書! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
24位
¥3,300
評価: 0.0
|
楽天ブックス
ピーター・ターチン 濱野 大道 早川書房エリートカジョウセイサンガコッカヲホロボス ターチン ピーター ハマノ ヒロミチ 発行年月:2024年09月19日 予約締切日:2024年09月18日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784152103635 ターチン,ピーター(Turchin,Peter) 1957年、ソ連生まれ。複雑系科学者。モスクワ大学の生物学部に入学後、物理学者である父親の亡命に伴ってアメリカに移住。ニューヨーク大学で生物学の学士号、デューク大学で動物学の博士号を取得。その後、歴史学に関心を移し、「クリオダイナミクス(歴史動力学)」を創始。複雑系のアプローチを人間社会に応用し、国家の形成と崩壊のサイクルを数学的にモデル化する研究に取り組んでいる。ウィーン複雑系科学研究所プロジェクトリーダー、オックスフォード大学研究員、コネチカット大学名誉教授 濱野大道(ハマノヒロミチ) 翻訳家。ロンドン大学・東洋アフリカ学院(SOAS)タイ語・韓国語学科卒業、同大学院タイ文学専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 権力のクリオダイナミクス(エリート、エリート過剰生産、危機への道/一歩下がって全体を見るー歴史の教訓)/第2部 不安定性の要因(「農民はいつも反乱を企てている」/革命部隊/支配階級/なぜアメリカは金権国家なのか?)/第3部 危機とその余波(国家の崩壊/近未来の歴史/富のポンプと民主主義の未来)/付録1 新しい歴史の科学/付録2 歴史のマクロスコープ/付録3 構造力学的アプローチ エリート“内”格差が深まり、増え続ける不満分子「カウンターエリート」たち…。数理モデルにより歴史の法則を導く「クリオダイナミクス(歴史動力学)」の旗手が予言する、民主主義の不穏な未来。『ガーディアン』紙年間ベストブック、『タイムズ』紙年間ベスト思想書ほか続々選出! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
25位
¥3,300
評価: 0.0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
著者コリン・ウッダード(著) 肥後本芳男(訳) 金井光太朗(訳)出版社岩波書店発売日2017年10月ISBN9784000220972ページ数271,19Pキーワードじゆういちのくにのあめりかし1 ジユウイチノクニノアメリカシ1 うつだ−ど こりん WOODA ウツダ−ド コリン WOODA BF34781E9784000220972内容紹介北米の歩みを、11のネイション間の分断と相克の歴史として描くユニークな歴史書。上巻では、植民地時代から独立革命後までを扱う。どのような地域文化圏が植民地として作られたのか。統一を欠いたまま発展していった諸ネイションは、なぜ一緒に国家を建設したのか。その斬新な歴史解釈は、現在の合衆国の深刻な亀裂を考える上でも示唆に富む。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 起源—一五九〇年から一七六九年まで(エル・ノルテの創設/ニューフランスの創設/タイドウォーターの創設/ヤンキーダムの創設/ニューネザーランドの創設 ほか)/第2部 ありそうもない同盟—一七七〇年から一八一五年まで(共同の闘争/六つの解放戦争/独立か革命か/北方の諸ネイション/最初の分離運動)
|
26位
¥3,080
評価: 0.0
|
楽天ブックス
服部良久 南川高志 ミネルヴァ書房ダイガク デ マナブ セイヨウシ コダイ チュウセイ ハットリ,ヨシヒサ ミナミカワ,タカシ 発行年月:2006年08月 ページ数:359p サイズ:単行本 ISBN:9784623045921 服部良久(ハットリヨシヒサ) 1950年三重県に生まれる。1977年京都大学大学院文学研究科博士課程中途退学。京都大学大学院文学研究科教授。京都大学博士(文学) 南川高志(ミナミカワタカシ) 1955年三重県に生まれる。1984年京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学大学院文学研究科教授。京都大学博士(文学) 山辺規子(ヤマベノリコ) 1956年アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリスに生まれる。1984年京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。奈良女子大学文学部教授。京都大学文学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 古代(西洋古代史研究の伝統と将来/古代ギリシア/ローマ帝国)/第2部 中世(中世ヨーロッパ史から学ぶもの/ヨーロッパ中世社会の成立/ヨーロッパ中世社会の発展/ヨーロッパ中世社会の変貌) 西洋の社会や文化は、21世紀の今日においても、古代ギリシアに始まる長い西洋史の歩みを踏まえねば理解できない。本書は、21世紀の世界を担う若者が西洋世界を深く理解するために、必要な西洋古代史と中世史に関する知識を提供する大学教育に最適な歴史教材である。日本の西洋史学界の中核を担う世代の執筆陣が、最新の研究成果を踏まえて西洋の古代と中世の歴史を平易に解説する。また、授業の教材として用いる教員や学生が討論のためのトピックとして、そして西洋史を専門的に学ぶ人のために専門研究への導入として役立つ「歴史への扉」のコラムも設けられている。西洋古代史と中世史の研究の歩みと意義を記した「総説」や豊かな「参考文献」も備え、西洋史教科書として望みうる最高の機能を有した一冊である。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
27位
¥3,080
評価: 0.0
|
楽天ブックス
大人のための現代史入門 北村 厚 ミネルヴァ書房ニジュウセイキノグローバルヒストリー キタムラ アツシ 発行年月:2021年09月02日 予約締切日:2021年08月04日 ページ数:396p サイズ:単行本 ISBN:9784623091300 北村厚(キタムラアツシ) 1975年福岡市生まれ。2004年九州大学大学院法学府博士課程を単位取得退学。2007年博士(法学)を取得。九州大学大学院法学研究院講師、法政大学法学部兼任講師、東京成徳大学高等学校専任講師(世界史)等を経て、神戸学院大学人文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 二〇世紀前夜の世界/第1章 人種主義と民族主義の拡大ー一九〇〇年代/第2章 革命と戦争の世界ー一九一〇年代/第3章 平和と協調の模索ー一九二〇年代/第4章 奈落へとおちる世界ー一九三〇年代/第5章 世界の破滅、終わらない戦争ー一九四〇年代/第6章 核の恐怖から平和共存へー一九五〇年代/第7章 グローバルな市民の抵抗ー一九六〇年代/第8章 現代世界の転換期ー一九七〇年代/第9章 民主化のドミノー一九八〇年代/第10章 地域の分裂と統合ー一九九〇年代/エピローグ 二一世紀の世界 高校歴史教科書の知識をベースに、西洋史・東洋史と日本史を結びつけ、複雑に入り組む二〇世紀の歴史を同時的に描く。人種主義やジェノサイドなど、人類共通の問題群を主軸に据え、各国の視点からではなく、世界史上の出来事のトランスナショナルな関係性を重視するグローバル・ヒストリーの視点から、世界現代史の再構築を試みる。大人が学び直すための世界現代史入門として最適。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
28位
¥3,080
評価: 0.0
|
楽天ブックス
残された日本時代の建築を探して 船尾修 新日本出版社ニホンジンガユメミタマンシュウトイウゲンエイ フナオオサム 発行年月:2022年07月30日 予約締切日:2022年05月08日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784406066655 船尾修(フナオオサム) 写真家。1960年神戸市生まれ。筑波大学生物学類卒。出版社勤務の後、フリーに。アフリカ放浪後に写真表現の道へ。第25回林忠彦賞、第16回さがみはら写真賞、第1回江成常夫賞などを受賞。現在は家族4人で大分県の中山間地にて無農薬で米作りをしながら、作家活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 旅順 満洲国建国への助走/奉天(瀋陽)1 満洲事変の舞台/奉天(瀋陽)2 異国にあった「東京駅」/新京(長春)1 原野の首都建設計画/新京(長春)2 皇帝・溥儀が信じた偽りの復辟/大連1 日本からの玄関口/大連2 大連は果たして夢の都だったのだろうか/ハルビン1 悪魔の誘惑と七三一部隊/ハルビン2 極東のパリと呼ばれた街/安東(丹東) 北朝鮮国境の朝鮮族の街/近代国家の誕生と終焉 日本の面積の約3倍の面積を持つ「満洲国」のほぼ全域に足を延ばし、400ヵ所ほどの残存建築物を調査・撮影。取材のようすは「なぜ悲劇は生まれたのか 写真家・船尾修 旧満州の旅」としてNHK BS1で放映され、たくさんの建築物が残されていることなどが話題を呼んだ。中国東北部は今開発が進みつつあり、今後、残存建築物も取り壊しが進むだろうという時期にしっかりした取材で撮影されたなかから厳選した貴重な写真。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
29位
¥2,860
評価: 0.0
|
トップカルチャーnetクラブ
文藝春秋
|
30位
¥2,750
評価: 0.0
|
楽天ブックス
台湾高校歴史教科書 薛化元 永山英樹 雄山閣ショウセツ タイワン ノ レキシ セツ,カゲン ナガヤマ,ヒデキ 発行年月:2020年02月 予約締切日:2020年02月22日 ページ数:225p サイズ:単行本 ISBN:9784639026396 薛化元(セツカゲン) 学歴:国立台湾大学歴史学博士。現職:国立政治大学台湾史研究所教授、国立政治大学歴史学系教授 永山英樹(ナガヤマヒデキ) 1961(昭和36)年、埼玉県生まれ。法政大学法学部法律学科を卒業後、山西大学漢語班を修了。台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)会長、2020東京五輪「台湾正名」推進協議会幹事長。日本文化チャンネル桜「台湾チャンネル/日台交流頻道」キャスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1篇 早期の台湾(16世紀中葉以前の台湾と原住民/国際競争時代)/第2篇 清統治下の台湾(開港前の政治と経済/開港前の社会と文化/開港後の変遷)/第3篇 日本統治下の台湾(総督主導の新時代/日章旗下の台湾社会/戦火蔓延下の台湾)/第4篇 中華民国統治下の台湾(政治:戒厳令から戒厳令解除まで/経済:成長と課題/社会の変遷と文化の発展) 台湾の高校生が学ぶ歴史!!台湾高校歴史教科書採択率No.1(2012〜18年調べ)。『普通高級中学「歴史」』のはじめての日本語訳。旧石器時代から現代まで、台湾の歴史がわかる1冊。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|