順位 | 説明 |
1位
¥2,420
評価: 0.0
|
楽天ブックス
チンギス・カン 百田 尚樹 新潮社モンゴルジンノモノガタリダイイッカン ヒャクタ ナオキ 発行年月:2025年04月24日 予約締切日:2025年04月23日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784103364177 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
2位
¥1,790
評価: 4.66
|
クロールアップストア東京
お風呂 知育 ポスター お風呂ポスター関連商品中学受験マスター算数テクニック集 お風呂ポスター 2枚セット お風呂 ...お風呂の学校 小学生向け英単語500選 お風呂ポスター 2枚セット 北...お風呂の学校 中学3年間の英単語と英文法 新学習指導要領対応 追加コン...1,790円1,790円1,790円お風呂の学校 小学生向け英単語500選 お風呂ポスター 2枚セット ゲ...お風呂の学校 日本と世界の地理雑学 ランキング お風呂ポスター 3枚セ...お風呂の学校 元素周期表 お風呂ポスター 日本製 理科 化学 学習 お...1,790円1,990円1,690円お風呂の学校 単位の計算早見表 お風呂ポスター 星空デザイン B3サイ...お風呂の学校 中学受験マスターどこでも理科1〜3 お風呂ポスター 3枚...お風呂の学校 中学受験マスターどこでも算数1〜3 お風呂ポスター 3枚...1,690円1,990円1,990円お風呂の学校 中学受験マスター社会 公民まとめ お風呂ポスター 3枚セ...お風呂の学校 中学受験マスター国語 心情語まとめ お風呂ポスター 3枚...お風呂の学校 中学受験マスター漢字チャレンジ お風呂ポスター 3枚セッ...1,990円1,990円1,990円
|
3位
¥1,760
評価: 0.0
|
楽天ブックス
お台場 扶桑社コウシツヒャクロクゴウ 発行年月:2025年04月25日 ページ数:108p サイズ:ムックその他 ISBN:9784594623562 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
|
4位
¥1,100
評価: 5.0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>女性皇族として初めて海外で博士号を取得された彬子女王殿下による英国留学記。待望の文庫化! 《赤と青のガウン。それは、私が博士課程を始めたときからいつか着る日を夢みてきたものだ。五年間の留学生活中、何人もの友人が博士課程を無事修了し、オックスフォードを旅立っていく様子を何度も見送ってきた。晴れ晴れとした表情でこのガウンを身にまとい、学位授与式が行われるシェルドニアン・シアターから出てくる友人たちの姿は、誇らしくもあり、またうらやましくもあった。オックスフォード大学の厳しい博士課程を成し遂げた者しか袖を通すことを許されない赤と青のガウンは、くじけそうになったときにふと頭に浮かび、オックスフォードに来たときの自分に立ち返らせてくれる「目標」だった。》(「あとがき」より抜粋)英国のオックスフォード大学マートン・コレッジでの、2001年9月から1年間、そして2004年9月から5年間の留学生活の日々ーー。当時の心情が瑞々しい筆致で綴られた本作品に、新たに「文庫版へのあとがき」を収録。 〈本書の主な内容〉●おわりとはじまり ●英語の壁 ●側衛に守られるということ ●子どものころからの習慣 ●外国でのハプニング ●授業のこと ●古代ケルト史を学ぶ ●マートン・コレッジの一日 ●フォーマル・ディナーの楽しみ ●海外で頑張る日本人留学生たちの進路 ●「浮世絵はどのようにみるものなのか」 ●アフタヌーン・ティーを女王陛下と ●バッキンガム宮殿へのお招きの連絡 ●英国の電車の思い出あれこれ ●二度目の留学 ●何をやってもうまくいかない日 ●法隆寺金堂壁画 ●英国の食あれこれ ●美術史研究者の試練 ●謎の侵入者 ●お雑煮とスコーン ●博士論文性胃炎 ●博士論文への二つの壁 ●人生でいちばん緊張した日 ●たくさんのおめでとうのあとで…… ●生まれて初めての猛抗議 ●心からの「最終報告書」 〔ほか〕 【PHP研究所】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
5位
¥1,320
評価: 5.0
|
楽天ブックス
金谷 俊一郎 ナガセニホンシイチモンイットウカンゼンバンサードエディション カナヤシュンイチロウ 発行年月:2024年09月20日 予約締切日:2024年09月19日 ページ数:448p サイズ:全集・双書 ISBN:9784890859696 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
6位
¥1,760
評価: 4.84
|
楽天ブックス
ぴよぴーよ速報 朝日新聞出版ショウガクセイデモワカルセカイシ ピヨピーヨソクホウ 発行年月:2023年12月20日 予約締切日:2023年12月19日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784023322776 ぴよぴーよ速報(ピヨピーヨソクホウ) 2018年からYouTube上に動画投稿をしている。歴史系の動画をしばしば投稿している。本書が初の書籍となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ヨーロッパ編(古代ギリシャ/古代ローマ ほか)/第2章 中東編(古代メソポタミア/イスラム帝国 ほか)/第3章 インド編(インドの歴史)/第4章 中国編(秦以前/項羽と劉邦 ほか)/第5章 ヤバイ国列伝(モンゴル帝国/イギリス帝国 ほか) わかりやすさを求めたあまり、詳しさと丁寧さを犠牲にした暴書、歴史は脳ではなく、骨肉で味わえ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
7位
¥990
評価: 4.75
|
楽天ブックス
日探705準拠 詳説日本史図録編集委員会 山川出版社ショウセツニホンシズロクダイジュッパン ショウセツニホンシズロクヘンシュウイインカイ 発行年月:2023年03月28日 ページ数:376p サイズ:単行本 ISBN:9784634025318 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
8位
¥990
評価: 5.0
|
楽天ブックス
世探704準拠 木村 靖二 岸本 美緒 山川出版社ショウセツセカイシズロクダイゴハン キムラ セイジ キシモト ミオ 発行年月:2023年05月01日 ページ数:376p サイズ:単行本 ISBN:9784634045156 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
9位
¥5,500
評価: 0.0
|
楽天ブックス
人類史を根本からくつがえす デヴィッド・グレーバー デヴィッド・ウェングロウ 光文社バンブツノレイメイ グレーバーデヴィッド ウェングロウ デヴィッド 発行年月:2023年09月21日 予約締切日:2023年09月07日 ページ数:708p サイズ:単行本 ISBN:9784334100599 グレーバー,デヴィッド(Graeber,David) ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス人類学教授。著書に『負債論』(以文社)、『ブルシット・ジョブ』(岩波書店)などがある。時代を象徴する思想家であり、著名な活動家でもある。一時代を画する運動となった「ウォール街を占拠せよ」に、その初期より貢献した。2020年9月2日逝去 ウェングロウ,デヴィッド(Wengrow,David) ロンドン大学考古学研究所比較考古学教授。ニューヨーク大学客員教授。著書に『What Makes Civilization?』(未邦訳)など。アフリカや中東で考古学のフィールドワークを行い、ガーディアン紙やニューヨーク・タイムズ紙に論説を寄稿している 酒井隆史(サカイタカシ) 大阪公立大学教授。専門は社会思想史、都市社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人類の幼年期と決別するーあるいは、なぜこれは不平等の起源についての本ではないのか/第2章 よこしまなる自由ー先住民による批判と進歩の神話/第3章 氷河期を解凍するー鎖をつけたりはずしたりー人間政治の変幻自在な可能性/第4章 自由民、諸文化の起源、そして私的所有の出現(必ずしもこの順番でなくともよい)/第5章 いく季節もむかしのことーカナダの狩猟採集民は奴隷をもち、カリフォルニアの狩猟採集民は奴隷をもたなかった理由、あるいは、「生産様式」の問題/第6章 アドニスの庭ー不発の革命、すなわち、新石器時代の人びとはいかにして農業を回避したのか/第7章 自由の生態学ー最初は跳躍し、ときにつまずき、ときに切り抜けながら、いかにして農耕は世界に広がっていったのか?/第8章 想像の都市ーメソポタミア、インダス川流域、ウクライナ、中国など、ユーラシア大陸に最初に誕生した都市民たちは、いかにして王のいない都市を建設したのか/第9章 ありふれた風景にまぎれてーアメリカ大陸における公営住宅と民主主義の先住民的起源/第10章 なぜ国家は起源をもたないのかー主権、官僚制、政治の卑賎なるはじまり/第11章 ふりだしに戻るー先住民による批判の歴史的基盤について/第12章 結論ー万物の黎明 考古学、人類学の画期的な研究成果に基づく新・真・世界史!人類史を根本からくつがえす。人類の歴史は、これまで語られてきたものと異なり、遊び心と希望に満ちた可能性に溢れていた。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
10位
¥2,310
評価: 0.0
|
楽天ブックス
ルル・ミラー サンマーク出版サカナガソンザイシナイリユウセカイイチソラオソロシイセイブツブンルイノハナシ ルルミラー 発行年月:2025年02月26日 予約締切日:2025年02月25日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784763141781 ミラー,ルル(Miller,Lulu) サイエンスジャーナリスト。ラジオ番組Radiolabの進行役の1人として人気を博している。ポッドキャストInvisibiliaの立ち上げにも携わった。放送界のピューリッツァー賞と呼ばれるピーボディ賞を受賞 上原裕美子(ウエハラユミコ) 翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 頭上に星を戴く少年/第2章 島の預言者/第3章 神なき幕間劇/第4章 尾を追いかけて/第5章 標本瓶の中の始祖/第6章 崩壊/第7章 不壊なるもの/第8章 妄想/第9章 この世で一番苦いもの/第10章 正真正銘の化け物屋敷/第11章 はしご/第12章 タンポポたち/第13章 デウス・エクス・マキナー機械仕掛けの神 19世紀末、生涯をかけて魚類を収集・分類した科学者デイヴィッド・スター・ジョーダン。その膨大なコレクションは、落雷、火災、さらに巨大地震によって幾度となく破壊された。だが彼は、世界に秩序をもたらそうと、まるで運命に抗うかのように分類作業を続けた。NPR(米国公営放送)の気鋭ジャーナリスト、ルル・ミラーが追跡した衝撃の実話。ジョーダンの生涯を掘り起こす作業を通じて、自然、歴史、倫理、そして愛についての著者の理解は大きく揺るがされていく。科学への深い執着、殺人の影、分類することへの限りない欲望。全てが混ざり合う、目が離せない知的冒険の記録。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
|
11位
¥1,760
評価: 0.0
|
楽天ブックス
土井 昭 KADOKAWAキュウワリノニホンジンガシラナイ キョウカショカラキエタセカイシ ドイ アキラ 発行年月:2025年04月16日 予約締切日:2025年04月15日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784046072184 土井昭(ドイアキラ) 神奈川県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。大学では教育学を学び、さらに「世界史を教えるなら世界について知らなければならないだろう」という理由からオランダに留学して歴史を学ぶ。卒業後は高校の教員になるも、現実と理想の乖離に絶望し、予備校講師に転身。以後、多くの予備校で絶大な支持を受け、大人気の世界史講師として評判になる。オンライン授業に今後の教育業界の可能性を感じて、動画配信を始めるに至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 歴史はここから動き出した 現代の世界を形作った秩序と宗教/第2章 今なお残る支配の傷跡 帝国主義と植民地化の功罪/第3章 炎に包まれた20世紀 戦争と独裁の時代/第4章 歴史の火種がくすぶる 民族・宗教問題の再燃/第5章 急速に高まる世界の緊張 現代に蘇る戦争の暗い影/第6章 グローバル経済が生んだ混乱 渦巻く不安、広がる影響/第7章 移民が抱える問題 目指すべき共生社会の在り方/第8章 日本の歴史教育に潜む問題 愛国心を養う教育の重要性 話題沸騰の大人気世界史講師による、今だから知りたい「リアル過ぎる世界史」 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
12位
¥2,860
評価: 5.0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者エマニュエル・トッド(著) 大野舞(訳)出版社文藝春秋発売日2024年11月ISBN9784163919096ページ数413Pキーワードせいようのはいぼくにほんとせかいに セイヨウノハイボクニホントセカイニ とつど えまにゆえる TODD トツド エマニユエル TODD9784163919096内容紹介 ロシアの計算によれば、そう遠くないある日、ウクライナ軍はキエフ政権とともに崩壊する。 戦争は"世界のリアル"を暴く試金石で、すでに数々の「真実」を明らかにしている。勝利は確実でも五年以内に決着を迫られるロシア、戦争自体が存在理由となったウクライナ、反露感情と独経済に支配される東欧と例外のハンガリー、対米自立を失った欧州、国家崩壊の先頭を行く英国、フェミニズムが好戦主義を生んだ北欧、知性もモラルも欠いた学歴だけのギャングが外交・軍事を司り、モノでなくドルだけを生産する米国、ロシアの勝利を望む「その他の世界」…… 「いま何が起きているのか」、この一冊でわかる!・ウクライナの敗北はすでに明らかだ・戦争を命の安い国に肩代わりさせた米国・ウクライナは「代理母出産」の楽園・米国は戦争継続でウクライナを犠牲に・米情報機関は敵国より同盟国を監視・NATO目的は同盟国の「保護」より「支配」・北欧ではフェミニズムが好戦主義に・独ロと日ロの接近こそ米国の悪夢・ロシアは米国に対して軍事的優位に立っている・モノではなくドルだけを生産する米国・対ロ制裁でドル覇権が揺いでいる・米国に真のエリートはもういない・米国に保護を頼る国は領土の20%を失う・日独の直系社会のリーダーは不幸だ・日米同盟のためにLGBT法を制定した日本・NATOは崩壊に向かう 日米同盟は?エマニュエル・トッド(Emmanuel Todd)1951年生まれ。フランスの歴史人口学者・家族人類学者。国・地域ごとの家族システムの違いや人口動態に着目する方法論により、『最後の転落』(76年)で「ソ連崩壊」を、『帝国以後』(2002年)で「米国発の金融危機」を、『文明の接近』(07年)で「アラブの春」を、さらにはトランプ勝利、英国EU離脱なども次々に予言。著書に『エマニュエル・トッドの思考地図』(筑摩書房)、『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる』『シャルリとは誰か?』『問題は英国ではない、EUなのだ』『老人支配国家 日本の危機』『第三次世界大戦はもう始まっている』『トッド人類史入門』(いずれも文春新書)『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』(文藝春秋)など。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次戦争に関する10の驚き/ロシアの安定/ウクライナの謎/東欧におけるポストモダンのロシア嫌い/「西洋」とは何か?/自殺幇助による欧州の死/「国家ゼロ」に突き進む英国—亡びよ、ブリタニア!/北欧—フェミニズムから好戦主義へ/米国の本質—寡頭制とニヒリズム/ガス抜きをして米国経済の虚飾を正す/ワシントンのギャングたち/「その他の世界」がロシアを選んだ理由/米国は「ウクライナの罠」にいかに嵌ったか—一九九〇年‐二〇二二年/追記 米国のニヒリズム—ガザという証拠
|
13位
¥1,980
評価: 4.33
|
楽天ブックス
岡真理 小山哲 ミシマ社チュウガクセイカラシリタイパレスチナノコト オカ マリ コヤマ サトシ 発行年月:2024年07月26日 予約締切日:2024年07月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784911226063 岡真理(オカマリ) 1960年生まれ。早稲田大学文学学術院教授。専門は現代アラブ文学、パレスチナ問題 小山哲(コヤマサトシ) 1961年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。専門は西洋史、特にポーランド史 藤原辰史(フジハラタツシ) 1976年生まれ。京都大学人文科学研究所准教授。専門は現代史、特に食と農の歴史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 私たちの問題としてのパレスチナ問題(岡真理「ヨーロッパ問題としてのパレスチナ問題ーガザのジェノサイドと近代五百年の植民地主義」/「ユダヤ人のパレスチナ追放による離散」は史実にない/ジェノサイドが終わるだけでは不十分 ほか)/2 小さなひとりの歴史から考える(小山哲「ある書店店主の話ーウクライナとパレスチナの歴史をつなぐもの」/ふたつの戦争のつながり/長い尺度で問題を捉える ほか)/3 鼎談「本当の意味での世界史」を学ぶために(今の世界史は地域史の寄せ集め/「西」とはなんなのか?/ナチズムは近代西洋的価値観の結晶 ほか) この本から、始まる新しい世界史=「生きるための世界史」。あらゆる人が戦争と自分を結びつけ、歴史に出会い直すために。アラブ、ポーランド、ドイツを専門とする三人の対話からはじめて浮かび上がる「パレスチナ問題」。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
14位
¥4,180
評価: 0.0
|
楽天ブックス
国家誕生のディープヒストリー ジェームズ・C・スコット 立木勝 みすず書房ハンコクモツノジンルイシ ジェームズスコット タチキマサル 発行年月:2019年12月21日 予約締切日:2019年10月30日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784622088653 スコット,ジェームズ・C.(Scott,James C.)(スコット,ジェームズC.) 1936年生まれ。イェール大学政治学部・人類学部教授。農村研究プログラム主宰。全米芸術科学アカデミーのフェローであり、自宅で農業、養蜂も営む。東南アジアをフィールドに、地主や国家の権力に対する農民の日常的抵抗論を学問的に展開した。ウィリアムズ大学を卒業後、1967年にイェール大学より政治学の博士号を取得。ウィスコンシン大学マディソン校政治学部助教授を経て、1976年より現職。第21回(2010年)福岡アジア文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 ほころびだらけの物語ーわたしの知らなかったこと/1 火と植物と動物と…そしてわたしたちの飼い馴らし/2 世界の景観修正ードムス複合体/3 動物原性感染症ー病理学のパーフェクトストーム/4 初期国家の農業生態系/5 人口の管理ー束縛と戦争/6 初期国家の脆弱さー分解としての崩壊/7 野蛮人の黄金時代 豊かな採集生活を謳歌した「野蛮人」は、いかにして古代国家に家畜化されたのか。農業革命についての常識を覆す、『Economist』誌ベスト歴史書2019。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
15位
¥999
評価: 5.0
|
楽天ブックス
火田 博文 彩図社ワカラナイトハズカシイショウチュウガッコウデナラッタニホンシ ヒダ ヒロフミ 発行年月:2022年03月01日 予約締切日:2022年01月06日 サイズ:単行本 ISBN:9784801305878 火田博文(ヒダヒロフミ) 元週刊誌記者・日本の風習・奇習・オカルトから、アジア諸国の怪談・風俗・妖怪など、あやしいものにはなんでも飛びつくライター&編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 縄文・弥生・古墳時代/2章 飛鳥・奈良・平安時代/3章 鎌倉時代/4章 南北朝・室町・戦国時代/5章 江戸時代/6章 明治時代/7章 大正時代〜第二次世界大戦/8章 戦後の日本 完答必須の常識問題100問を収録。この一冊で日本の歴史がまるっとおさらいできる。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
16位
¥2,530
評価: 0.0
|
楽天ブックス
写真で読む「東宮行啓」日本版 三荻祥 産経新聞出版ショウワテンノウトカンドウノタイワン ミツオギサキ 発行年月:2025年04月22日 予約締切日:2025年03月28日 サイズ:単行本 ISBN:9784819114547 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
|
17位
¥1,650
評価: 4.85
|
楽天ブックス
三國 清三 幻冬舎サンリュウシェフ ミクニ キヨミ 発行年月:2022年12月14日 予約締切日:2022年11月09日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784344040649 三國清三(ミクニキヨミ) 1954年北海道・増毛町生まれ。フレンチシェフ。中学卒業後、札幌グランドホテル、帝国ホテルで修行し、駐スイス日本大使館ジュネーブ軍縮会議日本政府代表部料理長に就任。その後いくつかの三つ星レストランで修行を重ね帰国。1985年、東京・四谷に「オテル・ドゥ・ミクニ」を開店。世界各地でミクニ・フェスティバルを開催するなど、国際的に活躍。2013年、フランソワ・ラブレー大学より名誉博士号を授与される。2015年、日本人料理人で初めて仏レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 小学校二年生の漁師/第2章 黒いハンバーグ/第3章 帝国ホテルの鍋洗い/第4章 悪魔の厨房/第5章 セ・パ・ラフィネ/第6章 ジャポニゼ/最終章 最後のシェフ 雑用こそ人生の突破口だ。誰より苦労しても、その苦労を見ている人は1%にも満たない。それでも“世界のミクニ”は必死に鍋を磨き続けた。何者かになろうとして、懸命にもがく人たちへー。料理界のカリスマ・三國シェフ、感涙の自伝。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 美容・暮らし・健康・料理 料理 フランス料理
|
18位
¥1,320
評価: 4.0
|
楽天ブックス
金谷 俊一郎 ナガセカナヤノニホンシナゼトナガレガワカルホンサンテイバン ゲンシコダイシ カナヤシュンイチロウ 発行年月:2024年10月29日 予約締切日:2024年10月28日 ページ数:240p サイズ:全集・双書 ISBN:9784890859740 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
19位
¥1,650
評価: 5.0
|
楽天ブックス
おぐし篤 イカロス出版ザンネンナオシロズカン オグシアツシ 発行年月:2022年04月04日 予約締切日:2022年02月25日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784802211451 第1章 何でそうなった!?じつは“ざんねん”な名城の事情(覇王のおもてなし精神は敵も味方も関係なし!?安土城/今も人々を惑わせる複雑怪奇な城内迷路 姫路城 ほか)/第2章 あの城がなぜ?落城の意外な理由(その過信が命取り…ヒッキー城主では勝てない 小田原城/「難攻不落」を謳うがじつは7回も落城…岐阜城 ほか)/第3章 今を生きる城たちーの知られざる素顔(信長立身の城は犬山城のパクリ?清洲城/水堀と石垣に守られた全国最強の県庁!福井城 ほか)/第4章 切っても切れない?武将と城のイイ関係(「人は城、人は石垣ー」だから城はいらない?武田信玄/独眼竜が憧れたイケイケ時代の名残 伊達政宗 ほか) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
20位
¥1,012
評価: 4.5
|
楽天ブックス
全国歴史教育研究協議会 山川出版社ニホンシヨウゴシュウ ゼンコクレキシキョウイクケンキュウキョウギカイ 発行年月:2023年12月22日 予約締切日:2023年12月21日 ページ数:442p サイズ:単行本 ISBN:9784634013063 第1部 原始・古代(日本文化のあけぼの/古墳とヤマト政権 ほか)/第2部 中世(院政と武士の躍進/武家政権の成立 ほか)/第3部 近世(近世の幕開け/幕藩体制の成立と展開 ほか)/第4部 近代・現代(近世から近代へ/近代国家の成立 ほか) 新課程「日本史探究」に対応!!「日本史探究」の教科書全7点から用語を採録(約9,800語)。教科書での掲載数に応じて、1〜7の頻度数を掲載ー重要度が一目でわかる!配列は教科書『詳説日本史』(日探705)に準拠。基礎から大学入試まで重要項目を網羅ー大学入試はここから出る!受験生必携! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
21位
¥1,012
評価: 4.67
|
楽天ブックス
光森 佐和子 増元 良英 山川出版社ヤマカワイチモンイットウ セカイシ ミツモリ サワコ マスモト ヨシヒデ 発行年月:2024年01月24日 予約締切日:2024年01月23日 ページ数:414p サイズ:単行本 ISBN:9784634032248 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
22位
¥2,200
評価: 0.0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
著者ユヴァル・ノア・ハラリ(著) 柴田裕之(訳)出版社河出書房新社発売日2025年03月ISBN9784309229447ページ数287,37Pキーワードねくさす2 ネクサス2 はらり ゆヴある N. HAR ハラリ ユヴアル N. HAR BF59527E9784309229447内容紹介『サピエンス全史』を超える衝撃——知の巨人、6年ぶりの書き下ろし超大作「ネクサス」(NEXUS)とは?——「つながり」「結びつき」「絆」「中心」「中枢」などの意人間ならざる知能を前に人間の「絆」(ネットワーク)を守れるか? AIの真の新しさとは何か? それは、自ら決定を下したり、新しい考えを生み出したりすることができるようになった史上初のテクノロジーだという点にある。 私たちは、ついに「人間のものとは異質の知能」(エイリアン・インテリジェンス)と対峙することになったのだ。 * 憎悪の拡散、常時オンの監視、ブラックボックスの中で下される決定……。 AIが社会の分断を加速させ、ついには全人類から力を奪い、人間と人間以外という究極の分断を生み出すのを防ぐことはできるのか? * 今こそ、過去の歴史に学ぶときだ—— 古代ローマの政争や、近世の魔女狩り、ナポレオンの生涯などから得られる教訓を通じて、知の巨人が「AI革命」の射程を明らかにする。情報により発展を遂げた人類は、情報により没落する宿命なのか。本書のAI論は、混迷する世界で民主主義を守るための羅針盤になるだろう。——斎藤幸平氏(経済思想家・『人新世の「資本論」』著者)その深い洞察は、私たちが著書『PLURALITY』で提唱する多元的な共創の原理とも響き合い、進化するデジタル時代で人々を導く羅針盤となる。——オードリー・タン氏(台湾・初代デジタル発展相)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第2部 非有機的ネットワーク(新しいメンバー—コンピューターは印刷機とどう違うのか/執拗さ—常時オンのネットワーク/可謬—コンピューターネットワークは間違うことが多い)/第3部 コンピューター政治(民主社会—私たちは依然として話し合いを行なえるのか?/全体主義—あらゆる権力はアルゴリズムへ?/シリコンのカーテン—グローバルな帝国か、それともグローバルな分断か?)/エピローグ
|
23位
¥1,540
評価: 0.0
|
楽天ブックス
早稲田文庫 009 范曄 李賢 早稲田大学出版部ゴカンジョ レツデン サン ハンヨウ リケン 発行年月:2025年04月25日 予約締切日:2025年03月05日 ページ数:640p サイズ:文庫 ISBN:9784657250032 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
24位
¥1,980
評価: 5.0
|
楽天ブックス
たまごクラブ特別編集 栗原里央子 ベネッセコーポレーションタマヒヨアカチャンノシアワセナマエジテン タマゴクラブトクベツヘンシュウ クリハラリオコ 発行年月:2024年11月06日 予約締切日:2024年11月05日 ページ数:486p サイズ:単行本 ISBN:9784828873039 栗原里央子(クリハラリオコ) 日本占術協会常任理事、認定占術士、ハワイ・台湾フォーチュン友の会主宰。20代から占術の不思議な魅力に惹かれ、故・大熊芽楊師に師事。周易をはじめ、命名・姓名判断・気学・人相・手相・家相・風水・生年月日によるバイオリズム周期などを合わせて、総合的に鑑定を行うほか、改名などの相談にも応じる。ハワイと台湾では、ボランティアでラジオ出演や講演を行い、精力的な活動を展開。一般の方から芸能人・プロスポーツ選手まで、幅広い支持を得ている。鑑定のモットーは“初心を忘れず 謙虚な心で”(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 名づけの基礎知識(名づけの基本/名前を決めるときの注意点27 ほか)/第2章 音から選ぶ名づけ(音から選ぶ名づけについて/ことだま(言霊)で見る名前 ほか)/第3章 画数から選ぶ名づけ(画数から選ぶ名づけについて/文字数別五格の数え方 ほか)/第4章 おすすめ漢字から選ぶ名づけ(1画/2画 ほか) 最高の名前が必ず見つかる!web鑑定つき。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 名づけ・姓名判断 美容・暮らし・健康・料理 占い 名づけ・姓名判断
|
25位
¥1,870
評価: 4.0
|
楽天ブックス
山崎圭一 SBクリエイティブセカイシトニホンシハドウジニマナベ ヤマサキケイイチ 発行年月:2024年11月02日 予約締切日:2024年11月01日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784815626426 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
26位
¥1,320
評価: 5.0
|
楽天ブックス
金谷 俊一郎 ナガセカナヤノニホンシナゼトナガレガワカルホンサンテイバン チュウセイキンセイシ カナヤシュンイチロウ 発行年月:2024年11月27日 予約締切日:2024年11月26日 ページ数:288p サイズ:全集・双書 ISBN:9784890859757 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
27位
¥2,860
評価: 0.0
|
楽天ブックス
軍事に通じ甚だ機敏 ミネルヴァ日本評伝選 中村 知裕 ミネルヴァ書房リュウゾウジタカノブ ナカムラ トモヒロ 発行年月:2025年04月14日 予約締切日:2025年03月07日 ページ数:228p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623099177 中村知裕(ナカムラトモヒロ) 1974年福岡県生まれ。現在、筑紫女学園中学校・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 龍造寺隆信研究の現状と課題/第一章 鎌倉・南北朝期の龍造寺氏/第二章 室町・戦国期の龍造寺氏ー龍造寺家兼の実像/第三章 龍造寺隆信の登場/第四章 龍造寺隆信の勢力拡大/第五章 肥前における勢力基盤の確立/第六章 龍造寺氏による周辺諸国侵攻の実態/第七章 島原合戦と隆信の戦死/終章 隆信死後の龍造寺氏 戦国期の肥前にあらわれた、知略に優れた傑物の実像。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)
|
28位
¥1,012
評価: 4.0
|
楽天ブックス
全国歴史教育研究協議会 山川出版社セカイシヨウゴシュウ ゼンコクレキシキョウイクケンキュウキョウギカイ 発行年月:2023年12月26日 予約締切日:2023年12月25日 ページ数:406p サイズ:単行本 ISBN:9784634033061 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
|
29位
¥1,760
評価: 4.71
|
楽天ブックス
五味文彦 鳥海 靖 山川出版社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 シンモウイチドヨムヤマカワニホンシ ゴミフミヒコ トリウミヤスシ 発行年月:2017年07月31日 予約締切日:2017年07月27日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784634590908 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
30位
¥1,760
評価: 4.5
|
楽天ブックス
NHKシリーズ 野島 博之 牧原 成征 NHK出版サンカゲツデマスタースルエドジダイ ノジマ ヒロユキ マキハラ シゲユキ 発行年月:2024年12月25日 ページ数:164p サイズ:ムックその他 ISBN:9784149112039 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|