| 順位 | 説明 |
1位
¥1,705
評価: 5.0
|
楽天ブックス
韓国人オッパ セミ KADOKAWA LifeDesignホンバノアジガカンタンニツクレル イエニアルチョウミリョウデ モットマイニチカンコクゴハン カンコクジンオッパ セミ 発行年月:2025年10月23日 予約締切日:2025年09月05日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784040007274 韓国人オッパ セミ(カンコクジンオッパセミ) 韓国・順天(スンチョン)市出身。韓国の調理師免許である「韓食調理技能士」の資格を取得。日本人妻と共に、SNSで簡単に作れる本格韓国料理のレシピを配信中。月1で韓国料理のお店を営業するほか、料理教室、キムチの通信販売なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 韓国の市場やお店で人気の味(ソウルでおなじみの市場や食堂の味/プサンの愛されご当地料理 ほか)/2 春夏秋冬のうちごはん(芽吹きを味わう春の料理/暑さをのりきる夏の料理 ほか)/3 一品で大満足!ご飯・麺・スープ(豚バラキンパ/カルビタン ほか)/4 あと一品!を助ける 小さなおかずとつまみ(ご飯が進む定番の常備菜/セミが偏愛する6品でまずは一杯! ほか)/5 素朴でかわいい韓国おやつ(薬菓/ねじりドーナッツ ほか) 難しい調味料はなくても大丈夫!韓国の四季の料理やソウル、プサンの人気メニューが計88品。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
2位
¥4,950
評価: 0.0
|
楽天ブックス
個々のスパイスの特性をつかみ、食材や調味料とロジカルに組み合わせる 日沼 紀子 誠文堂新光社スパイス マトリックス ヒヌマ ノリコ 発行年月:2024年02月13日 予約締切日:2024年02月12日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784416524107 日沼紀子(ヒヌマノリコ) スパイス調合師として20年以上の経験を踏まえたスパイスのスペシャリスト。企業の商品開発やメニュー開発を手掛ける他、企業の商品開発やメニュー開発を手掛ける他、企業研修、料理教室等でプロから初心者まで幅広く講座を行う。現在は岡山県備前市にあるアトリエ兼レストラン「CROISEMENT」を拠点とし、その料理やオリジナルのミックススパイスにもファンが多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 スパイス総論(スパイスの形状と使用量/スパイスの粒径と香りのつき方/スパイスを使う方法と形状 ほか)/2 スパイス各論(爽やかな香りのスパイス/甘い香りのスパイス/エスニックな香りのスパイス ほか)/3 スパイスのエリア特性(スパイスによる食文化グループ/フランス(スパイスマトリックスとレシピ)/北欧(スパイスマトリックスとレシピ) ほか) 食材の風味を活かすスパイスの使い方があります。正しいスパイスの使い方をすれば、料理は必ず美味しくなります。画期的な「使える」スパイスの実用書です。スパイス全体としての特性、それぞれのスパイスが持つ特性、をおさえながら、食材との組み合わせ方、世界の地域での使われ方を知ることが、スパイスを自由に扱うための道標になります。この本では、「使うこと」を重視したスパイス分類、スパイスの特性のグラフ化、図説で、スパイスをロジカルに、視覚的に、解説します。料理例や調理例を多数掲載。さらに114の詳しいレシピをカラー写真で収録。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
3位
¥4,400
評価: 0.0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者旭屋出版編集部(編)出版社旭屋出版発売日2025年09月ISBN9784751115305ページ数144Pキーワードにんきてんぎようれつてんらーめんのぎじゆつすーぷめ ニンキテンギヨウレツテンラーメンノギジユツスープメ あさひや/しゆつぱん アサヒヤ/シユツパン9784751115305内容紹介人気ラーメン店のスープの仕込みの工程、自家製麺店の明面高低や、タレづくり、味玉の作り方、チャーシューを作る工程などを写真とともに解説。【掲載店】麺ノ歌(東京・小金井あ)・明神そば(香川・高松)・西永福の煮干箱(東京・永福)・九段下 中路(東京・九段下)・らーめん梶原・キリキリ舞(東京・小山田台)・麺処ゆきち(千葉・船橋)・中華sobaいそべ(東京・多摩川)・らーめん梶原(東京・千歳烏山)・アサガキタ(東京・阿佐ヶ谷)・やま福(東京・鎌田)・手打麺祭 かめ囲(東京・調布)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次東京・千歳烏山 らーめん梶原/東京・武蔵小金井 中華蕎麦 麺ノ歌/東京・上北沢 中華そば はな田/東京・阿佐ヶ谷 白河手打ちラーメン アサガキタ/東京・九段下 九段下 中路/東京・柴崎 手打麺祭 かめ囲/東京・大久保 麺屋 悠/香川・高松 明神そば/東京・西永福 西永福の煮干箱/東京・小山台 らぁめん きりきり舞/千葉・習志野 麺処ゆきち/東京・蒲田 中華そば やま福/神奈川・湯河原町 飯田商店 湯河原本店
|
4位
¥3,080
評価: 0.0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者柴田書店(著)出版社柴田書店発売日2025年03月ISBN9784388063871ページ数159Pキーワードらーめんてんのみせるぎじゆつしんかするあじずくり ラーメンテンノミセルギジユツシンカスルアジズクリ しばた/しよてん シバタ/シヨテン9784388063871内容紹介ビジュアルで、自家製麺で、味づくりで“魅せる”! 昨今のラーメン業界のトレンドとして、複雑な味わいのスープの追求が一巡し、いま再び「麺」に注目が集まっている。ラーメンとつけ麺でメニューごとに麺を変えたり、複数の麺を合盛りにしたり、「もち姫」などもち系小麦や国産小麦使用を謳う店も増えている。本書はそうした「麺」で評判を呼ぶ、各地の人気ラーメン店10店を紹介。手打ちから機械打ちの自家製麺、あるいは“餅は餅屋”として信頼する製麺所から仕入れる店、オリジナル麺を発注する店など多種多様なスタイルが登場する。また「麺線(めんせん)」と呼ばれる麺の流れを整えた美しい盛り付けや、インパクトのあるサイドメニューを紹介。人気製麺所「麺屋棣鄂」の工場ルポ、製麺機メーカー「大和製作所」の製麺機導入のための基礎知識なども収録。もちろん麺だけでなく、スープ、具材、かえし(たれ)、香味油などのつくり方、味づくりの考え方まで幅広く盛り込んでいる。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 魅せる味づくり スープ、かえし、香味油の技術(らーめん かねかつ/NOUILLES JAPONAISEとくいち ほか)/2章 魅せる麺 自家製麺の技術と、仕入れ麺(和渦製麺(和渦グループ)/あいだや(小池グループ) ほか)/3章 魅せるトッピングとメニューバリエーション(豚・鶏チャーシュー、その他の具材/メニューバリエーション)/4章 麺づくりの最前線 製麺機メーカー、製麺所に訊く(製麺機による「自家製麺」の現在と展望 大和製作所 代表 藤井薫/「仕入れ麺」で新たな価値を創造する 麺屋棣鄂 代表 知見芳典 ほか)
|
5位
¥2,200
評価: 5.0
|
楽天ブックス
大澤 孝将 主婦と生活社ビリヤニオオサワノフライパンビリヤニ オオサワ タカマサ 発行年月:2025年06月27日 予約締切日:2025年06月26日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784391165326 大澤孝将(オオサワタカマサ) 東京・神田『ビリヤニ大澤』のオーナーシェフ。大学生のとき、インドで出会ったビリヤニに衝撃を受ける。間借りビリヤニ店の経営、ビリヤニシェアハウスの立ち上げ、インド料理店勤務などを経て、2021年8月にビリヤニ専門店『ビリヤニ大澤』をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 まずは「ビリヤニ」を知ろう!(「ビリヤニ」ってナニ?/ビリヤニの材料を知ろう/「ビリヤニ大澤」のマトンビリヤニ)/2 家庭で作れるフライパンビリヤニ(フライパンビリヤニのポイント/チキンビリヤニ/タミル風鶏手羽元のビリヤニ ほか)/3 炊飯器で作るからおいしいビリヤニ(ハイデラバード風ラムビリヤニ/ウズベキスタン風プロフ/レトルトカレーのビリヤニ) 家庭で作れるビリヤニレシピ17品の他、「ビリヤニ大澤」のマトンビリヤニ徹底解説、インドビリヤニ紀行、マニアックな対談も収録!予約が取れないビリヤニ専門店「ビリヤニ大澤」店主・大澤孝将 初のレシピ本。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
6位
¥1,980
評価: 5.0
|
楽天ブックス
一流シェフのお料理レッスン 稲田 俊輔 株式会社 世界文化社エリックサウスイナダシュンスケノオイシイリユウインドカレーノキホンカンゼン イナダ シュンスケ 発行年月:2023年07月03日 ページ数:132p サイズ:単行本 ISBN:9784418233076 稲田俊輔(イナダシュンスケ) 南インド料理専門店「エリックサウス」総料理長。飲料メーカー勤務を経て、友人とともに「円相フードサービス」を設立。和食をはじめ、さまざまなジャンルの飲食店を手掛ける。2011年、東京駅八重洲地下街に「エリックサウス」を開店。現在東京、名古屋、岐阜、大阪に計10店舗、オンラインショップも人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 みんな大好き!スタンダードなインドカレー(王道のチキンカレー/ビーフキーマベイガン ほか)/第2章 よりディープに!ローカルなインドカレー(ダールベース/アルゴビマサラ ほか)/第3章 誰も知らないプロの技 レストランスタイルのインドカレー(便利アイテム「オニオングレイヴィ」で、エレガントなレストラン風のカレーを作りましょう!/シェフズチキンカレー ほか)/第4章 インド料理アラカルト(タミル式チキンビリヤニ/ハイデラバード式ラムビリヤニ ほか) 全レシピに作り方のプロセス写真付きで、動画よりもわかりやすい! 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
7位
¥1,980
評価: 0.0
|
楽天ブックス
五十嵐 可菜 グラフィック社チュウカカナハンテンノムシリョウリ イガラシ カナ 発行年月:2025年11月11日 予約締切日:2025年10月15日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784766140798 五十嵐可菜(イガラシカナ) 1991年北海道生まれ。京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)在学時に偶然受けた精進料理の授業での「料理はいちばん儚い芸術」という恩師の言葉に心打たれ、料理の道を志す。中華料理店での修業、ケータリング活動を経て、2021年東京・永福町に「中華可菜飯店」、2024年渋谷にプロデュース店「中華可菜点心」をオープン。2025年の結婚を機に、兵庫県の城崎温泉にも拠点を増やして東京と往復しながら各地で「健全でヘルシーな中華料理」を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まずは手軽で簡単な野菜蒸しで/野菜の蒸し料理/肉の蒸し料理/魚介の蒸し料理/点心/スープ/ご飯と麺/デザート ホカホカ、絶品中華のレシピを大公開! 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
8位
¥1,815
評価: 0.0
|
楽天ブックス
桑原 亮子 主婦と生活社ヨヤクノトレナイリョウリキョウシツスパイスアップノツクリタクナルヒビノタレ クワバラ リョウコ 発行年月:2025年10月31日 予約締切日:2025年10月30日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784391165753 桑原亮子(クワバラリョウコ) 料理家。通訳や翻訳などの仕事に従事したのち、料理好きが高じて料理教室SPICEUPを立ち上げる。現在は東京と大阪のアトリエでの対面レッスンおよびオンラインレッスンで、スパイスやハーブなどを取り入れた新しい家庭料理のレシピを提案している。3人の子どもを持つ母親でもあり、日々の食事作りで培った作りやすいレシピが人気を集めている。レシピ提供や商品開発、テレビ出演など幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 基本のたれ(にんにくしょうゆだれ/エスニックだれ/柑橘だれ/辛みそだれ)/2 いろいろ組み合わせる(にんにくしょうゆだれ×柑橘だれ/にんにくしょうゆだれ×辛みそだれ/エスニックだれ×柑橘だれ/エスニックだれ×辛みそだれ/辛みそだれ×柑橘だれ) おかずにスープ、麺も!ラクに作れて、確実においしい頼れるたれレシピ。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
9位
¥1,760
評価: 4.67
|
楽天ブックス
稲田 俊輔 柴田書店ダイタイワンステップカツーステップナノニホンカクインドカレー イナダ シュンスケ 発行年月:2021年03月01日 予約締切日:2021年02月28日 ページ数:116p サイズ:単行本 ISBN:9784388063338 稲田俊輔(イナダシュンスケ) 鹿児島県にて食道楽の一族出身の父母のもとに生を受ける。京都大学在学中より料理修業と並行して音楽家を志し、最終的にインディーズレーベルからデビューを果たすも、これで食べていける才能はなしと見切りをつける。以後、飲食業に専念し、飲料メーカー勤務を経て、友人とともに株式会社円相フードサービスを設立。業態およびメニューの開発を主に担当し、居酒屋、和食店、割烹、フレンチ、洋食などさまざまなジャンルを手がける。2011年には東京駅八重洲地下街にカウンター席主体の南インド料理店「エリックサウス」を開店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 だいたい1〜2ステップ!さらさらカレー&ごろごろカレー(さらさらカレー/ごろごろカレー)/2章 レンチンカレー&ライスとビリヤニ(レンチンカレー/レンチンビリヤニ ほか)/3章 つくおきスパイスおかず&つまみ(万能マリネベースで!/水アチャールで! ほか)/4章 帰ってきた!休日本格編(目指せ!フィッシュカレーマスターー南インドの魚カレーはこの3パターンが基本!/絶対にウケる!カレー好きのための圧力鍋活用絶品カレー ほか)/5章 スパイス料理にぴったり!ドリンク&スイーツ(ノンアルペアリングのススメ/タマリンドエール ほか) 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
10位
¥1,694
評価: 5.0
|
楽天ブックス
ももせ KADOKAWA21ジノネオカンコクゴハントユルットレシピ モモセ 発行年月:2025年05月27日 予約締切日:2025年05月26日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784046072887 ももせ(モモセ) 総フォロワー数70万人超え(2025年3月時点)。韓国人の母と祖母に教わり、小学生の頃から料理を始める。韓国料理から着想を得た、唯一無二の味が特徴。仕事帰りでも作れる、簡単で贅沢な気分を味わえるワンパンレシピを発信している。シネマティックな雰囲気や、手軽で背伸びしていないレシピが幅広い世代から支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 わたしのお気に入りBEST7(ヤンニョムチキン/豚アボカドのわさびマヨ ほか)/2 映えるごちそうを作った日(アボカドユッケ/大葉とたらこのチキン ほか)/3 簡単パスタを作った日(爆速ボロネーゼ/とろとろカルボナーラ ほか)/4 創作カジュアルを作った日(つくね焼き/豚ズッキーニの塩ダレ ほか)/5 思い出の味を作った日(チーズタッカルビ/スンドゥブ ほか) さっと作れて、ちょっと幸せになる!「日韓ハーフの簡単ごはん」SNS総フォロワー数70万人超え。ほぼワンパン&15分以内。韓国家庭の味×Z世代的感覚。くたくたな日でもできる60レシピ。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
11位
¥1,650
評価: 4.5
|
楽天ブックス
稲田 俊輔 講談社チキンカレーアルティメットニジュウイチプラスノコウリャクホウ イナダ シュンスケ 発行年月:2022年07月19日 予約締切日:2022年07月18日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784065289877 稲田俊輔(イナダシュンスケ) 鹿児島県生まれ。京都大学在学中より料理修業と並行して音楽家を志すも、飲料メーカー勤務を経て友人とともに円相フードサービスを設立。料理の道に専念することとなる。和食、フレンチ、洋食、インド料理などさまざまなジャンルのメニュー監修や店舗プロデュースを手掛ける(現在は海外を含め26店舗を展開)。初めて手掛けたインド料理店は、2011年にオープンした東京駅八重洲地下街の「エリックサウス」。以後エリックサウスブランドは10店舗となり、ウェブ通販も展開中。食に対する探究心が存分に発揮されているTwitterでの発信も話題を呼び、美味しいもの好きのファンを多数持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ベーシックチキンカレー/2 バターチキンカレー/3 サラサラスパイシーチキンカレー/4 濃厚こってりカレー/5 ココナッツミルクベースチキンカレー/6 汁なし系チキンカレー/7 個性派チキンカレー/8 ライスと野菜のサイドディッシュ/9 チキンのビリヤニとプラオ 最高のチキンカレー大全。本格的なカレーを論理的にわかりやすく教えてくれるといえばこの人。斬新な提案で注目されてきた稲田俊輔さんが今回教えてくれるのは「究極のチキンカレー」。数ある素材の中でも鶏肉は特に扱いやすく、調理にかかる時間も短め。さらに旨みやコクが豊富で味がまとまりやすい。本書では鶏肉という素材の利点を最大限に活かし、簡単に美味しいカレーを作れることを目指しました。バターチキンカレーだけで3種類。テクスチャーも辛さもさまざま、地方色豊かな個性派まで21のカレーをご紹介。さらにチキンビリヤニやチキンプラオ、野菜のサイドディッシュまで。再現性にこだわったレシピで提案します! 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
12位
¥1,650
評価: 4.61
|
楽天ブックス
酒徒 マガジンハウステガル アッサリ マイニチタベタイ アタラシイイエチュウカ シュト 発行年月:2023年10月19日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784838732517 酒徒(シュト) 中華料理愛好家。初中国で本場の中華料理に魅入られてから四半世紀、中国各地の食べ歩きをライフワークとしている。北京・広州・上海に10年間駐在し、2019年帰国。本場で知った手軽に作れる本格中華料理レシピを紹介するnoteの「おうちで中華」マガジンは、発行部数1万部超(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 塩の中華(肉末蒸蛋(豚ひき肉の中華茶碗蒸し)/小沙丁魚蒸蛋(シラスの中華茶碗蒸し) ほか)/第2章 醤油の中華(肉末蒸豆腐(豚ひき肉の蒸し豆腐)/肉末粉絲(豚ひき肉と春雨の炒め煮) ほか)/第3章 野菜の中華(拍黄瓜(きゅうりの冷菜)/涼拌茄子(蒸し茄子の冷菜) ほか)/第4章 茹でる中華(白切鶏(茹で鶏)/檸檬鶏(レモン鶏) ほか)/第5章 煮る中華(山薬蛋花湯(長芋のかき玉スープ)/西紅柿鶏蛋湯(トマトのかき玉スープ) ほか) 鶏ガラ、オイスターソース、豆板醤、すべていりません。話題の中華料理愛好家、初の書籍!中国で愛されている本場の家庭料理78品。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
13位
¥1,650
評価: 4.33
|
楽天ブックス
脇屋 友詞 幻冬舎チュウボウノテツガクシャ ワキヤ ユウジ 発行年月:2023年12月06日 予約締切日:2023年12月05日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784344042100 脇屋友詞(ワキヤユウジ) 1958年北海道札幌市生まれ。中国料理シェフ。中学卒業後、赤坂「山王飯店」、自由が丘「桜蘭」、東京ヒルトンホテル/キャピトル東急ホテル「星ケ岡」等で修業を積み、27歳で「リーセントパークホテル」の中国料理部料理長、1992年に同ホテル総料理長になる。1996年、「トゥーランドット游仙境」代表取締役総料理長に就任。2001年、東京・赤坂に「Wakiya一笑美茶樓」を、2023年12月に「Ginza脇屋」をオープン。東京で4店舗のオーナーシェフを務める。2010年に「現代の名工」受賞。2014年、秋の叙勲にて黄綬褒章を受章。2023年に料理人人生50周年を迎えた。公益社団法人日本中国料理協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 開かずの踏切/第2章 母と中華鍋/第3章 雨垂れ石を穿つ/第4章 魯山人の末裔/第5章 砂利道とホテル/第6章 デ・ニーロの窯 目の前のことに必死になること。考え抜くという苦行。中華の巨匠・脇屋シェフ、心が奮い立つ圧倒的自伝。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|
14位
¥1,595
評価: 4.95
|
楽天ブックス
韓国人オッパ セミ KADOKAWA LifeDesignカンコクジンオッパガツクル イエニアルチョウミリョウデ マイニチカンコクゴハン カンコクジンオッパ セミ 発行年月:2024年02月26日 予約締切日:2024年02月25日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784048976954 韓国人オッパ セミ(カンコクジンオッパセミ) 韓国・順天(スンチョン)市出身。小さいときから食べることが大好きで、韓国の調理師免許である「韓食調理技能士」の資格を取得。日本人妻と共に、SNSで簡単に作れる本格韓国料理のレシピを配信し始めたところ、約1年で総フォロワー数が30万人を越える人気アカウントに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 SNSで人気の愛され料理Best7/2 肉と魚の定番料理/3 絶品キムチとあえもの/4 これぞ!本場のジョン/5 一皿で大満足!ご飯・麺・スープ/6 あと1品!を助ける小さなおかず/7 みんな大好き!韓国屋台フーズ 何度でも作りたくなる!本場の韓国料理がおうちで手軽に!80品。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック
|