順位 | 説明 |
1位
¥4,620
評価: 5.0
|
楽天ブックス
あたらしい教科書 長谷川 彰良 翔泳社アタラシイキンダイフクショクシノキョウカショ イフクノヒョウホンデミルキルモノノレキシトブンカ ハセガワ アキラ 発行年月:2025年01月21日 予約締切日:2025年01月20日 ページ数:448p サイズ:単行本 ISBN:9784798178271 1 近代服飾史の流れ(服飾の近代史/紳士服のシルエット/婦人服のシルエット)/2 紳士服の変遷(ウエストコート/ジュストコール ほか)/3 婦人服の変遷(ローブ・ア・ラ・フランセーズ/ローブ・ア・ラングレーズ ほか)/4 衣服の標本(アビ・ア・ラ・フランセーズ/カルマニョール ほか)/5 修復・分解・復元の記録(修復/分解 ほか) 衣服標本家として数百年前の衣服を分解して標本をつくり、構造美や着心地を研究する著者が、フランス革命前後や19世紀半ばからの西洋の衣服がどのようなもので、どのように変化していったのか、豊富な写真を添えて解説します。生地のアップや裏側、ステッチ、ボタンや刺繍など、博物館でも見られないディテールと衣服の標本で、衣服の内部構造を覗きみることができます。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
2位
¥1,699
評価: 5.0
|
楽天ブックス
児島 明日美 福田 真弓 自由国民社ミヂカナヒトガナクナッタアトノテツヅキノスベテ カイテイバン コジマ アスミ フクダ マユミ 発行年月:2024年06月03日 予約締切日:2024年06月02日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784426129897 児島明日美(コジマアスミ) 司法書士。東京司法書士会所属。簡裁訴訟代理等関係業務認定取得。公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート東京支部所属。2010年に独立開業。相続・遺言・成年後見等の業務を中心に「老活」サポートに力を入れている 福田真弓(フクダマユミ) 税理士・ファイナンシャルプランナー。2003年税理士登録。税理士法人タクトコンサルティング、野村證券プライベート・バンキング部等に勤務後、2008年に独立。相続対策の提案・実行支援のほか、講演、執筆、取材、メディア出演等を通じた情報発信を行う。筑波大学大学院にてカウンセリングを専攻し、相続を通じた家族心理を研究 酒井明日子(サカイアスコ) 社会保険労務士。東京都社会保険労務士会所属。大手不動産会社、人事労務関連のコンサルティング会社勤務を経て、2010年独立。労務に関する各種手続・申請や、就業規則の作成、労務相談・管理など、多くの企業のサポートを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 巻頭グラフ 手続・届出の概要や最新情報を確認しましょう 目で見てイメージ 身近な方の死後のこと/第1章 死亡直後の手続について確認しましょう 大切な方が亡くなった直後に行う手続/第2章 少し落ち着いてからでも間に合う届出・手続です 落ち着いたら行う諸届・諸手続/第3章 遺族年金など年金の手続について確認しましょう 遺族年金等の手続/第4章 遺産を相続する手続の基本を確認しましょう 遺産相続手続の基本/第5章 相続・名義変更の手続を行いましょう 相続・名義変更の手続/第6章 相続税の基本について学びましょう 相続税の基本的手続/第7章 将来の相続に備えましょう 生前対策の基礎知識 期限に間に合うよう、二度手間にならないよう、様々な手続をわかりやすく整理しました。いつまでに何をしなければならないか、手続の流れがしっかりわかります。葬儀・法要、健康保険、年金、相続手続、預貯金の解約、相続税の申告、生前対策。備えておきたいいちばん身近な参考書。 本 人文・思想・社会 法律 法律 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
3位
¥2,035
評価: 4.75
|
楽天ブックス
66カ国の伝統メニュー WORLD BREAKFAST ALLDAY パイ インターナショナル パイ インターナショナルセカイノアサゴハン ワールドブレックファストオールデイ パイインターナショナル 発行年月:2023年03月17日 予約締切日:2023年03月16日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784756255952 ヨーロッパ(フランス/オランダ ほか)/北中南米(アメリカ/カナダ ほか)/中東・アフリカ(トルコ/イスラエル ほか)/アジア(インド/スリランカ ほか)/オセアニア(オーストラリア/ニュージーランド ほか) 朝ごはんには文化や歴史がつまってる!旅する気分でめぐる、しあわせな朝の風景と各国で愛される定番の朝ごはん167種。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
4位
¥1,980
評価: 0.0
|
楽天ブックス
身近な風習の秘密を解き明かす 創元ビジュアル教養+α 島村 恭則 創元社ゲンダイミンゾクガクニュウモン シマムラ タカノリ 発行年月:2024年03月13日 予約締切日:2024年03月12日 ページ数:152p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422230450 島村恭則(シマムラタカノリ) 関西学院大学社会学部長、教授。世界民俗学研究センター長。博士(文学)。専門は、現代民俗学、民俗学理論。1967年東京生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 日常のなぜ(地鎮祭は何のためにするのか?(島村恭則)/玄関の段差とトイレのスリッパ(樽井由紀) ほか)/2章 四季のなぜ(そもそも春はいつからか?(森田玲)/大晦日に「おせち」を食べてもいいのか?(島村恭則) ほか)/3章 人生のなぜ(産湯と若水(澤井真代)/胞衣の行方(柿本雅美) ほか)/4章 都市伝説のなぜ(なぜ都市伝説は語られるのか?(三隅貴史)/タクシーに出る幽霊(工藤沙希) ほか) 習慣には、理由がある。なぜハンコを押すの?福袋ってそもそも何?身近な風習の秘密がみるみるわかる。民俗学者22人が読み解く、暮らしに潜む67の不思議。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
5位
¥2,860
評価: 5.0
|
楽天ブックス
食文化、健康の考え方、パンの作り方から、料理、お菓子への展開まで くらもと さちこ 誠文堂新光社ホクオウデンマークノライムギパン ロブロノキョウカショ クラモト サチコ 発行年月:2024年05月13日 予約締切日:2024年03月15日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784416623947 くらもとさちこ(クラモトサチコ) コペンハーゲン在住。広島県出身。30年以上になるデンマークでの暮らしで築いた知識と経験による独自の視点で、デンマークの豊かな文化を紹介する企画や執筆を中心に活動している。専門は食と食文化。デンマークの高等教育機関で健康と栄養の学位を取得。シュタイナー教育機関でのオーガニック菜食給食の献立指導および給食導入プログラム開発を担当。誠文堂新光社『北欧料理大全』では編集・翻訳・序章の執筆を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ロブロとその背景/第2章 からだと環境にやさしいロブロ/第3章 ロブロのある暮らし/第4章 ロブロのおいしさ/第5章 ロブロを焼く/第6章 ロブロとスモーブロ/第7章 ロブロを楽しむ 食文化、健康の考え方、パンの作り方から、料理、お菓子への展開まで。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
6位
¥1,980
評価: 3.5
|
楽天ブックス
世界一の美食家が知っていること 浜田 岳文 ダイヤモンド社ビショクノキョウヨウ ハマダ タケフミ 発行年月:2024年06月27日 予約締切日:2024年04月16日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784478119792 浜田岳文(ハマダタケフミ) 1974年兵庫県宝塚市生まれ。米国・イェール大学卒業(政治学専攻)。大学在学中、学生寮のまずい食事から逃れるため、ニューヨークを中心に食べ歩きを開始。卒業後、本格的に美食を追求するためフランス・パリに留学。南極から北朝鮮まで、世界約127カ国・地域を踏破。一年の5カ月を海外、3カ月を東京、4カ月を地方で食べ歩く。2017年度「世界のベストレストラン50」全50軒を踏破。「OAD世界のトップレストラン(OAD Top Restaurants)」のレビュアーランキングでは2018年度から6年連続第1位にランクイン。国内のみならず、世界のさまざまなジャンルのトップシェフと交流を持ち、インターネットや雑誌など国内外のメディアで食や旅に関する情報を発信中。株式会社アクセス・オール・エリアの代表としては、エンターテインメントや食の領域で数社のアドバイザーを務めつつ、食関連スタートアップへの出資も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに なぜ、「美食」か/第1章 人生を豊かにする 美食の思考法/第2章 美味しさに出会う 美食入門/第3章 食から国の素顔が見えてくる 世界の料理総まとめ/第4章 美食家なら知っておきたい グルメ新常識/第5章 美食を生み出す 一流料理人の仕事/第6章 私たちは何をどう食べるのか 美食の未来予測/おわりに フーディーとして生きるということ/巻末特典 世界のベストレストラン50に載っていない 世界の注目すべきレストラン50 人生をより豊かにする知的体験。イェール大を経て、南極から北朝鮮まで127カ国・地域を食べ歩く著者による、食の価値観を一新するグルメ入門書。 本 ビジネス・経済・就職 産業 その他 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 料理 グルメガイド 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方
|
7位
¥1,210
評価: 4.67
|
楽天ブックス
扶桑社ムック 曽根恵子 扶桑社ニセンニジュウゴネンバンヅカイミウチガナクナッタアトノテツヅキガスベテワカルホン ソネケイコ 発行年月:2024年07月02日 ページ数:112p サイズ:ムックその他 ISBN:9784594622190 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
8位
¥1,815
評価: 4.8
|
楽天ブックス
桜井 識子 PHP研究所シチフクジンメグリノスゴイヒミツ サクライ シキコ 発行年月:2024年12月12日 予約締切日:2024年11月20日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784569858357 桜井識子(サクライシキコ) 神仏研究家、文筆家。1962年広島県生まれ。霊能者の祖母・審神者の祖父の影響で霊や神仏と深く関わって育つ。2,000以上の神社仏閣を参拝して得た、神様仏様世界の真理、神社仏閣参拝の恩恵などを広く伝えている。神仏を感知する方法、ご縁・ご加護のもらい方、人生を好転させるアドバイスなどを書籍やブログを通して発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 七福神めぐりの基本の「き」/第2章 七福神めぐりにはごりやくがあった 新宿山ノ手七福神めぐり〜東京都〜/第3章 七福神めぐりの仕組みとは 青梅七福神めぐり〜東京都〜/第4章 七福神めぐりでの願掛け 浅草名所七福神めぐり〜東京都〜/第5章 七福神めぐりによって違う恩恵 武州川口七福神めぐり〜埼玉県〜/第6章 自分でご朱印を押す七福神めぐり ぎふ七福神めぐり〜岐阜県〜/第7章 七福神めぐりで大きな開運をいただく KOBE(神戸)七福神めぐり〜兵庫県〜/第8章 七福神全員が登場の感動めぐり 淡路島七福神めぐり〜兵庫県〜/第9章 七福神めぐりを終了した理由/第10章 天海僧正 七福神めぐりがどのようなものなのか、どんなごりやくがいただけるのか、いくつもの七福神めぐりを体験し、わからなかった謎は天海僧正にお聞きして、本書が完成しました。寺社をランダムに参拝するより七福神めぐりのほうが願いが叶う!?識子さんも驚いた大きなごりやく、仕組み、注意点。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
9位
¥1,540
評価: 4.11
|
楽天ブックス
諏内 えみ ダイヤモンド社「ソダチガイイヒト」ダケガシッテイルコト スナイ エミ 発行年月:2020年02月21日 予約締切日:2020年02月20日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784478110133 諏内えみ(スナイエミ) 「マナースクールライビウム」「親子・お受験作法教室ライビウム」代表。皇室や政財界をはじめとするVIPのアテンダント指導などを経て、「ライビウム」を設立。一部上場企業トップ陣や政治家へのマスコミ対応トレーニングや、映画・ドラマで女優へのエレガント所作指導も行う。自身もテレビ・ラジオ・雑誌等で、幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ふるまい/第2章 話し方/第3章 見た目/第4章 暮らし/第5章 人間関係/第6章 贈り物・お招き/第7章 公共の場でのふるまい/第8章 食べ方/第9章 オケージョン 正しい靴の脱ぎ方ができていますか?「どちらでもいい」は間違った気遣い。「お金を返して」の品のいい切り出し方。必ず「お」をつけたい4つの言葉とは?相手の詮索を上品にかわす方法。ほめられたときは、何と言うのが正解?エレベーターで「育ちがいい」か、そうでないかが分かってしまう。ハプニング時、できる女性は「大丈夫!?」ではなく「大丈夫よ」…テレビで話題のマナー講師が伝授。良家で必ず教えられるふるまいの正解250。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
10位
¥1,540
評価: 4.45
|
楽天ブックス
諏内えみ ダイヤモンド社モットソダチガイイヒトダケガシッテイルコト スナイエミ 発行年月:2021年09月30日 予約締切日:2021年09月29日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784478114353 諏内えみ(スナイエミ) 「マナースクールライビウム」「親子・お受験作法教室」代表。皇室や政財界をはじめとするVIPアテンダントの指導などを経て、「ライビウム」を設立。人気講座多数。人気テレビ番組をはじめ、雑誌・ラジオなどメディア出演多数。また、映画・ドラマでの女優へのエレガント所作指導や、一部上場企業トップ陣、政治家へのマスコミ対応トレーニングにも定評がある。YouTube「諏内えみチャンネル」などでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 見た目/第2章 話し方/第3章 所作・ふるまい/第4章 食事の場で/第5章 公共の場でのふるまい/第6章 おつきあい/第7章 仕事 この1冊で、常識、マナー、話し方、気遣い、美しい所作ふるまいが身につく。まだある!全部新ネタ260項目。今からでも、「育ち」はよくなる! 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
11位
¥1,485
評価: 4.51
|
楽天ブックス
今知りたい!もしもに備える152問に本音で回答! 佐藤省吾 ほか4名 文響社ミジカナヒトノシゴノテツヅキ ソウゾクノプロガオシエルサイゼンノススメカタキューアンドエータイゼン サトウショウゴ ホカヨンメイ 発行年月:2021年09月10日 予約締切日:2021年09月09日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784866514178 第1章 [死亡直後]に行う手続きについての疑問19/第2章 [葬儀]のお金と手続きについての疑問12/第3章 [葬儀後]速やかに行う手続きについての疑問18/第4章 [お墓]のお金と手続きについての疑問12/第5章 相続手続き1/[相続人]や[遺言書]についての疑問18/第6章 相続手続き2/[相続財産]や[遺産分割]手続きについての疑問11/第7章 相続手続き3/相続財産の[名義変更][処分]についての疑問19/第8章 [相続税の納付]手続きについての疑問18/第9章 「遺族年金]の請求手続きについての疑問11/第10章 将来の相続に備える[生前対策]についての疑問14 もしもに備える152問に本音で回答!死亡直後・葬儀・お墓・相続・遺産・税金・お金の工面で困らない!もめない!最新事典 本 人文・思想・社会 法律 法律 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
12位
¥2,640
評価: 0.0
|
楽天ブックス
川本 三郎 白水社ヒダマリノショウワ カワモト サブロウ 発行年月:2025年02月04日 予約締切日:2024年12月03日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784560091500 川本三郎(カワモトサブロウ) 1944年(昭和19年)東京生まれ。評論家。著書『大正幻影』(サントリー学芸賞)、『荷風と東京『断腸亭日乗』私註』(読売文学賞)、『林芙美子の昭和』(毎日出版文化賞、桑原武夫学芸賞)、『白秋望景』(伊藤整文学賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 明和の暮し/2 女性たち/3 青春/4 おしゃれ/5 楽しみごと/6 子供の遊びと学校/7 食の風景 庶民の暮しの中にあった温もり、小さな楽しみ、女性たちの輝き、青春、おしゃれ…「失われた昭和」の風景を映画や文学などに「描かれた昭和」から浮かび上がらせる。昭和100年記念出版! 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
13位
¥2,420
評価: 5.0
|
楽天ブックス
藤枝 理子 PHP研究所シゴトトジンセイニキクキョウヨウトシテノコウチャ フジエダ リコ 発行年月:2022年09月28日 予約締切日:2022年07月07日 ページ数:400p サイズ:単行本 ISBN:9784569852959 藤枝理子(フジエダリコ) ティースペシャリスト英国紅茶&アフタヌーンティー研究家。大学卒業後ソニー株式会社に勤務。会社員時代のお給料と休みはすべて、日本全国、そして海外の茶博物館・陶磁器美術館・ティーロード探検にあてる。紅茶をライフワークにしたいと一大決心をして仕事を辞め、イギリスに紅茶留学。本物の英国文化としての紅茶を、一般家庭の暮らしから学ぶ。同時に、ヨーロッパ各国の生活芸術を研究。帰国後、東京初となる自宅開放型の紅茶教室「エルミタージュ」を主宰。英国スタイルで紅茶の歴史・文化・マナーをトータルに学べる新しいトレンド「大人の教養サロン」と注目を集める。サロンには20年間で2000人以上の生徒が訪れ、常にウェイティングが続く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 なぜ一流のビジネスパーソンはお茶を飲むのか?ー心と身体を整える「紅茶の効用」/2 真の教養人として身につけたいお茶の歴史ー中国、日本編/3 真の教養人として身につけたいお茶の歴史ーイギリス編/4 ビジネスパーソンとして知っておきたい世界のお茶文化ー11の国と地域を旅する/5 これであなたも紅茶通になれる!?産地銘柄の違いを知って「アイディア」を引き出す/6 タイプ別解説!スマートなビジネスパーソンが実践している「お茶の習慣」/7 ビジネスで差をつける最高体験!アフタヌーンティーのススメ/Final Chapter バトラー猫からのプレゼントーアフタヌーンティーを愉しむために知っておいてほしいこと 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
14位
¥2,200
評価: 0.0
|
楽天ブックス
41の国と地域の名物料理を食の雑学とともに解説 地球の歩き方W 地球の歩き方編集室 地球の歩き方ダブリューサンジュウサンアジアノグルメズカン チキュウノアルキカタヘンシュウシツ 発行年月:2025年01月23日 予約締切日:2025年01月22日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784058024225 巻頭特集(アジアのハーブ&スパイス図鑑/原材料から見るアジアの麺料理/アジアの名物グルメを路上で食す/現地スーパーで入手したいアジアの調味料&食材/パケ買いしたくなる!アジアのビール&お酒大集合)/東アジア/東南アジア/南アジア/中央アジア/西アジア 知ればやみつき、どっぷりハマる!スパイスとハーブが誘う奥深いアジア料理の世界へようこそ! 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
15位
¥2,200
評価: 0.0
|
楽天ブックス
山と溪谷社セカイヒトザラキコウ リョウリガウツスニジュウヨンノモノガタリ 発行年月:2025年02月18日 予約締切日:2025年01月10日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784635241304 岡根谷実里(オカネヤミサト) 世界の台所探検家。1989年長野県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修士修了後、クックパッド株式会社に勤務し、独立。世界各地の家庭の台所を訪れて一緒に料理をし、料理を通して見える暮らしや社会の様子を発信している。30以上の国と地域、170以上の家庭を訪問。講演、執筆、研究などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 アジアのひと皿(代替肉チャーシュー(ベトナム) ベトナムの寺で「肉」を作る/エマダツィ(ブータン) 唐辛子は野菜?辛い国ブータン ほか)/2 ヨーロッパのひと皿(タラトール(ブルガリア) ヨーグルトの国の夏のスープ/リュテニツァ(ブルガリア) 家族をつなぐ真っ赤な保存食 ほか)/3 中南米のひと皿(ポソレ(メキシコ) 唐辛子の国のまっ白塩味スープ/チョコラテ(メキシコ) チョコレートは泡立ててふわふわで ほか)/4 オセアニアのひと皿(ターニムサクサク(パプアニューギニア) 主食はわらび餅?南の島のぷるぷる団子/ウム(トンガ) 8時間かかったブタのご馳走ごはん)/おうちで作れる世界のひと皿(フムス ヨルダン/姑の舌 キルギス ほか) アジア、ヨーロッパ、中南米、オセアニアー世界の台所探検家が編む、ひと皿の向こうの物語。無味だけどおいしい?納豆のにおいが分断を生む?おうちで作れる10レシピつき。 本 小説・エッセイ エッセイ 紀行・旅行エッセイ 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 料理 中華・韓国・エスニック 美容・暮らし・健康・料理 料理 その他
|
16位
¥8,800
評価: 0.0
|
楽天ブックス
人類前史の痕跡 失われた文明の鍵は日本の磐座にあった 猿田彦TV横山航介 一ソラカラミタニホンノイワクラ サルタヒコヨコヤマコウスケ 発行年月:2022年10月28日 予約締切日:2022年10月25日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784434308208 猿田彦TV横山航介(サルタヒコTVヨコヤマコウスケ) 磐座、古代文明研究家。YouTube猿田彦TV運営毎朝7:00に心のラジオ体操九折雲法を配信。大分県国東半島六郷満山を中心に磐座を探索し神代の痕跡を探究している。大分県には大和王朝以前のウガヤフキアエズ王朝があったとされており、その痕跡も発見されている。カタカムナ、出口王仁三郎、山口志道の言靈学も研究しており、神代の時代を磐座と言靈の関係性から独自に読み解いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
17位
¥8,250
評価: 0.0
|
HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細忍者のすべてが、ここにある。忍者の修行法から忍者マンガまで、多様な角度から考察した、忍者・忍術学の研究集成。目次 : 第1部 忍者の虚実(忍術書を読み解く/ 忍者文学から忍者映画まで/ 現代忍者)/ 第2部 忍者の科学と技術(医学・薬学・食/ 火術/ 武具/ 築城と忍者)/ 第3部 忍者の実像を探る(合戦戦略と忍者/ 伊賀者の成立と各地の忍び/ 公儀隠密・御庭番と江戸期の忍び/ 幕末維新期の忍び)/ 付録
|
18位
¥1,980
評価: 4.5
|
楽天ブックス
こんなときどうする? 冠婚葬祭 株式会社三越伊勢丹ホールディングス 誠文堂新光社ミツコシイセタンノサイシン ギシキヒャクトオバン カブシキガイシャミツコシイセタンホールディングス 発行年月:2016年05月25日 予約締切日:2016年05月24日 ページ数:528p サイズ:単行本 ISBN:9784416616659 第1章 「贈りもののマナー」/第2章 誕生から長寿まで/第3章 結婚から結婚後の挨拶回りまで/第4章 通夜から法要の引き物まで/第5章 季節の主なご挨拶/第6章 その他のできごと これぞ新しい日本のスタンダード!計50万件を越える冠婚葬祭のお問い合わせに三越伊勢丹がずばりお答えします。項目がQ&A方式だから、すぐに答えがわかる。適宜、その根拠や裏付け、豆知識などの解説付き。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
19位
¥1,980
評価: 4.33
|
楽天ブックス
101の国と地域のカレー&スパイス料理を食の雑学とともに解説 地球の歩き方W 地球の歩き方編集室 地球の歩き方ダブリュージュウニセカイノカレーズカン チキュウノアルキカタヘンシュウシツ 発行年月:2022年03月17日 予約締切日:2021年11月16日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784058017517 アジア/アフリカ/アメリカ/ヨーロッパ/オセアニア/日本 世界の名物カレー&スパイス料理をとおしてカレーの真髄に触れよう。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
20位
¥1,980
評価: 4.5
|
楽天ブックス
地球の歩き方W 地球の歩き方編集室 地球の歩き方ダブリューサンジュウニニッポンノグルメズカンヨンジュウナナトドウフケンノメイブツリョウリヲタビノザツガクトトモニカイセツ チキュウノアルキカタヘンシュウシツ 発行年月:2024年02月08日 予約締切日:2023年12月15日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784058021590 特集(お雑煮文化圏マップ/そばvsうどん/駅弁で巡る全国の旅/全国ご当地ラーメン/学校給食をのぞき見!/広島vs関西のお好み焼き/大使館シェフたちに聞く!)/食で巡る日本全国(地域で異なる食の傾向と嗜好/季節で見る日本の食/北海道・東北/関東/甲信越/北陸/東海/関西/中国/四国/九州・沖縄) 掲載料理1000超!絶品ごはんと美酒を求めていざ、日本全国「食」の旅へ。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
21位
¥1,980
評価: 0.0
|
楽天ブックス
エチオピアの科学的秘境を旅する 高野秀行 本の雑誌社サケヲシュショクトスルヒトビト タカノヒデユキ 発行年月:2025年01月22日 予約締切日:2025年01月21日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784860114954 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
22位
¥1,815
評価: 0.0
|
楽天ブックス
児島 明日美 福田 真弓 自由国民社オオガタバンミヂカナヒトガナクナッタアトノテツヅキノスベテダイニハン コジマ アスミ フクダ マユミ 発行年月:2024年11月13日 ページ数:224p サイズ:ムックその他 ISBN:9784426130497 本 人文・思想・社会 法律 法律 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 葬儀 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
23位
¥891
評価: 0.0
|
楽天ブックス
TJMOOK 諏内 えみ 宝島社シラナイトハジヲカクオサホウノキホンチョウ スナイ エミ 発行年月:2025年02月06日 ページ数:64p サイズ:ムックその他 ISBN:9784299063441 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり
|
24位
¥1,760
評価: 4.65
|
楽天ブックス
桜井 識子 ハート出版オイナリサンノスゴイヒミツ サクライ シキコ 発行年月:2023年10月05日 予約締切日:2023年09月02日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784802401678 本 人文・思想・社会 歴史 その他 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
25位
¥1,650
評価: 4.5
|
楽天ブックス
長井史枝 いのうえ彩 雷鳥社カノジテン ナガイフミエ イノウエアヤ 発行年月:2022年12月09日 予約締切日:2022年11月29日 サイズ:単行本 ISBN:9784844137900 中世(5〜14C)(古代の香りただよう濃厚な味わい チーズケーキ/マフィアも虜にしたリコッタクリーム カンノーリ ほか)/近世(15〜17C)(セザンヌの故郷に生まれた小さな銘菓 カリソン/ドーム型の大きなパン菓子 パネットーネ ほか)/近代(18〜19C)(抜群の汎用性はふたつの材料から メレンゲ/世間をザワつかせた愛の名前 ピュイ・ダムール ほか)/現代(20C〜)(ヨーロッパの最高峰に思いを馳せて モンブラン/ルーツは酪農家のごちそう クレメ・ダンジュー ほか) 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
26位
¥5,500
評価: 0.0
|
楽天ブックス
土地の所有と利用をめぐる民族誌 竹村和朗 風響社ゲンダイ エジプト ノ サバク カイハツ タケムラ,カズアキ 発行年月:2019年02月 予約締切日:2019年03月27日 ページ数:350p サイズ:単行本 ISBN:9784894892576 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
27位
¥5,500
評価: 0.0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
著者長友千代治(著)出版社勉誠社発売日2023年05月ISBN9784585390299ページ数315Pキーワードえどじだいのかしほんやしよみんのどくしよねつ エドジダイノカシホンヤシヨミンノドクシヨネツ ながとも ちよじ ナガトモ チヨジ9784585390299内容紹介江戸時代には書物を読むことのできる人びとが庶民にまで広がった。その読書熱を支えた書物流通の拠点が貸本屋である。読者の興味をそそり、見たことのない世界や名所旧跡へ連れ出す書物、隠された秘密や真相を解き明かす書物、便利性に満ちた生活実用書——これらをすぐに調えて手元に届けるのが貸本屋であった。また、読書熱の高まり、さまざまなジャンルにわたる出版文化の広がりは、近世における創作の場においても、大きな影響を与えた。特にその浩瀚な知識を自らの作品に注ぎ込んできた近世を代表する作家・曲亭馬琴の日記には、近世知識人と書物の関係をまざまざと伝える、特筆すべき内容がふんだんに含まれている。長年にわたり諸資料を博捜してきた筆者が、江戸時代の貸本屋の展開、そして、書物と人びととのかかわりの諸相を描き出す書籍文化史論。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 本のある風景/第2部 近世貸本屋の展開(貸本屋研究の意義/四民の読書熱/貸本屋の仕事/法制と貸本屋/作者・板元・貸本屋 ほか)/第3部 馬琴の書物探索と貸本領域(馬琴の書物愛/知識人との書物貸借/馬琴作品の愛読者たち/馬琴と貸本屋/馬琴の本屋探書 ほか)
|
28位
¥1,320
評価: 5.0
|
楽天ブックス
趣味どきっ! 島村 恭則 NHK出版カイウンシンピノチカラエンギモノ シマムラ タカノリ 発行年月:2024年11月25日 ページ数:128p サイズ:ムックその他 ISBN:9784142288779 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
29位
¥4,290
評価: 0.0
|
楽天ブックス
天皇即位儀礼や元旦の儀の花の装い 武田佐知子 津田大輔 大阪大学出版会ライフク タケダサチコ ツダダイスケ 発行年月:2016年08月30日 予約締切日:2016年08月29日 ページ数:472p サイズ:単行本 ISBN:9784872595512 武田佐知子(タケダサチコ) 1948年東京都生まれ。大阪大学名誉教授。追手門学院大学教授。専門は日本史学・服装史・女性史。大阪外国語大学教授(1997年)、大阪大学理事・副学長(2007年)を経て現在、追手門学院大学地域創造学部教授。サントリー学芸賞(1985年)、濱田青陵賞(1995年)、紫綬褒章(2003年)を受賞 津田大輔(ツダダイスケ) 1972年生。甲南大学大学院日本文学研究科修士課程修了。専門は公家貴族の装束。2008年より2013年まで大阪大学外国語学部非常勤講師。日本文化論を担当する。現在、滝川中学校高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 花から古代の礼服のはじまりをたどる/大化の改新から礼服成立までの衣と冠/礼服とは何か/礼服の成立と律令の規定/天皇の礼服/皇后と皇太子の礼服/臣下の礼服の変遷/天皇礼服のたどった道ー鎌倉時代から南北朝時代/臣下の礼服の調達ー鎌倉から室町時代/礼服、そして朝廷の最大の試練ー戦国時代/近世初期における宮廷儀礼の復興/江戸時代中期以降の礼服/日本史の中の礼服/白襟紋付ー近・現代におけるドレスコードの変相 歴代の天皇は、なにをまとってきたのか。変わりゆく激動の時代のなかで、最高礼装として変わらず伝え守られ、君臨してきた礼服(らいふく)。古代から明治維新までの天皇即位と朝賀の舞台裏で、時々の歴史背景と実力者がドラマチックに交錯する。礼服に込められた意義、そしてドレスコードとは。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|
30位
¥4,290
評価: 0.0
|
楽天ブックス
河出書房新社シャシンデタドル ウツクシイドレスズカン 発行年月:2021年11月24日 予約締切日:2021年09月09日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784309291727 エドワーズ,リディア(Edwards,Lydia) 服飾研究家。オーストラリアのエディスコーワン大学講師 徳井淑子(トクイヨシコ) お茶の水女子大学名誉教授。専攻はフランス服飾史、文化史 小山直子(オヤマナオコ) 服飾史研究家。博士(人文科学)。現在、昭和女子大学他講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 1550ー1600年/第2章 1610ー1699年/第3章 1710ー1790年/第4章 1790ー1837年/第5章 1837ー1869年/第6章 1870ー1889年/第7章 1890ー1916年/第8章 1918ー1929年/第9章 1930ー1946年/第10章 1947ー1959年/第11章 1960ー1970年 エリザベス女王からバレンシアガまでモードとエレガンスの400年。時代を代表するドレス約100点の生地、形、装飾、細部まで徹底解説!オールカラー総図版点数220点!作画資料、舞台・映画鑑賞にも! 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣
|