順位 | 説明 |
31位
¥3,300円
評価: 0
|
楽天ブックス
木原実 日本図書センタードッチヲエラブ クイズデマナブ シゼンサイガイサバイバル イチ ジシン キハラミノル 発行年月:2020年04月01日 予約締切日:2020年03月17日 ページ数:56p サイズ:全集・双書 ISBN:9784284204552 木原実(キハラミノル) 気象予報士・防災士。1986年からお天気キャスターとして、日本テレビの番組に出演。現在はお天気キャラクター・そらジローとともに、同局「news every.」のお天気コーナーを担当している。2016年度より、日本防災士会の参与に就任。多くの気象・防災関連書の監修も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) リビングにいたら大きな地震が!どこへ逃げる?/地震のゆれがおさまった。まずするべきことは?/ドアが開かず、閉じこめられた!外にいる人にどうやって伝える?/家にいるのはあぶなそう。家族は外出中だけど、どうする?/家で飼っている犬やねこは、避難所に連れていってもいい?/さあ、避難所へ向かおう!家から出るとき、どうすればいい?/ろう下に出たらけむりが!どうやって逃げればいい?/火事のとき、建物の外に出るにはどっちの階段を使えばいい?/エレベーターのなかで余震が!どの階のボタンを押す?/家から避難所まで逃げるときの安全なルートはどれ?/避難所まで向かうときどうやって移動すればいい?/がれきにうまっている人がいる! どうやって助ける?/避難所に向かう途中、トイレにいきたくなったら?/防災スピーカーから津波警報が! どこへ逃げればいい?/津波からの避難中、遠くに友だちが! どうする?/避難中に足をくじいてしまった。まずどこに向かう?/家族と電話で連絡を取りたい。どっちの電話を使う?/家族に電話がつながらない。どの番号に電話すればいい? 本 絵本・児童書・図鑑 その他
|
32位
¥1,540円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者片野ゆか(作) 高倉陽樹(絵)出版社ポプラ社発売日2019年04月ISBN9784591162538ページ数247Pキーワードりゆうのすけせんせいはしるくまもとじしんでひと リユウノスケセンセイハシルクマモトジシンデヒト かたの ゆか たかくら はるき カタノ ユカ タカクラ ハルキ9784591162538内容紹介大災害がおこったら、ペットと一緒に、どうやって生きのびる!?熊本地震のとき、「ペット同伴避難所」を開いてのべ1500組の動物と飼い主さんを救った獣医師の、汗と勇気のリアルストーリー!◆目次◆第一章 大災害のはじまり 八匹の赤ちゃん誕生! 突然のゆれ うちのコを助けて! ペットづれ専用の避難所を開く第二章 熊本地震、本震発生 真っ暗な部屋 頑丈な病院をつくろう! つきあげる衝撃 第三章 災害のなかの動物病院 飛びまわる猫たち 水がたりない! パニックとミラー効果 第四章 ペット同伴避難所の運営 「ごはん問題」と「トイレ問題」 思いがけない支援 「日常」と「非日常」のあいだ 笑顔の理由は“動物パワー” 結成された八つのチーム第五章 おわらない避難生活 豪雨のなかの決断 マスコミ取材ラッシュ 飼い主さんのつらい経験 お母さん猫のよびかけ つぎのステップへ 第六章 はじめて目にした被災地のリアル まるで爆弾が落ちたみたいだ……! 「お困りのことはありませんか?」 保健所犬、チャピィ—の話 第七章 益城町での訪問診療 サポートゼロの生活 犬と仲良くなるコツ 帰れない猫たち ひとりぼっちのボクサー犬 市長の気もちをききにいく第八章 竜之介動物病院ができるまで 小さな獣医さん 落第つづきの大学時代 鬼教官との出会い ふたりの親友、アキヒロとイソノ 明け方の新聞配達第九章 被災犬・吾郎のあたらしい生活 震災にきえた命 口に出せない悲しみ ボクサー犬・吾郎との再会 幸せになるためのトレーニング ドキドキのセラピー犬デビュー※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
|
33位
¥1,320円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者地震イツモプロジェクト(編) 寄藤文平(絵)出版社ポプラ社発売日2011年08月ISBN9784591125564ページ数1冊(ページ付なし)キーワードおやこのためのじしんいつものーと オヤコノタメノジシンイツモノート じしん/いつも/ぷろじえくと ジシン/イツモ/プロジエクト9784591125564内容紹介地震がおこる可能性は、モシモではなくイツモ。イツモしていることが、モシモのときに役立つあたらしい地震へのそなえかた。10万部突破の『地震イツモノート』子ども版。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
|
34位
¥1,540円
評価: 0
|
楽天ブックス
父はなぜ死んだのか 須藤文音 下河原幸恵 偕成社なぜ父は死んだのか 地震学 東日本大震災 地震考古学 防災学 地震のはなし 地震の話を聞きに行く ジシン ノ ハナシ オ キキ ニ ユク ストウ,アヤネ シモカワラ,ユキエ 発行年月:2013年03月14日 ページ数:137p サイズ:単行本 ISBN:9784036450503 須藤文音(ストウアヤネ) 1987年、宮城県気仙沼市生まれ。仙台保健福祉専門学校卒業。2011年、「白い花弁」により第2回みちのく怪談コンテスト大賞受賞(須藤茜名義)。現在、宮城県塩竃市の福祉施設にケアスタッフとして勤務 下河原幸恵(シモカワラユキエ) 1980年、岩手県紫波郡矢巾町生まれ。岩手県立衛生学院卒業。歯科衛生士などを経て、漫画家のアシスタントをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 どうして地震がおきるの?ー松澤暢先生に会いに行く/第2章 地震の歴史を知りたいー寒川旭先生に会いに行く/第3章 どうやってそなえる?ー河田惠昭先生に会いに行く 地震はどうしておこるの?今までにどんな地震があったの?防災ってどんなこと?父が死んだ理由にすこしでも近づくために、地震や津波のことをもっと知りたいー。小学校高学年から。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき 絵本・児童書・図鑑 その他
|
35位
¥1,540円
評価: 0
|
ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>二〇一六年四月に起きた熊本地震で、大きな被害を受けた熊本城。およそ二十年とされる修復作業が進められています。日本が誇る名城を、ただ直すだけではありません。三つの大きな取り組みが、それと同時におこなわれています。(1)しっかりと調査研究を進め、石垣や建物、そして築城の秘密を解く。(2)城内の被災のようすから、観光地での災害発生時の対策を考える。(3)修復のようすを公開し、文化財を未来に伝えることの意味を発信する。そして特別公開が始まり、ようやく天守閣に近づけるようになりました。一歩一歩復興に向かう熊本城を案内しましょう。<収録内容>第1章 熊本地震第2章 日本の城の歴史第3章 熊本城大解剖第4章 修復作業始まる第5章 熊本城復活大作戦・二〇一七年第6章 熊本城復活大作戦・二〇一八年第7章 熊本城復活大作戦・二〇一九年<商品詳細>商品番号:NEOBK-2474579Sawa Mizue / Cho / Kumamoto Jo Fukkatsu Daisakusen Jishin Kara Ni Ju Nen Kakete Susumu Michinoriメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2020/03JAN:9784774327235熊本城復活大作戦 地震から二十年かけて進む道のり[本/雑誌] / 佐和みずえ/著2020/03発売
|
36位
¥1,320円
評価: 0
|
トップカルチャーBOOKSTORE
かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ 86 朝日新聞出版 震災予防 191P 23cm キヨダイ ジシン ノ サバイバル イキノコリ サクセン カガクル ブツク カガクル/BOOK カガク マンガ サバイバル シリ−ズ 86 ホン,ジエチヨル モトジロウ オオキ,サトコ
|
37位
¥2,200円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者山川徹(文) 寒川旭(監修)出版社偕成社発売日2020年01月ISBN9784036451005ページ数103Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども ちずでみるにほんのじしん チズデミルニホンノジシン やまかわ とおる さんがわ あ ヤマカワ トオル サンガワ ア9784036451005内容紹介日本の地震の歴史を振り返るための本です。日本では、今までどのような地震がおこってきたのでしょうか?歴史に残る最古の地震、679年の筑紫地震から、2019年の山形沖地震まで、地域ごとに地図で紹介。おもな地震は、地震の大きさや被害などをくわしく解説しています。豊臣秀吉をおそった1586年の天正地震、徳川幕府をゆるがした安政江戸地震など、地震大国である日本は、地震が歴史をうごかしてきたこともままありました。当時の人が書いた日記や記録から、当時の様子も紹介しています。過去の地震を知ることは、大切な防災方法のひとつです。自分のくらす地域で過去にどんな地震があり、どんな被害があったのか、まず知ることからすべてがはじまります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次東日本大震災/北海道地方/東北地方/関東地方/中部・甲信越地方(太平洋側)/中部・甲信越地方(日本海側)/関西地方/中国・四国地方/九州・沖縄地方
|
38位
¥1,540円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者大木聖子(著)出版社くもん出版発売日2011年12月ISBN9784774320250ページ数143Pキーワードちきゆうのこえにみみおすませて チキユウノコエニミミオスマセテ おおき さとこ オオキ サトコ9784774320250目次はじめに 二〇一一年三月一一日。あのとき、なにが起きたのか?/第1章 地震の正体は、なんだ?/第2章 地震はなぜ起きるのか?/第3章 津波はなぜ発生するのか?/第4章 巨大地震が引きおこすいろいろなこと/第5章 地球のメッセンジャーをめざす/第6章 地球の中心への旅/第7章 地球は、おしゃべりで暑がりな星/第8章 命を守るために/みなさんにもできる、地震研究のヒント
|
39位
¥1,540円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者佐和みずえ(著)出版社くもん出版発売日2020年03月ISBN9784774327235ページ数110Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども くまもとじようふつかつだいさくせんじしんからにじゆ クマモトジヨウフツカツダイサクセンジシンカラニジユ さわ みずえ サワ ミズエ9784774327235内容紹介二〇一六年四月に起きた熊本地震で、大きな被害を受けた熊本城。およそ二十年とされる修復作業が進められています。日本が誇る名城を、ただ直すだけではありません。三つの大きな取り組みが、それと同時におこなわれています。(1)しっかりと調査研究を進め、石垣や建物、そして築城の秘密を解く(2)城内の被災のようすから、観光地での災害発生時の対策を考える(3)修復のようすを公開し、文化財を未来に伝えることの意味を発信するそして特別公開が始まり、ようやく天守閣に近づけるようになりました。一歩一歩復興に向かう熊本城を案内しましょう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 熊本地震/第2章 日本の城の歴史/第3章 熊本城大解剖/第4章 修復作業始まる/第5章 熊本城復活大作戦・二〇一七年/第6章 熊本城復活大作戦・二〇一八年/第7章 熊本城復活大作戦・二〇一九年
|
40位
¥1,419円
評価: 0
|
VALUE BOOKS
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 山川徹、寒川旭 出版社名 偕成社 発売日 2020年01月 ISBN 9784036451005
|