| 順位 | 説明 |
|
61位
¥2,200円
評価: 0
|
楽天ブックス
従軍慰安婦問題再論 倉橋正直 共栄書房ジュウグン イアンフ ト コウショウ セイド クラハシ,マサナオ 発行年月:2010年08月 ページ数:226p サイズ:単行本 ISBN:9784763410405 倉橋正直(クラハシマサナオ) 1943年静岡県浜松市生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(東洋史学)修了。愛知県立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 中国戦線に形成された日本人町ー従軍慰安婦問題再論/第2章 駐留部隊と在留日本人商人との「共生」ー満州国熱河省凌源県城の事例/第3章 近代日本の公娼制度/第4章 満州の酌婦は内地の娼妓/第5章 密航婦「虐殺」事件と多田亀吉/第6章 大連の人喰い虎の伝説/第7章 「からゆきさん」のことー私の研究成果から 「性的奴隷型」と「売春婦型」二つのタイプの検討を通じて従軍慰安婦問題の核心に迫る。中国戦線の日本人町全体に日本人売春婦が一万五千人もいた。日本軍と共生して中国各地で「日本人町」を形成した日本人商人、日本の公娼制度との関連など、日本近代史の恥部に光をあてながら、従来の画一的な「従軍慰安婦像」を排し、「自虐的」でも「ねつ造」でもない「実像」に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
|
62位
¥1,430円
評価: 4
|
楽天ブックス
杉田水脈 産經新聞出版 日本工業新聞社イアンフゾウ オ セカイジュウ ニ タテル ニホンジンタチ スギタ,ミオ 発行年月:2017年02月 サイズ:単行本 ISBN:9784819113007 杉田水脈(スギタミオ) 昭和42年4月生まれ。鳥取大農学部林学科卒。兵庫県西宮市役所勤務などを経て、平成24年に日本維新の会公認で衆院選に出馬し、初当選。平成26年に落選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 本当の敵は日本人/第2章 敵視される在外邦人/第3章 国連が慰安婦問題に介入する理由/第4章 日本政府の「前進」と「後退」/第5章 危機に直面する世界を見た/第6章 国内で暗躍する敵を討て 朝日新聞が「世紀の誤報」を認めた現在も慰安婦への謝罪と補償を求めてくる韓国。その原因は、国連で暗躍する日本人にあった!西早稲田に潜入し、国連に突撃した著者が反日勢力の実態を暴く! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史
|
|
63位
¥1,155円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>朝日バッシング=歴史修正主義と全面対決する。緊急出版! 慰安婦報道の「戦犯」と呼ばれた植村隆、市川速水、若宮啓文、本多勝一ら朝日関係者に徹底取材。報道の現場から問題の全真相をルポルタージュし、バッシングの背後にうごめく歴史修正主義をえぐり出す。闘うジャーナリストが、右派の台頭に抗する画期的な一冊!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
|
64位
¥1,870円
評価: 0
|
ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「米中韓が連携し、「慰安婦」問題で日本を攻撃している」。そんな危機感を抱く歴史修正主義者たちは「歴史戦」と称して、アメリカなど海外への情報発信を強めている。ネットによる情報拡散のみならず、現地での集会や訴訟も展開。政府も加わった「歴史戦」の実態を詳細に報告し、歴史認識と政治のあり方を問う。<収録内容>第1章 「歴史戦」の誕生と展開(「歴史戦」前史—転機としての「一九九七年」情報戦—第一次安倍内閣時代の右派論壇 ほか)第2章 アメリカ「慰安婦」碑設置への攻撃(日系アメリカ人が「慰安婦」碑に反対しているという誤報実態のない「日本人いじめ」 ほか)第3章 謝罪は誰に向かって、何のために行うのか?—「慰安婦」問題と対外発信(マウマウ記念碑「連累(implication)」という概念 ほか)第4章 官民一体の「歴史戦」のゆくえ(男女共同参画批判と「慰安婦」否定論一九九〇年代の歴史修正主義と「慰安婦」否定論 ほか)<アーティスト/キャスト>山口智美(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1972139Yamaguchi Tomomi / Cho No Kawamoto Hajime / Cho Tessa Morris Suzuki / Cho Koyama Emi / Cho / Umi Wo Wataru ”Ian Fu” Mondai Uha No ”Rekishi Sen” Wo toメディア:本/雑誌重量:241g発売日:2016/06JAN:9784000222327海を渡る「慰安婦」問題 右派の「歴史戦」を問う[本/雑誌] / 山口智美/著 能川元一/著 テッサ・モーリス‐スズキ/著 小山エミ/著2016/06発売
|
|
65位
¥2,400円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>2020年9月、韓国で元慰安婦支援団体の前理事長・尹美香氏が在宅起訴された。この事件を中心に元・東亜日報編集局長を務めた著者が関係者の証言や起訴内容などを精査。報道機関が触れられない「聖域」化していた韓国最大の団体に切り込んだ話題作の邦訳。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
|
66位
¥1,430円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>櫻井よしこ氏推薦!<br /> ------------------------------------<br /> 日本は性奴隷国家ではありません<br /> 朝日新聞が「世紀の誤報」を認めた現在も<br /> 慰安婦への謝罪と補償を求めてくる韓国。<br /> その原因は、国連で暗躍する日本人にあった!</p> <p>【主な内容】<br /> 第1章 本当の敵は日本人<br /> 第2章 敵視される在外邦人<br /> 第3章 国連が慰安婦問題に介入する理由<br /> 第4章 日本政府の「前進」と「後退」<br /> 第5章 危機に直面する世界を見た<br /> 第6章 国内で暗躍する敵を討て</p> <p>慰安婦「記憶遺産」登録審査が始まる!<br /> ------------------------------------<br /> 西早稲田に潜入し、国連に突撃した筆者が反日勢力の実態を暴く!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
|
67位
¥1,540円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>「保守で10年つなぐ」<br /> 戦略的25年戦争</p> <p>外務省の敗北主義、朝日新聞の嘘ーー<br /> 安倍氏は「戦後」とどう戦ったのか。<br /> ------------------------------------<br /> 朝日新聞の大々的報道は<br /> 「まったくのでっち上げ」<br /> ------------------------------------<br /> 97年から慰安婦問題についてこう書籍に記し、主張し続けた安倍氏。同志を集め、組織を作り、体制を整え、官僚を変え、談話を上書きし、タイミングを見極め……匍匐前進で戦い続けた。<br /> 「謝罪の宿命」を断ち切り、「反論しない国」から「反論する国」へと日本を変えた安倍氏の戦略を同志二人が証言する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
|
68位
¥2,640円
評価: 0
|
HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細性暴力を「語る」という行為は、被害者の心身に何をもたらすのか。その苦痛と困難を乗り越えるには、語り手の自主性を尊重し、主導権を委ねる聴き手の存在が不可欠なのだ。韓国での「慰安婦」サバイバーの聴き取りにおける「問うから聴くへ」の画期的転換は歴史研究に大きな意義をもたらした。さらに、日本のノンフィクションの書き手による先駆的な試み、そして現代の性搾取の現場の声から「聴く」ことの意味を問う。目次 : 「問うから聴くへ」、そして「慰安婦」から現代の性搾取へ/ 第1部 韓国ではどう聴いてきたか(証言者中心主義とは何か—日本軍「慰安婦」被害者の証言研究の方法論とその意味/ 韓国の基地村女性の経験を聴く—フェミニズム・オーラル・ライフ・ヒストリーの挑戦)/ 第2部 日本ではどう聴いてきたか(語るにまかせて/ 語れない記憶を聴く—「慰安婦」サバイバーの語り/ 聞く歴史のなかで 川田文子『赤瓦の家』を受けとめる/ AV性暴力被害を聴く—語り出した被害者と聴く者の責任)/ 第3部 「聴くこと」を阻むもの/「聴くこと」が切り拓く未来(日本社会で「慰安婦」被害を「聴くこと」の不可能性と可能性—ポスト・サバイバー時代に被害証言を未来へ受け渡すために/ 阻まれた声を通して性暴力を再考する—黒川遺族会の実践から/ “沈黙の証言”を聴く—沖縄の「集団自決」と軍隊の性暴力/ 「慰安婦」問題と現代の性搾取—「なかったこと」にさせない)
|
|
69位
¥1,430円
評価: 0
|
ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>朝鮮人、日本人、中国人、華僑、ロシア人、フィリピン人...慰安婦とは何か、等身大の姿がいま明らかになる!<収録内容>第1部 中国と朝鮮半島の話(「幸せ!」と語った朝鮮人慰安婦朝鮮の慰安所、軍の強制絶対になし担当警察官の証言慰安所はこうして出来た ほか)第2部 東南アジアと南洋の島々(南方慰安婦の実態フィリピンの慰安婦 朝は教会礼拝、午後は慰安婦朝鮮人慰安婦が料金争い「二発やったら二発分払え」強制連行は事実ではない ほか)第3部 参考:米国軍人が語った朝鮮人慰安婦(「慰安婦は娼婦であった」日本人捕虜の証言「慰安婦は駐屯前よりそこにいた」)<アーティスト/キャスト>細谷清(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2443791Hosoya Kiyoshi / Hencho Me Yo Koichi / Kanshu / Nippon Gunjin Ga Shogen Suru Senjo No Hana Chosen Jin Ian Fuメディア:本/雑誌重量:243g発売日:2019/12JAN:9784802400879日本軍人が証言する戦場の花朝鮮人慰安婦[本/雑誌] / 細谷清/編著 目良浩一/監修2019/12発売
|
|
70位
¥2,200円
評価: 0
|
楽天ブックス
鈴木裕子(社会運動史学) インパクト出版会テンノウセイ イアンフ フェミニズム スズキ,ユウコ 発行年月:2002年09月 ページ数:286p サイズ:単行本 ISBN:9784755401244 鈴木裕子(スズキユウコ) 1949年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本史学専攻修了。女性史・社会運動史研究。東京経済大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 女帝論とフェミニズム(女帝論の登場とフェミニズム/女たちを貶める天皇制 ほか)/第2章 「慰安婦」問題と天皇制(日本軍性奴隷制問題と天皇の戦争責任/天皇制国家の「擬制家族」イデオロギー ほか)/第3章 「慰安婦」問題の十年(立法不作為の罪を認定した関釜裁判判決/アジア連帯運動の前進 ほか)/第4章 女性国際戦犯法廷(日本軍性奴隷制を裁く「女性国際戦犯法廷」へ/誰を、なぜ裁くのか ほか)/終章 「女性」の視点からいまを問う(“テロ”と戦争ー米国の軍事報復への協力を糾弾する/いま、なぜ日韓女性歴史教材づくりをめざすのか ほか) 女性天皇で男女平等ってホント?!隠されていた天皇・天皇制の罪を「慰安婦」問題を問う視点から、いまここに炙り出す。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ
|